(勝朴)

勝朴/1万打フリリク



「朴さん」

「ん。なぁに?勝呂くん」

「こないな話ばっか聞いてて、つまらんことないか?」

夕日に照らされた教室で、当番日誌を書きながら聞いてきた勝呂くん。視界の端にちょこっと映る彼の顔が少し歪んだのが見えた。
私は、冊子の束が山のように積み上がったその上に、たった今ホチキスで新しく止めた冊子を乗せてから、ゆっくりと顔を上げて微笑む。

「ううん、そんなことないよ。」

「ホンマか?」

疑いの眼差しを向けられて、私が『ホント、ホント』と言うと、勝呂君は困ったような、呆れたような顔をして『そぉか』と零した。

「せやけど…」

「ん?」

「俺の小さい頃の話なんか、聞いても何の足しにもならへんやろ」

「そうかなぁ?」

「やって、こないな話聞かせろ言うん、志摩らのこと好きて言うとる女子くらいやで」

「…志摩君と三輪君を?」

「せや。子猫はわかるけど、志摩が好きやいうとるんはホンマ物好きやわ‥」

微かに眉間へシワを寄せた勝呂君は、はぁ。と溜め息をついた。

「勝呂君、苦労してるみたいだね。仲介人をよくお願いされるの?」

「いや、俺は顔が顔やし近寄られへんからなぁ。稀にやと思う。普段は志摩と子猫がお互いのを頼まれとるんとちゃうか?」

「そうなんだ?なんだか大変だねぇ…じゃあ、あの二人が頼まれてる相手は、勝呂くんかもしれないね?」

「いや‥ないやろ。前に、二人には止めろ言うといたし…『最近は関与してませんよ』て志摩も言うとったしなぁ…」

「…勝呂くん、モテるんだね」

「ないない。人並み以下や」

「そうかなぁ?でも、志摩くんは『坊は男前やから昔も今もむっちゃモテはりますで〜おかげで僕は大忙しやわ。まぁ女子と喋る機会増えてえぇんやけどね』って言ってたよ」

「は!?」

「それに、私は怖いとは思わないなぁ。可愛いから好きだよ」

「、え」

「勝呂くんの小さい頃」

「!そ、そーか?」

勝呂くんは、後頭部をポリポリと掻きながらため息を吐いて、「ならええんやけど‥」と少しぶっきらぼうに言った。

「今は恐面やしなぁ‥」

「え?そんなことないよ。」

「せやろか‥」

「うん。それにとっても話し易いし。勝呂くんは話し上手だから、私は感心して聞きたくなるんだよ」

「‥そっ、そない言われたん、初めてやわ‥」

「私もこんなこと人に言ったの初めて」

「あ…、ありがとぉな」

「ううん、私こそ。」

目線を逸らしてお礼を言ってきた勝呂くんに、私はニッコリ微笑んだ。


「それにしても、志摩君は前から女の子が大好きだったんだねぇ」

「…まぁ。あいつは昔から女の形してたら追いかけるようなんやったし、色々問題児やったでなぁ。」

「ふぅん?志摩君好きな子は、物好きなのかな?」

「傍から見てきた俺はそぉ思うけどな」

「そっか。…じゃあさ、勝呂君を好きな子は?」

「はぁ、俺…?俺なんか好きなんは変人や」

「ぷ、ふふっ。変人?」

「な、なん笑っとん」

「ごめんごめん。吹き出しちゃった。私は変人だったのかーと思うと、つい」

「…は?」

「私ね、勝呂君のことが好きなの。だから変人だね。」

勝呂君はピアスがたくさんついた耳を真っ赤に染めて、驚愕の表情を浮かべながら私を見た。

「…ホンマ、変人や」

「ふふっ、なんとでも」

「…ほしたら、朴さん好きな人はなんなんや?」

「え?私…?」

「おん。言うて」

勝呂くんは真面目な顔をして私をジッと見つめてきた。
何だか恥ずかしくて、私はごまかすように笑って明るく振る舞う。

「うーん。そうだなぁ‥私なんかを好きな人は、重症な変人さんかなー?」

「疑問形?まぁええわ。とりあえず、俺が重症な変人や言うことはわかった」

「…え?えっ??」

「俺も朴さんのこと好きや。前から好きやった」

「えぇっ!?」

「重症な変人は嫌か?」

「…っ、嫌なわけないよ‥嬉しいけど‥」

「それ聞いて安心した。これから宜しく。変人さん」

「っ、こちらこそ」

勝呂くんの顔は真っ赤で、私も真っ赤。二人とも夕日より真っ赤な顔をして、誰もいない教室の中で改めて握手なんかをしてみた。見つめ合って、クスリと笑い合って、私は『ああ、幸せだなぁ』と思ったのだった。





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -