【ご意見・ご質問 返信】


2011/11/12 06:00

[愛様へ]
こちらのサイトに寄せられた質問やご意見への返信が主になり、同人誌企画サイトの質問にあまり答えられていない現状です。大変申し訳ありません。
今後、同人誌企画サイトの方の質問にも回答していきたく思います。


-------------------------------------------------------------------------------

[2011.11.08 Tue 22:45]にコメントを下さった方へ
数日と記載し、返信が大変遅れました事、申し訳ございません。
同人誌企画サイトの方も回答して行きたく思います。
こがわから、参加者様をリストにして送って欲しいと言われていたのですが、漫画制作が完成に近づいていたわけでもなかったので、漫画の作成を優先し作業を進めました。
リストを作成し、こがわに早く送らねばと思ってはいたのですが、直ぐに作業に取り掛かれなかったのは、私の不甲斐なさからです。




2011/11/10 05:48


野歌様
返事が遅れて申し訳ありません。
コメントをくださりありがとうございます。サイトを閉鎖はしますが、こちらで返信はしていきたく思います。
銀魂夢サイト・イラストサイトを閉鎖し、今後活動を一切行わないつもりです。


また、こがわにはメールにて野歌様のコメントを送っておきました。
翡翠にも送ろうかと思いますが、よろしいですか?


-------------------------------------------------------------------------------

[2011.11.07 Mon 07:33]と[2011.11.08 Tue 14:19]にコメントを下さった方へ
返信が遅れ申し訳ございません。
個人情報消失の件は私の管理不足が原因です。
自発的に謝罪や、同人誌企画サイトへの回答もすべきことで、重ね重ね自分の不甲斐なさを痛感しております。
こがわにも大変迷惑をかけており、申し訳なく思います。
遅くなっておりますが、同人誌企画サイトの方も回答していきます。


-------------------------------------------------------------------------------

[2011.11.06 Sun 21:46]にコメントを下さった方へ
返事が遅れ申し訳ございません。
皆様を待たせる形となり、大変申し訳なく思っております。[自覚が無さ過ぎる]と言われて当然です。
言い訳を言ったつもりではなかったのですが、「公式フィギュアの特典」の件に関わらず、きちんと結果を示し謝罪をするべきでした。


2011/11/10 02:32
[2011.11.04 Fri 21:56]にメールを下さった方へ
返事が遅くなり申し訳ございません。
同人誌の回答にもお答えしていく気持ちです。私の不甲斐なさから中々お答えする事ができておらず、情けない現状です。
「速やかに答えるべき」というのはご尤もです。
速やかにお答えするように心がけ、対応していきたく思います。


-------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.26 Wed 19:39]にメールを下さった方へ
返事が遅れ申し訳ございません。
返事は速やかに行うよう心掛けてはいるのですが、気持ちだけで行動が追い付かず、口先だけになり申し訳ありません。
同人誌サイトの方は、遅くなっておりますが返信をしていきたく思います。
こちらのサイトは閉鎖という形をとりますが、今の形を大きく崩さないでも良いかと考えております。
銀魂夢小説・絵サイトとしては閉鎖をし、活動は今後しないつもりです。
数々のお言葉ありがとうございます。今一度、自分が行っている行為を客観的に見、考えたいと思います。



2011/11/10 01:57

[羽鳥様へ]
休日も仕事が入り、返事が遅れ申し訳ございません。
ご友人が不安に思うお気持ち、お察し申し上げます。大変申し訳ございません。


@「何人分のデータを消失したのか、もしくは何人分のデータが残存していたのか。」
旧同人誌サイトにて同人誌を募集しておりましたので、旧同人誌サイトにてメールで送って頂いたデータは私の携帯に届く形になっておりました。
携帯が破損してしまい、237名分の方のデータを消失した次第です。
ナノHPは、時間が経ちますとメールが消えてしまいますので、残存データはございません。
ただ、[同人誌中止のお知らせ]にも記載しましたが、携帯の破損具合は画面が暗くなり、修理をするとデータが全て消失するというものです。ですから、画面が一時でも点灯しましたら、携帯ショップへ持って行きバックアップを取る次第です。
ですので、完璧な消失とは言えないのかもしれません。
信じて頂けたら幸いなのですが、皆様の個人情報を業者と売買するような行為は一切行っておりません。


A「破損した携帯は保管されているがその端末を今後どのように扱うのか 」
今後、回復の見込みがない場合、同人誌の問題を解決したのち、ショップにて処理して頂くことも思案しております。
今後、どのように扱うのかは、制作側できちんと話し合い、提示したく思います。


B「今までのデータ保管にSDやPCへコピーしたりしなかったのか」
SDやPCへは一切コピーしておりません。


C「個人情報をサイト管理担当者から通販担当者へ送ると取り決めたとあるが、個人情報が安易に共有されていたということか。」
十六夜(サイト管理者)からこがわ(通販担当)へ個人情報を共有する事になっておりましたが、個人情報は共有されることなく、十六夜が管理していました。


D「誰が何人分の個人情報を保有していたかわからないので 翡翠氏所持データ→○名分 こがわ氏所持データ→○名分 と云う風に教えて欲しい」
翡翠所持:6名分
こがわ所持:3名分
十六夜所持:237名分


E「報告文中に『紛失』したとあるが『紛失』とは紛れてなくなることなので、もし『消失』ではなく『紛失』ならば事は更に重大であるがどちらなのか」
無くしたわけではなく、データを失ったので「消失」とお答えするべきでした。文面の言葉がおかしく、申し訳ございません。
訂正アナウンスを致します。


F「二度目のデータ消失から約3ヶ月間その事実について制作者間のみで留め閲覧者側には報告せずに居た様子であるが、その期間何故告知しなかったのか」
翡翠とこがわに携帯が壊れた事を伝え、そこで直ぐに告知を出せば良かったのですが、同人誌企画募集をはかってから随分と期間が過ぎていたので、心変わりをする方がいらっしゃると思い、再度募集をかけることを検討していました。
その後、同人誌企画が中止の方向に話がまとまり、その頃には個人サイトや同人誌サイトにて質問も多々あり、皆様にすぐにでも報告しなければいけない個人情報消失のアナウンスが遅れた次第です。
予約された方に、消失がどのような経緯で起こり、また、現在の状況を直ぐにアナウンスするべきでした。申し訳ございません。


G「個人情報取り扱いについて問い合わせがあってもすぐには回答せず消費者センター等へ通報すべきではないかとの話題が出て漸く消失したとの報告があったが、個人情報についてそこまで重大な案件だと感じていなかったのか」
個人情報については、とても重大な案件です。けして、安易に考えていたわけではありません。
また、消費者センター等に通報するとのことで、回答したわけでもありません。
問い合わせがあったときに、直ぐに対応し、皆さんに報告を上げるべきだったと、自分の不甲斐なさを改めて痛感し、情けなく思っております。


H「ナノは設定上メールフォームに受信したものを携帯へ送ってくれるが、それは一々携帯に受信したメールも消していたと云うことなのか。また、そうであるなら何故そのようなことをしたのか」
ナノから携帯に送られたものを保護し、失わないように保管していました。ナノのメールフォームのデータは削除していません。


2011/10/30 03:11
[2011.10.24 Mon 14:29]にコメントを下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
翡翠との連絡はこがわ程取れていないのが現状ですが、連絡は取れますので、ご意見下さった事をきちんと伝えておきます。
制作側がきちんと連絡を取り合わず、ご迷惑をお掛け致しましたことも重ね重ねお詫び申し上げます。
同人誌に関わった人間が同人誌サイトに顔を出し、対応をするのは筋かと存じます。


-------------------------------------------------------------------------------

[リコ様へ]
返事が遅くなりすみません。
諸事情により、十六夜とこがわで連絡を取り話し合った際、同人誌発行は無理であるという結論に至りました。
その旨を折を見、翡翠に伝え納得して頂いた次第です。ですから「絵師さんに任せた」とお書きになったのかもしれません。


-------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.23 Sun 01:24]にコメントを下さった方へ
返事が遅れ、申し訳ございません。
データの件。ご指摘ありがとうございます。
ご指摘頂いた通り、安易にデータを削除しては、データを照合などする事があった際に困ることになります。
解決した後、同人誌に関わるデータは削除するなり処分するなりしたく思います。
後日、文面を訂正し、訂正アナウンスを致します。


-------------------------------------------------------------------------------

[羽鳥様とご友人様へ]
質問にお答えできていない部分もあり、全て回答し終えたら返信いたします。
お時間を取り、申し訳ございません。
なるべく早急に返信致します。


2011/10/22 02:44



[2011.10.21 Fri 15:59]にコメント下さった方へ
返信はきちんとしていきます。
ただ、平日は忙しく中々返信できず、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.18 Tue 08:22]にコメント下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
今回、多大なご迷惑をお掛けし、同人活動そのものを辞めるべきだというご意見ご尤もです。
今の所という曖昧な返事で申し訳ないのですが、同人活動を新たにしようなどとは、全く考えておりません。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.17 Mon 07:14]にコメントを下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
【同人誌企画中止のお知らせ】にも書かせていただきましたが、まとめサイトを読み白黒ハッキリ付けることは難しいのですが、「盗作をやっていない」とハッキリと申し上げることはできないと判断しました。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.15 Sat 17:46]にコメントを下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
一人ひとりに返事をしたのですが、同じ内容のご意見が多かった為、返事の内容も重なる部分が多くなってしまい申し訳ございません。
宜しければ、混乱を避ける為にも、コメントの際お名前を頂けると助かります。
閉鎖をすると申し上げましたが、対応を諦めたわけではございません。今のままでは、同人活動を続けることができないという意味で、サボテンの気持ちの閉鎖を決定致しました。
今後も皆さんのご意見にきちんと答えて行きたく思います。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.15 Sat 13:48]にコメントを下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
ご意見ありがとうございます。早速、トップページに【ご意見・ご質問】という形で掲示させていただきました。
拍手で対応していた事で、同じように思っていた方も多く、同じようなご意見を数多くいただきました。
私も、誠心誠意とは、皆様に示すものだと思います。ありがとうございます。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.15 Sat 10:12]にコメントを下さった方へ
返事が遅くなりすみません。
[公式]という言葉は確かに不適切でした。[公式]を[同人誌]に変更させて頂きます。
ご指摘ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.15 Sat 09:45]にコメントを下さった方へ
返事が遅れてすみません。
同人誌サイトのBBSは全てチェックしています。こがわの方でピックアップしていただいた質問もございますが、こがわと連絡をとり、どの質問に答えるべきなのか確認はしています。
また、同人誌サイト更新ですが、パス共有でスムーズに運営をした方が確かに良いと思います。こがわの方に連絡を入れ、スムーズな運営ができるよう心掛けます。
公式フィギュアを特典に出した事は、グッズを売買や転売するわけではなく、個人でのやり取りと考えており、私の認識が甘かったように思います。違法行為に抵触する可能性も考え、行動をしなければなりませんでした。改めて、軽率な行為だったと反省しております。
また、まとめ文を拝見し、盗作疑惑に関し「翡翠がやっていない」とは言えないと判断致しました。逆に「絶対やってる」とも言い難しいのですが、白黒ハッキリせず、曖昧な返事になって申し訳ありません。
ただ、翡翠の対応などを拝見していますと、不適切な部分が多々あると思いました。



--------------------------------------------------------------------------------

[2011.10.14 Fri 23:33]にコメントを下さった方へ
返事が遅れてすみません。
私が情報を発信していなかった為、閲覧者側からは、私とこがわが連絡を取り合っている事など伝わらず、一カ月強の間、謝罪文をサイトに上げ、更新を怠っていたと思われても仕方のない事でした。
私に対しての信用が、どの程度のものなのか、把握しているつもりです。その事も含め、今後は逃げず、皆さんの意見を受け止め、対応していきたく思います。
同人誌サイトの更新が間に合わぬ場合は、こちらのトップなどに今後記載させて頂きます。




2011/10/14 21:38
2011.10.10 Mon 21:32

返事が遅れて申し訳ございません。
同人誌サイトに直接名前は上がっておりませんが、同人誌サイトを立ち上げた時より以前から、こがわとはずっと連絡を取っております。
纏まった時間を見つけては、スカイプ等を利用して今後の方針、盗作疑惑についての事などを話し合ってきました。
今回の騒動が起こり、同人誌発行が中止になった事に対して纏めた文は、こがわの方に送ってあります。

後日閉鎖の後日がどれ程の期間を取るかはきちんとした期間を決めてはいませんが、今回の騒動についての謝罪と中止に至った経緯をまとめた文を記載し、今年中は残しておくつもりです。

-------------------------------------------------------------------------------

2011.10.10 Mon 13:39

返事が遅れて申し訳ございません。
同人誌に寄せられた質問の返答を、こがわの方に送っております。
返答が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

-------------------------------------------------------------------------------

2011.10.08 Sat 16:42

返事が遅れて申し訳ございません。
同人誌のリンクが外れているとお知らせ頂いたのですが、外した覚えはないので確認を致します。

-------------------------------------------------------------------------------

2011.10.08 Sat 01:26

返事が遅れて申し訳ございません。
いつまで逃げているのですか とありますが、逃げているつもりはありません。
私が同人誌サイトに現れない事から、皆様に「逃げている」と思われても仕方のない事なのかもしれませんが、時間を見つけこがわと連絡を取り、今回の騒動の事を話し合っている次第です。

-------------------------------------------------------------------------------

2011.10.06 Thu 23:20

返事が遅くなり、申し訳ございません。
同人誌サイトの方に寄せられた質問への返答は、こがわの方に送ってあります。
適当に謝って終わろうとなど考えておりません。
知らない、関係ない、という気持ちもございません。
対応を怠り、ここまできてしまった事、重ねてお詫び申し上げます。
サイトに上げられるのは、後日になるかと思いますが、こがわの方に私の意見をまとめた文を送っております。

-------------------------------------------------------------------------------

2011.10.06 Thu 23:09

返事が遅くなり、申し訳ございません。
同人誌サイトに現れない事から、逃げている、全てをこがわの方に押し付けていると思われても仕方のない事なのかもしれません。
こがわに同人誌サイト運営をお任せしている事は確かで、負担をかけている事も確かです。ですが、全てを押し付けているわけではありません。

一カ月の間に考えが纏められないかとありますが、この間、こがわと連絡を取り、ずっと盗作疑惑の件、今後の話など、色々と話してきました。
話し合った結果を同人誌サイトに上げて頂いています。



2011/10/14 20:56
2011.10.06 Thu 12:25

返信が遅れて申し訳ございません。
同人誌サイトの方に寄せられたご質問の返答は、こがわの方にメールでお伝えしてあります。
確かに同人誌サイトはこがわにお任せしている部分が多々あり、放置し過ぎと言われても仕方のない状況かと思いますが、こがわとは毎日とは言えませんが、メールでのやり取り、スカイプなどを利用しての今後の方針など、数日おきに話し合い、話し合った結果などを参考に同人誌サイトに上げて頂いております。



2011/09/17 19:54
2011.09.17
ご意見ありがとうございます。
皆様のご意見や検証サイトに目を通し、私の文面が軽率な発言だった事深く反省しております。閉鎖された方、ジャンルを移動せざるを得なかった方のお気持ちをもっと深く考えるべきでした。
今はこのような返答になり、申し訳ありません。

2011/09/17 19:33
2011.09.16
返事が遅れてすみません。
正直なお気持ちを聞かせて頂き、ありがとうございます。辛辣な言葉ではありません。おっしゃられたご意見はごもっともです。
不愉快にさせたこと、その他の事も含め重ね重ねお詫び申し上げます。現在、今回の騒動の事、今後の事を話し合っているところです。きちんとした形でご報告するには、今しばらく時間がかかると思われます。申し訳ございません。
ご意見、ありがとうございます。

← | 次へ


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -