Garden


玩具屋「恢籠」


参加者


GM.ひぃらり
PL.直訴/ミルメコレオ
--------------------

GM:それでは、玩具屋「恢籠」セッションを始めさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
ミルメコレオ:よろしくおねがいします!
GM:【Abyss】
GM:……鈍く響く機械音、振動にあなたは目を開けます。
目を開いた先にあるのは、固く閉ざされた無機質な扉。
どうやらここは、エレベーターの中のようです。
階に止まるボタン等はなく、ただあなたは運ばれるまま、下へ下へと降りてゆく。
行動したいことがあれば、ロールをどうぞ!
ミルメコレオ:聞き耳をしたいです!
GM:あなたの他には人もおらず、静かな機械音だけが響いています。
ミルメコレオ:そして周囲を警戒し、一応ステルス状態になっておきます。
GM:どうぞ。
GM:【STOP】
GM:…しばらくそうしていれば振動音がやみ、軽い浮遊感。
どうやら目的地へと着いたようで、扉がゆっくりと開く。
開いた先には真っ赤な絨毯が敷かれた踊り場と、一つの豪華な扉があります。
ミルメコレオ:そういえばエレベーターにボタンはついていますか?
GM:ボタンはありません。
ミルメコレオ:下がっていった感じでしょうか?上がって行ったかんじでしょうか?
GM:下がっていきました。
ミルメコレオ:了解しました。踊り場に窓などはありませんよね
GM:ありません。
ミルメコレオ:了解しました。ドアの向こうに聞き耳をしてもよろしいですか?
GM:ドアの向こうからは物音一つ聞こえてきませんね。
ミルメコレオ:ドアを本の少しだけ開けて隙間から中を覗きます。
GM:ミルメコレオさんが、少し重たい扉を開くと、ふわりと優しい花の香りが流れ出してくる。そして、
GM:「「「いらっしゃいませ」」」
GM:【Welcome】
GM:怪しく、淫靡な雰囲気を漂わせる広い空間。
並べられた『玩具』や洋服、装飾品の数々。
通路の左右に並ぶのは、あなたに向けて頭をたれている6人の少年少女達。
通路中央にはゴシック調の服を纏った少年が真っ直ぐあなたを見つめ、出迎える。
まるで人形のように整った容姿のその少年は、隙間から覗くミルメコレオさんを見てふ、と笑みをこぼし口を開いた。
ミルメコレオ:(・・・!?見られてる・・・・・?)
店主:「玩具屋『恢籠』へようこそ、客人よ。怖がることはない、入っておいで」
少年は長い睫毛を少し伏せて、そう口にする。
ミルメコレオ:少年に精神分析を行います。
店主:敵意は感じられません。
ミルメコレオ:中にはいります。ステルス状態のままで。
店主:店主も少年少女達も真っ直ぐミルメコレオさんを見ていますね。
「随分と、不思議な体をした客人だ。
…君は、下見かい?結構なことだ、ゆっくり見ていくといい。とがめたりはしないよ」
ミルメコレオ:めちゃ見られてる・・・・だと・・・・
ミルメコレオ:周囲に幻視したいです。
GM:店に並んでいるのは、それこそ子供用の玩具から所謂大人な『玩具』まで。様々なものが揃っています。
サイズが比較的小さめのドレスや男性ものの衣装、装飾品などもあるようですね。
しかし、不思議なことに「人形」は一体も見つかりません。
ミルメコレオ:あっこれまさか
ミルメコレオ:>人形にされるパターン<
ミルメコレオ:聞き耳したいです。
GM:店内にかけられたクラシック。
ミルメコレオさんや店主、人形が立てる音以外は不審な音なども何も聞こえません。
ミルメコレオ:クラシックはどこから流れていますか?
GM:場所はよくわかりません。
ミルメコレオ:・・・・人形が立てる音・・・・?
ミルメコレオ:あ、現時点ですでに少年少女は人間なのか・・・?よかった・・・・(?)
GM:考察は雑談で言ってくださいねwwwwwww
ミルメコレオ:音楽が聞こえる場所を探してきょろきょろとしながらあたりを歩き回ります。
GM:部屋の天井辺りから聞こえるように思いますね。
GM:スピーカーか何かがあるのかもしれません。
ミルメコレオ:「人形・・・?」店主に聞きます。
店主:「人形をお探しかい?それらがこの店の『人形』だよ」
店主は少年少女達を指差して、告げる。
「気になる人形がいるのなら、商品の説明をしようか?」
そう言って、くすりと笑います。
ミルメコレオ:「・・・・?」ほっぺとかに触って大丈夫そうですか?刺さらないように手の甲で。
GM:見た限りでは人間そのもののように見えますね。
ほっぺも柔らかいです。
ミルメコレオさんを物珍しそうに見ていますが、大人しくさわさわされています。
ミルメコレオ:「彼らはヒューマノイドですか?皮膚はシリコンでしょうか・・・・・」
店主:「君がそう思うなら、そうなんだろう」
ミルメコレオ:「人間そっくりですね。モーター音も聞こえませんがどうやって動いているのでしょうか?」興味深そうに観察します。
店主:「強いていうなら、動力は魂、かな」
ミルメコレオ:「魂・・・・?魂なんて存在するのですか?」
店主:「私にとっては確かに存在するものだ。君のところではどうだか、知らないけれどね」
ミルメコレオ:「そうですか・・・」他の人形も見てみたいです。
GM:他の人形も同じような感触ですね。
ミルメコレオ:人形の姿はそれぞれどんな感じですか?
GM:人形を気にしているようなので、店主がそれとなく商品紹介します。
店主:まずは少女人形。
店主:Annabelle アナベル
緩くウェーブがかった金の髪に
マンダリン・ガーネットをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
どこか眠そうに細められた眼が印象的である。
年齢は10歳程の少女。
店主:初名 はつな
糸のように真っ直ぐな癖のない黒の髪に、
パーティ・カラード・フルオーライトをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
右の目元の泣きボクロが印象的である。
年齢は14歳程の少女。
店主:Salomé サロメ
花のような淡い桃色の髪に
パイロープ・ガーネットをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
とろりとほろけるような垂れ目と厚ぼったい唇が印象的である。
年齢は18歳程の少女。
店主:そして、少年人形。
店主:Christhard クリストハルト
藤の花のような淡い紫色の髪に
キャッツ・アイをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
くすりとも笑みを浮かべない顔が印象的である。
年齢は10歳程の少年。
店主:Georges ジョルジュ
色素の薄い茶の髪に
パープル・ジルコンをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
強く癖がかかった髪に、意思の強そうな色を持った瞳が印象的である。
年齢は14歳程の少年。
店主:Barthélémy バルテレミー
澄み渡った空のような青の髪に
イエロー・アパタイトをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
左右非対称に整えられた髪に、細い目元が印象的である。
年齢は18歳程の少年。
店主:以上、六体が現在展示されているようですね。
ミルメコレオ:「日本人・・・・ですか?」はつなさんを見ます。
店主:「そうかもしれないね」
ミルメコレオ:「かもしれない・・・?」首を傾げます。
店主:「ああ、かもしれない」
くすくす、と店主は笑みを零しています。
ミルメコレオ:「あなたはできたばかりなのですか?」はつなさんに話しかけます。
初名:「ええ、そうよ。わたくし、まだこの店に並べられたばかりなの。新品よ」
初名はスカートをつまみ、お辞儀をしてみせます。
ミルメコレオ:「用途が分からないのですが・・・・愛玩用、ですか?」
初名:「あなたがそうしたいのならば、そうすればよいのではなくて?」
「楽しいお話相手でも、夜の相手でもサンドバッグにでも、好きにすればいいんじゃないかしら」
「迎えたあとのことなんて、わたくしたちにはわからないわ」
ミルメコレオ:「まあ、そうでしょうけれど・・・それにしても高そうですね。」
店主:「…ああ、そういえば、『値段』のことを君は聞かなかったね」
店主が声をかけます。
「もし人形が欲しくなったのであれば、金銭でも、物でも何でもいい、その人形が望んでいる何かを、その子にくれてやるといいよ。
 くれてやったものがそのまま、その人形の『価値』になる」
ミルメコレオ:「?あなたではなく人形が、ですか?」
店主:「…私がもらっても、意味がないからね。人形達に対しては利益目的じゃないんだ」
店主は肩をすくめます。
ミルメコレオ:「人形の衣類などを販売して利益を得るシステムですか。」
店主:「客人が心配するようなことじゃあないよ」
ミルメコレオ:「ところで、あなたは何がほしいのですか?」とはつなさんに
初名:「あら、随分と直球。…そうねぇ、強いて言うなら。
わたくし、あなたの今まで生きてきた過去全てとこれからの未来がほしいと思ったわ」
初名は唇を釣り上げて微笑む。
「そういうの、まるで悪魔みたいで、とても素敵じゃない?」
ミルメコレオ:「それは、僕に婚姻を申し込んでいるのですか?」
初名:「あっははは、わたくし、結婚は嫌いよ、まだゴールなんかしたくないわ!」
初名は一瞬ぽかんとした顔をしたあと、とたんに笑い出します。
「わたくしが言っているのは、一方的な話よ」
ミルメコレオ:「僕の過去、ですか・・・・
ミルメコレオ:「あ、お聞きしたいのですがそれはつまり、今貴方は僕の「過去」を持っていないんですよね?」
初名:「当たり前じゃない、あなたの過去なんかこれっぽっちも知らないわ」
ミルメコレオ:「ううん・・・僕が今分かっている限りでは・・・・・・・
ミルメコレオ:「僕は今殆どの記憶を失っているようなのです。僕が「過去」と言える全てのものは、僕がこれまでに思い出した記憶くらいでしょうか。」
初名:「ああ、いいのよ、いいのよ。わたくし、いちいちあなたの長い戯言話を聞くつもりはないわ」
初名は手を顔をの前で振って、言います。
「あなたが『過去も未来も全て手放してもいい』、とそう思えたならわたくしを迎えてくれればいいだけなのだから」
「忘れていようが、関係ないわ。全部よ、全部」
ミルメコレオ:一応天啓振ります
ミルメコレオ:1d100
DiceBot : (1D100) → 69
ミルメコレオ:成功してもGMが想定してる答えしかでなかっただろうから無駄だって分かってるけど悔しいなこれ
GM:そのままの意味だと感じるでしょう。
彼女は文字通り、あなたから、
あなたの今までの過去やこれからの未来すべてを奪おうとしているのだと感じます。
GM:それが彼女の「欲しい物」なのでしょうね。
ミルメコレオ:メタ的にもシナリオ的にも詰んでる
GM:さて、どうしますか?
ミルメコレオ:諦めてほしいんですよね、知ってる
GM:別に意地悪言ってるわけじゃないですよ!
ミルメコレオ:「そうですか。」
店主:「…今日は、そろそろ店を閉めるよ。また、気が向いたらおいで」
店主は店の外に繋がる扉へと、ミルメコレオさんを導きます。
「それでは、またのご来店を心待ちにしているよ。客人」
帽子をとり、胸に。
礼はせずに緩く微笑んで、店主はあなたを見送ります。
人形達も並び、頭をたれて、あなたを送る。
GM:店の扉を開け、外に出るとそこは見慣れたあなたの部屋。
……はて、今まで何をしていたのか、あなたにはわからない。
GM:玩具屋「恢籠」一旦終了です。お疲れ様でした!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -