Garden


CCCバトルTP「赤い瞳のドブネズミ」


参加者


GM.千穂
PL.ひぃらり/沖本拓也
PL.ソヨゴ/カーティス・シザーフィールド
PL.唯代終/ヴィンセント・ノルマー
--------------------

ヴィンセント:ヴィンセントからカーティスさんに、感情スキル「仲間」を取得します。
1d5を振って、攻撃力と耐久力に追加します。
ヴィンセント:1d5 攻撃&耐久
DiceBot : (1D5) → 1
ヴィンセント:(顔を覆う)
カーティス:ああ……
ヴィンセント:固有スキル「勇者のご加護がありますように」の効果で、魔法耐久値が1d5上昇します。
ヴィンセント:1d5 こんどこそぉ!
DiceBot : (1D5) → 3
カーティス:カートは沖本くんを見てちょっとテンションが上がったので興奮とっときましょう
「おっ沖本だ(いじめたいって顔」
沖本:「…!?」
沖本:1d5 沖本→カーティスさんへ「仲間」を取得。攻撃&耐久上昇。
DiceBot : (1D5) → 3
カーティス:1d3+2 魔適上昇
DiceBot : (1D3+2) → 3[3]+2 → 5
カーティス:すばらしい
カーティス:S全開である
沖本:「そういうのはシドさんだけにしてください…」
カーティス:「えー」
沖本:「えぇ…」
カーティス:「シドはなあ、時々俺のイヤミに気付かないことがあんだよな……」
カーティス:「そんで3日くらい経ってから怒りにくる 面白い」
沖本:「アッハイ」
カーティス:そんなこんなで魔適35になりました
GM:了解です。
それではC.C.CバトルTP「赤い瞳のドブネズミ」 セッションを開始しまーす!よろしくお願いしまーす!
ヴィンセント:あ、ヴィンスはそれぞれ攻撃11、耐久16、魔法耐久13 になりました。
ヴィンセント:よろしくお願いしますー!
沖本:よろしくお願いいたします!!
カーティス:よろしくおねがいしまーす!
GM:さて、君たちがいるのは・・・魔法都市イーラの「旧工場街」の裏路地だ。鼻につくオイルのにおい、魔素に慣れた君たちにはとてもキツく感じることだろう。
そこに、二人の男がいる。緑の髪の背の高い男と、それより頭一個分ほど小さい黒髪の男。 君たちがやってくると、二人は口を開く。
スレイプニル:「やぁ、待ってたよ、ハツカネズミちゃんたち。今日は俺らの相手をしてくれるってハナシでしょ?おれちょっと楽しみで、昨日ねらんなかったんだから。ねえ、テッド君」
テッド:「・・・そうなんですか?」
カーティス:「連絡に不備が見られるな」
沖本:「ガキかよ…」 ぼそり
スレイプニル:「あのね、うそにきまってるでしょ。俺たちだってお仕事でここにきてるんだから。今日は真面目に働くよ?優秀な"テストプレイヤー"さんのお相手だもんね」
テッド:「ああ・・・ええと。そうなん・・・ええと。 ・・・・。あの、よろしくお願いします」
カーティス:「緑の方は好感が持てる」
沖本:「”持ち帰る”んですか?カーティスさん」
カーティス:「え? なんdね」
カーティス:<なんで
カーティス:「」
スレイプニル:「テッド君電波悪いからね。はいはい、んじゃそゆことで、俺からもよろしくお願いするよぉ」
カーティス:「持って帰ってどうすんの?」素朴な疑問
沖本:「あ、殺すんですか?」
カーティス:「?????」
沖本:「いや、通常は捕虜にするのが常だったんで」
カーティス:「お前結構過激思想なのな」
ヴィンセント:なんかよく判らなくなってきたなあって顔しながらみなさんのこと見てる。
カーティス:「ああそういう。そういう意味ではうちは殺してたな」
沖本:「そうっすか、了解です」
カーティス:「捕虜に取るのは諜報員の仕事だったよ。そっちも経験あるけどな」
沖本:「色々兼任してたもんで…」
テッド:「あの、あちらのほうがよほどお仕事的です、スレイプニルさん」
スレイプニル:「まあ俺達ただの職業悪役だしね。とりあえず、はじめよ、もう」 「じゃ、いくよー」
沖本:「…じゃ、俺からもよろしくお願いします」
沖本:「はいはい」
カーティス:「へいへい」
スレイプニル:【DEVILS GATE CHILDREN】
GM:deha
GM:では戦闘開始です。
GM:敏捷順により、テッドが先制します。
GM:では、テッドのターン。
テッド:choice[沖本,カーティス,ヴィンセント] だれにしよう・・・
DiceBot : (CHOICE[沖本,カーティス,ヴィンセント]) → ヴィンセント
テッド:ヴィンセントさんに接近し、固有スキルを発動します。
テッド:【近接格闘術】
 「ナックル」での攻撃時のみ、一度に1d3+2の攻撃数を得る。
 2撃目は受け流し不可、3撃目は攻撃値二倍、直感回避のみ可能となる。
 また攻撃が当たったタイミングで、任意で「組み付き」の宣言が可能。
 その際、攻撃回数が残っていた場合、そこで打ち止めとなる。
 使用後は「近接攻撃」状態になる。   
ヴィンセント:怖い(ガクブル
カーティス:やばい
テッド:1d3+2 攻撃回数
DiceBot : (1D3+2) → 2[2]+2 → 4
テッド:1d35+5 一撃目
DiceBot : (1D35+5) → 11[11]+5 → 16
テッド:1d35+5 二撃目 受け流し不可
DiceBot : (1D35+5) → 19[19]+5 → 24
テッド:1d70+5 四撃目 攻撃値二倍 直感回避のみ可
DiceBot : (1D70+5) → 51[51]+5 → 56
テッド:3のまちがい
テッド:1d35+5 これがほんとの4撃目
DiceBot : (1D35+5) → 34[34]+5 → 39
GM:反応行動をどうぞ!
ヴィンセント:+5ってナックルかな? 今接近しているから固定値+6だと思うのですけれど、なにかあるのです?
GM:んっと、PCの装備とはべつの装備なので、その効果はないのです!
GM:表記ややこしかった 正式名称は「特殊強化ナックル」です(仮)
ヴィンセント:あ、了解しましたありがとうございます!
ヴィンセント:一撃目を防御素手、二撃目を回避、三撃目を直感回避、四撃目を受け流し武器でお願いします。
接近されているので、回避・直感回避には-15の補正入れますね。……あってるかな?
GM:大丈夫です!
ヴィンセント:はぁい!一個ずつ行きますね。
ヴィンセント:1d16+2d5+5 一撃目:耐久+防御素手
DiceBot : (1D16+2D5+5) → 8[8]+7[5,2]+5 → 20
沖本:おおおお
ヴィンセント:1d100<=(80-15) 二撃目:回避
DiceBot : (1D100<=65) → 44 → 成功
ヴィンセント:1d100<=(80-15) 三撃目:直感回避
DiceBot : (1D100<=65) → 82 → 失敗
ヴィンセント:(´;ω;`)ブワッ
沖本:アッ
カーティス:あっ……
GM:アッ 死んだら救済措置いれます
ヴィンセント:1d16 耐久受けするけどこれ意味ねえな!
DiceBot : (1D16) → 5
ヴィンセント:51のダメージ受けて死にました!
沖本:よく死んだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(社畜の賞賛
ヴィンセント:いえーい!!!(ヒュンヒュン
GM:はい、ではヴィンセントくんのお腹に重い一撃が入ります。目がちかちかするね、そのまま意識が真っ白になる。
テッド:「あっ」
沖本:「あっ」
カーティス:「あっ、じゃないよねあっじゃ」
スレイプニル:「テッド君、俺その人テストプレイヤーって言ったでしょ」
ヴィンセント:殴った本人が「あっ、」って言った。
テッド:「・・・すみません」
沖本:「死にましたね」
カーティス:「死んだ死んだ」
スレイプニル:「救済措置!ハイ!」
ヴィンセント:-34のオーバーキルでした!(計算してた
テッド:「はい、ではこれを」 テッドは手慣れた手つきで救命措置をし、ヴィンセント君に薬を飲ませます。
沖本:「自分で殺した相手を救命措置してますよカーティスさん」
ヴィンセント:飲みました、なんだろう。
カーティス:「不毛」
カーティス:「最初から殺さなければよい」
沖本:「それですよね」
カーティス:「な」
GM:【新薬:SPSC】
新薬スーパーソニック。MHSPの改良を改良を重ねたリスク0の超優秀なドラッグだ!
耐久に+12し、受けたダメージに関わらずHPを全回復し、上限を+5するぞ!
(byクロロ)
沖本:何飲ませてんだ!!?!?!??!?!?
カーティス:やばい(やばい)
スレイプニル:「まあまあ」
沖本:クロたん怖い
ヴィンセント:!?
GM:・・・ということでヴィンセント君、起き上がってよいです。
ヴィンセント:なん、なんだこれは恐ろしい……。。HPの上限が、+5されるって、こと……?
沖本:「(麻薬かな?)」
カーティス:「オイんなもん持ってんのかよ聞いてねえぞ」
テッド:「え、えっと。みなさんにもお配りしましょうか、ひとつづつ。飲んでる間は待ってますので」
沖本:「アッハイ どうもご丁寧に」
ヴィンセント:え、えっと。HPが22、耐久が28になりました。
カーティス:「いや……まあ死んだら考えます……」
カーティス:受け取りました
ヴィンセント:起きますね。「めちゃくちゃ吹っ飛ぶ夢を見た。身体いってえ」
スレイプニル:「そうよ?テストプレイヤーよ?俺たちに必要なのはおもてなしの心だよ、テッド君」
沖本:死んだら飲めなくね…?と思いながら受け取りました。
カーティス:「残念ながら夢じゃねえぞ」
沖本:「かなり吹っ飛んでましたよ」
カーティス:「死んだら口に突っ込んでくれ」
テッド:「あ、はい。そして、みなさん。ここであなたたちは眠っていた自分の能力を目覚めさせます。」
ヴィンセント:「なんでオレ生きてんだろ」
カーティス:「俺もお前の口に突っ込むわ」
カーティス:「は?」
ヴィンセント:なに言ってんだろうあいつ、って目でテッドさん見てます。
沖本:「あんま乱暴に突っ込むのやめてくださいね…」
GM:ネズミのプライドに追加事項します。
回避に失敗し耐久受けを選択した場合でも、+2d5のダメージ減少が可能。
カーティス:「大丈夫大丈夫」
カーティス:修正はいった
沖本:「すごく…テストプレイヤー…」
カーティス:「まあお試し要員だし」
沖本:「ですね、やるだけやってみましょ」
テッド:「まあ、お仕事ですからね。頑張っていきましょう」 そう言うとテッドは、朗らかに微笑みました。
ヴィンセント:「オレがふっとんだのは無駄じゃなかった、よかった」
ヴィンセント:お仕事怖い。
沖本:「ああ、こっちも仕事……仕事……?これは…仕事…?」
GM:では、テッドのターンは終了。
沖本:「ウッ アタマガ」
GM:次、沖本さんかカーティスさんですね、順番は相談でもダイスで決めてもOKです。
沖本:沖本からで!
GM:了解です。では、沖本さんどうぞ。
沖本:「いつものじゃないとやりにくい…」
固有スキル「戦闘指揮_号令」を発動。
沖本:味方全員で即時攻撃を仕掛けます!
GM:ウオオオつえええ!どうぞ!
カーティス:「よしきた」銃を構える
沖本:「うい」銃を構える
カーティス:1d3 攻撃_武器にてハンドガン使用、攻撃可能回数
DiceBot : (1D3) → 1
カーティス:お前今日そればっかな
沖本:1d3 攻撃_武器にてハンドガン使用、攻撃可能回数
DiceBot : (1D3) → 3
GM:これがダイス格差か・・・
ヴィンセント:「銃は苦手なんだけどな」 構えます。使用回数振りますね。
ヴィンセント:1d3 ハンドガン使用回数
DiceBot : (1D3) → 3
カーティス:ほんとごめん(ごめん)
沖本:対象はテッドさん!
ヴィンセント:ヴィンスはテッドさんに接近されているので、+3の固定値を得ます。
GM:了解です。ダイスをどうぞ!
カーティス:1d35+3 最後に撃とう
DiceBot : (1D35+3) → 21[21]+3 → 24
沖本:1d28+3 一発目 じゃあ最初に撃つ
DiceBot : (1D28+3) → 6[6]+3 → 9
沖本:1d28+3 二発目
DiceBot : (1D28+3) → 13[13]+3 → 16
沖本:1d28+3 三発目
DiceBot : (1D28+3) → 23[23]+3 → 26
沖本:徐々に上がっていくwwwwwwwwww
ヴィンセント:1d11+3+3 一回目 ならふたりのあいだかな?
DiceBot : (1D11+3+3) → 1[1]+3+3 → 7
ヴィンセント:1d11+3+3
DiceBot : (1D11+3+3) → 7[7]+3+3 → 13
ヴィンセント:1d11+3+3
DiceBot : (1D11+3+3) → 10[10]+3+3 → 16
GM:さてどうするかな、ちょっとまってね
テッド:カーティスさんのと、沖本さんの3撃目を回避、直感回避。その他をすべて防具と耐久受けします。
テッド:固有スキル発動します。
テッド:【パーフェクト・ガード】
「防御_素手」「防御_武器」、
 防具による耐久受けを使用した際、+5の固定値を加える。
 また、「庇う」を使用した場合、2d6+6のダメージ減少が可能。 
カーティス:じゃあおきもっつぁんの回避にスロモ使うね
テッド:1d100<=50 カーティスの
DiceBot : (1D100<=50) → 24 → 成功
テッド:おk、了解した。
カーティス:1d100+20で計算してちょ
テッド:1d100+20<=50 沖本さんの スロモ効果
DiceBot : (1D100+20<=50) → 80[80]+20 → 100 → 失敗
テッド:ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖本:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーティス:綺麗な数字
テッド:80+20じゃねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖本:ぴったりで賞をあげたい
ヴィンセント:綺麗な数字。
テッド:「端数って、つい、気になってしまいますよね・・・」 
カーティス:ぴったりファンブルで賞
沖本:「分かる」 100点至上主義
カーティス:「分からなくもない」散らかった状態のまま1mmも配置の変わらない部屋を持つ男
テッド:シークレットダイス
テッド:受け切りました。
沖本:なん…だと…
カーティス:なん…だと…
沖本:どんだけ耐久もってんだこの人
カーティス:これは蔵未連れてくるべきだったか……
ヴィンセント:こわい(こわい
テッド:シークレットダイス
テッド:シークレットダイス
テッド:シークレットダイス
テッド:シークレットダイス
テッド:シークレットダイス
テッド:18のダメージが通りました!
テッド:テッドは少し痛そうな顔をしていますね。「みなさん、さすがです」
沖本:通った…だと…
GM:では次、カーティスさんのターンかな!
カーティス:「姉さん、力を貸してくれる?」
カーティス:1d3 攻撃_武器にてハンドガン使用
DiceBot : (1D3) → 1
カーティス:「やっぱだめか……」
カーティス:1d35+3 撃ちましょう
DiceBot : (1D35+3) → 2[2]+3 → 5
カーティス:おい
カーティス:しっかりして(がくがく
沖本:お姉さまはご機嫌ななめ…
GM:あああ・・・・
ヴィンセント:ちょっといじわるしたくなったのかな……
カーティス:っていうかカートに問題がある(星の方もこんなだった
GM:対象は誰かな?
カーティス:「自分の足で立てということだな」テッドくん!
GM:はいはい!
テッド:では、テッドは防具による耐久受けを選択。
テッド:シークレットダイス
テッド:奇跡はおこらなかった・・・
カーティス:奇跡起こっても4だからさ……
カーティス:殺意低いよカート!!!!
カーティス:もっと殺す気でいこ!!!?
テッド:テッドはなんだか申し訳なさそうにしている。
GM:次、ヴィンセント君のターン!
ヴィンセント:カーティスさんに声かけます。
「おい、ナイフとこれ交換してくれよ」 声かけるのと一緒に、ハンドガンをカーティスさんに投げ渡していいです?
GM:いいですよ!
ヴィンセント:はぁい、ヴィンスのハンドガン、残弾17です。
カーティス:「お、おっけ」受け取りましょ
GM:1ターンで双方交換できたとしましょう。
カーティス:「ほらよ」そんでナイフ渡すね
GM:次、スレイプニルのターン!
ヴィンセント:わぁい、やった。 ナイフ受け取りました!
「サンキュ、助かる」
スレイプニル:「おれめっちゃ蚊帳の外。ワンちゃん、なぐさめてよぉ
スレイプニル:固有スキル発動します。
スレイプニル:【魔犬召喚】
 1d3の数のヘルハウンドを召喚する。
 一度使用した後は、1d3ターン経過しないと使えない。
スレイプニル:1d3 召喚数
DiceBot : (1D3) → 3
スレイプニル:1d3 経過ターン
DiceBot : (1D3) → 3
スレイプニル:発動可能になるのは3ターン後です。
スレイプニル:手番終了。赤い目がらんらんとしているね。
GM:1R終了
沖本:あんぱん○そのマーチ
GM:どきーんちゃーんー!
沖本:あ、ターン終了時に「兵聞拙速」使用します。
GM:了解です。どうぞ!
沖本:テッドさんに武器_攻撃_ナイフで!
GM:ほいさっさ。
沖本:1d28+3 ダメージ判定
DiceBot : (1D28+3) → 8[8]+3 → 11
沖本:んんんんんんn
テッド:テッドは耐久受けします。
テッド:シークレットダイス
テッド:んんんおしかった
沖本:うううううう
沖本:手番終了!
GM:はい。では、再びテッドのターン。
GM:近接格闘術いきます。
GM:choice[カーティス.沖本.ヴィンセント]
GM:choice[カーティス,沖本,ヴィンセント]
DiceBot : (CHOICE[カーティス,沖本,ヴィンセント]) → 沖本
GM:1d3+2 攻撃回数
DiceBot : (1D3+2) → 3[3]+2 → 5
GM:まじかよ
沖本:こっちくんな!!!!!!!!!!!
カーティス:ま、まだ 1もあるから(震
GM:1d35+5 一撃目
DiceBot : (1D35+5) → 17[17]+5 → 22
GM:1d35+5 二撃目 受け流し不可
DiceBot : (1D35+5) → 16[16]+5 → 21
GM:1d70+5 3撃目 攻撃値二倍 直感回避可
DiceBot : (1D70+5) → 17[17]+5 → 22
沖本:おいそんな目に見えた優しさ切なくなるだろ
GM:1d35+5 四撃目 やさしみか
DiceBot : (1D35+5) → 13[13]+5 → 18
GM:1d35+5 最後 やさしみだね
DiceBot : (1D35+5) → 6[6]+5 → 11
GM:反応どうぞ!
沖本:ニルさんの言うこと一一間に受けなくてもいいんだよテッドくん;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヴィンセント:最後まで優しさたっぷり。
カーティス:てっどくんきゃわいい
沖本:一撃目と四?目と五?目を受け流し。
二?目防御。三?目直感回避。
GM:了解です、どうぞ!
沖本:1d28+2d5+5 防御
DiceBot : (1D28+2D5+5) → 1[1]+3[1,2]+5 → 9
沖本:????
GM:?????
カーティス:1がこっちで出るとは……
沖本:12ダメージ。
沖本:1d100<=80 これこっちも失敗するな/直感回避
DiceBot : (1D100<=80) → 94 → 失敗
沖本:ほらな
GM:アアアアアアアア
カーティス:アアアアアア
GM:ぼこぼこやんけ
沖本:1d28+2d5 耐久+ダメージ減少
DiceBot : (1D28+2D5) → 24[24]+4[1,3] → 28
GM:おっ
沖本:「……いっ、てえ…」
沖本:合計12ダメージ!
カーティス:「……オイ大丈夫か。薬飲むか?」
沖本:「まだやめてください」
カーティス:「いつでも突っ込んでやんぞ」
沖本:「まだやめてください」
ヴィンセント:「(どれだけ飲みたくないんだろう)」
テッド:「いや、飲んでしまえば楽になれます」
カーティス:「いやその言い方だと死」
沖本:「それ死」
テッド:「あっ」
ヴィンセント:「そうか、オレやっぱ死んでんのか……飲んだもんな……」
カーティス:「失言多いね君」
テッド:「そうでしょうか・・・」
スレイプニル:「普段しゃべらない子だから・・・」
テッド:「善処します」
沖本:「無理は…するなよ…」
沖本:沖本の手番かな?
カーティス:カートでは
カーティス:あ、
カーティス:そうかおきもっつぁんがさきやった
沖本:1ターン目沖本先だったから
GM:おっすまん手番終了を言い忘れていた
GM:好きな方でいいけど、沖本さんにしとくかい?
カーティス:どぞぞ
沖本:んじゃ沖本で
沖本:テッドさんに武器_攻撃_銃 銃術併用
GM:ほいほい!
沖本:1d3 攻撃回数
DiceBot : (1D3) → 2
沖本:1d28+3+1d6 一発目
DiceBot : (1D28+3+1D6) → 28[28]+3+4[4] → 35
沖本:1d28+3+1d6 二発目
DiceBot : (1D28+3+1D6) → 11[11]+3+4[4] → 18
テッド:1発目は回避、二発目は耐久受けします。
テッド:1d100<=50
DiceBot : (1D100<=50) → 42 → 成功
テッド:a1d25
テッド:しのう
カーティス:見えた
カーティス:そんな日もある
沖本:くっwwwwwwwwwww
テッド:1d25+3 はい、こうでした もうちょと下げてもいいかなって思ってるとこ
DiceBot : (1D25+3) → 15[15]+3 → 18
テッド:ん?防具つかってないから-3ね
テッド:3のダメージです。
沖本:せつなみ 手番囚虜う!
沖本:終了
GM:では次カーティスさん。
カーティス:「はあ?頼むぜ全く」
カーティス:攻撃_武器にてハンドがン使用します、銃術使っていいのよね
カーティス:1d3 攻撃回数
DiceBot : (1D3) → 1
カーティス:もう1しか出ないなこれは
カーティス:1d35+3+1d6
DiceBot : (1D35+3+1D6) → 18[18]+3+5[5] → 26
テッド:テッドでいいかな?
カーティス:うむ
テッド:では、直感回避使います。
テッド:1d100<=50
DiceBot : (1D100<=50) → 93 → 失敗
カーティス:っしゃあ
テッド:うん、これはこけたな
沖本:べしゃぁあ
テッド:ずべっと地面に転びます。耐久受け。
沖本:「アッ」 いたそう
テッド:1d25
DiceBot : (1D25) → 18
ヴィンセント:派手にコケてる痛そう……。
カーティス:「あー……あああ……」
テッド:8のダメージです!痛い!
カーティス:「こう、なんつーの……そんな派手に転ぶとはな」
テッド:「・・・スレイプにルさん、今日キツくないっすかぁ?」
スレイプニル:「あのね、テッド君。無理にキャラ変えて明るくしようとしなくていいから」
テッド:「あっ」
沖本:かわいい
カーティス:「無理すんな無理すんな」
カーティス:「自然体が一番」
テッド:「善処します・・・」
GM:次、ヴィンセントくんのターン!
沖本:「むしろアレが素だったりして」
ヴィンセント:テッドさんに武器攻撃。ナイフを使います。
その際固有スキルと剣術を併用したいのですが、できますか?
GM:できますよ!
ヴィンセント:ダイス振りますね。
沖本:がんばれええええええええええええええええええ
ヴィンセント:1d11+1d6+3
DiceBot : (1D11+1D6+3) → 3[3]+1[1]+3 → 7
ヴィンセント:1d11+1d6+3
DiceBot : (1D11+1D6+3) → 10[10]+4[4]+3 → 17
ヴィンセント:何だこの落差。
テッド:両方防具と耐久受けします! 「こ、ここが正念場ってやつだぜッ!」
スレイプニル:「多重人格障害」
沖本:「誰だ…」
テッド:1d25+3
DiceBot : (1D25+3) → 8[8]+3 → 11
テッド:1d35+3
DiceBot : (1D35+3) → 23[23]+3 → 26
テッド:zureta
テッド:1d25+3
DiceBot : (1D25+3) → 19[19]+3 → 22
テッド:「・・・あの、白くて小さい方の真似なんて、してみようと思ったんですけど、面白くなかったですかね・・・」
ヴィンセント:「アンタかったいなあ」 うまく通らない……。
カーティス:「もしかしてそいつって……」
沖本:「………ああ……」
カーティス:「うちの農家か……」
沖本:「この前トマトがどうとか言ってましたね…」
テッド:「農家ですか?いいなあ、俺も老後は・・・」
沖本:「似合わないかと…」
テッド:「あっ」
沖本:「んんん」 (さっきから「あっ」に記憶の中の何かがくすぐられていて死にそう(綾音
GM:では、次はヘルハウンドのターン!
GM:【一斉攻撃】
3匹以上ヘルハウンドがいる状態でのみ発動可能。
PC1人に一斉攻撃をしかける。
ヴィンセント:こわい
GM:choice[沖本,カーティス,ヴィンセント]
DiceBot : (CHOICE[沖本,カーティス,ヴィンセント]) → ヴィンセント
沖本:あああああそっち
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 11
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 11
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 11
GM:いきぴったりかな?
GM:反応行動どぞ!
沖本:アッ そういえばさっきの自手番で進化遺伝の効果反映させるの忘れたからやっとくね。HP1回復。
GM:ほいほい!
ヴィンセント:息ぴったりだった。
全部受け流し素手できますか?
ヴィンセント:あ、違う耐久受けのがいいのかな?
GM:どうするかな?
ヴィンセント:(慣れてないのがまるわかり)
耐久受けでお願いします!
GM:はーい!ではダイスどうぞ。
ヴィンセント:1d28
DiceBot : (1D28) → 1
ヴィンセント:1d28
DiceBot : (1D28) → 25
ヴィンセント:1d28
DiceBot : (1D28) → 20
カーティス:>>1<<
ヴィンセント:一回目どうしたんだろう。
GM:1!?
沖本:これって耐久にはネズミの-ダメージって入らないんだっけ?
GM:どうしようか考えてたとこ
ヴィンセント:防御宣言と、回避失敗後の耐久受けって書いてあったので、入らないのかと思ったんですけど……。
GM:いいや、いれちゃおう。2d5を1回どうぞ(ほかは受け切れてるし
ヴィンセント:2d5
DiceBot : (2D5) → 2[1,1] → 2
ヴィンセント:(*´∀`)
GM:なんでや
GM:なんでそうなるんや
ヴィンセント:どうしても最低値がいいそうです。
GM:ヴィンセント君・・・
カーティス:すごい
沖本:よしよし…
ヴィンセント:泣いてないし……(´;ω;`)フ
GM:では、8のダメージですね!わんこがかみついたところがじんじんする。
GM:次、スレイプニルのターン。
スレイプニル:「んじゃ、これいっちゃいましょ」
テッド:「俺、あれは嫌いです」
スレイプニル:「まあまあ。今回は深い描写はできないけど、大事なイベントだから」 
スレイプニル:固有スキル発動します。
スレイプニル:【鮮血の魔眼】
 「青血症」の発作を誘発する。
 受けたものは、「拒絶」による回避が可能。
 判定は1d100<=65。ロールによって変動する。
 通常の回避、直感回避、受け流しや防御は不可能。
 一度使用した後は、1d3+1ターンの経過が必要。
スレイプニル:choice[カーティス,沖本,ヴィンセント]
DiceBot : (CHOICE[カーティス,沖本,ヴィンセント]) → 沖本
沖本:うっわwwwwwwwwwwww
カーティス:あああああ
スレイプニル:1d3+1 経過ターン
DiceBot : (1D3+1) → 2[2]+1 → 3
スレイプニル:発動可能になるのは3ターン後です。
ヴィンセント:((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
沖本:「………!?」
「………」
「…」
頭を押さえて苦しいように息を吐いて、無言のままに、狂おうか。
カーティス:「……おい、沖本?」
沖本:「…………」
GM:赤い、赤い血の色、らんらんと光る目が、君を見る。君は錯覚する。ああ、青だ、青だ、自分の体に流れる血の色は"青" だ、と。
突如、君を激しい頭痛が襲う。そして、怒る激しい記憶のフラッシュバック。誰かがいう、みんながいう、全部、"おまえのせいだ"と。
ヴィンセント:「……拓也、どうした?」 そっと声かけるです。
GM:・・・ということで青血症が発症します。他社からの精神対話で回復判定が可能です。
沖本:「………………………」
その言葉には何も答えません。
だって、俺は…、……全部沈めてしまおう。
あの"薔薇"の赤のように。
カーティス:精神対話は手番で発動ですよね?
GM:ですね、そうなります。
GM:2R終了
GM:次、テッドの手番。
テッド:固有スキル発動します。
テッド:【働く番犬】
 次ラウンドの自分のターンを放棄する代わりに、
 2回の行動が可能となる。
 また、このスキルが発動してから、
 次の自分の手番まで、「庇う」が自動発動される
テッド:近接格闘の術を2回仕掛けます。同じ対象は選べません。
テッド:choice[沖本,カーティス,ヴィンセント]
DiceBot : (CHOICE[沖本,カーティス,ヴィンセント]) → ヴィンセント
テッド:choice[沖本.カーティス]
テッド:choice[沖本,カーティス]
DiceBot : (CHOICE[沖本,カーティス]) → カーティス
テッド:綺麗に沖本くんを避けたな!?まずはヴィンセントくんへ。
沖本:すごい眼で見てるのかもしれない
テッド:1d35+5 1発目
DiceBot : (1D35+5) → 8[8]+5 → 13
テッド:1d35+5 二発目 受け流し不可 沖本くんの目におびえているのか?
DiceBot : (1D35+5) → 31[31]+5 → 36
テッド:1d70+5 3撃目 直感回避可
DiceBot : (1D70+5) → 3[3]+5 → 8
沖本:????
テッド:?????
カーティス:?????
テッド:1d35+5 五撃目 沖本君の眼力すごい
DiceBot : (1D35+5) → 12[12]+5 → 17
テッド:matta
テッド:kougekikaisuu
テッド:huttenai
テッド:
沖本:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーティス:それだ(指パッチン
テッド:1d3+2
DiceBot : (1D3+2) → 1[1]+2 → 3
カーティス:落ち着くべきはお前だったのか
沖本:それだ(指パッチン
テッド:ということで3撃目まででカットしてください(土下座
カーティス:落ち着けハリネズミ
GM:鍋にされてしまう
沖本:落ち着けハリネズミ しかもそれは4?目だ
ヴィンセント:焦りで変な汗かいた
カーティス:ハリネズミてめえの針を抜くぞ
GM:しのうかな
カーティス:ぶっつぶっつ
GM:落ちつけよほんとwwwwwwwwww
GM:ごめんねヴィンスくん・・・3撃目までの反応をどうぞ。テッドはなんかシャドーボクシングでもしてたんだろ。
沖本:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴィンセント:>>シャドーボクシング<<
沖本:テッドくんがどんどんギャグキャラに方向転換していく 誰か止めたげて
カーティス:一度転がりはじめたギャグの坂は……
カーティス:シドくんを見てみろ
沖本:ああ………
沖本:いやでもシドさんはスタートがギャグだったから
ヴィンセント:一回目受け流し、二回目回避、三回目は……防御も不可ですかね?
GM:不可ですね!
テッド:シュッシュッ
ヴィンセント:了解です。じゃあ直感回避で!
GM:了解です!ダイスをどうぞ!
ヴィンセント:シュシュッ
ヴィンセント:1d100<=(80-15) 二撃目:回避
DiceBot : (1D100<=65) → 95 → 失敗
ヴィンセント:(´;ω;`)ブワッ
ヴィンセント:1d28+2d5 耐久受け
DiceBot : (1D28+2D5) → 8[8]+6[1,5] → 14
沖本:ああ…
ヴィンセント:22のダメージ受けたので死にました!
ヴィンセント:なんでヴィンセント、簡単に死んでしまうん……?
GM:ヴィンスくん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GM:ちなみに持ってる薬をまた飲ますこともできます。
カーティス:あああああああ????
ヴィンセント:なんかもう、テッドさんに殺されるなら本望な気がしてきました。ダイス目が死ねと仰る。
沖本:でもほら…沖mとおのドキドキルーレットで二人を引く可能性は低くなったから…
カーティス:そ、そうだね……
テッド:ぬああああ!!では次カーティスさんへ。攻撃回数忘れるなよ私
テッド:1d3+2
DiceBot : (1D3+2) → 2[2]+2 → 4
カーティス:よし来いよ(震え声
テッド:1d35+5 一撃目
DiceBot : (1D35+5) → 26[26]+5 → 31
カーティス:姉様がご機嫌斜めだからアンちゃんに祈ろう……
テッド:1d35+5 二撃目 受け流し不可
DiceBot : (1D35+5) → 15[15]+5 → 20
テッド:1d70+5 3撃目 直感回避可
DiceBot : (1D70+5) → 65[65]+5 → 70
テッド:頑張って
カーティス:あといっぱつあるよ
テッド:1d35+5 はい・・・最後です・・・
DiceBot : (1D35+5) → 15[15]+5 → 20
GM:反応行動をどうぞ!
カーティス:一撃目受け流し、二撃目回避、三撃目直感回避、四撃目受け流し
カーティス:1d100<=80 回避
DiceBot : (1D100<=80) → 62 → 成功
カーティス:1d100-20<=80 直感回避、スロモ使用
DiceBot : (1D100-20<=80) → 11[11]-20 → -9 → 成功
GM:おおお
カーティス:>>-9<<
沖本:おおお
沖本:wwwwwwwwwwwwwwwww
カーティス:目にも留まらぬ早さ
ヴィンセント:カーティスさん接近されているから回避に修正入りません?
カーティス:あ、そっか。でもどっちにしろ成功だな
ヴィンセント:あ、でもスローモーションとか使うなら関係ないのかな。失礼しました。
GM:せやな、修正はいっても成功だからいいよ
ヴィンセント:ほんとだ(計算できてなかった顔
カーティス:一発目の回避も65以下なんでテヘペロ★ 無傷です☆
カーティス:「悪いが足だけは速くてね」
テッド:テッドは驚いたようにカーティスさんの動きを見た後、にっと笑いました。
GM:次、沖本さんのターン!
沖本:「………………」
「………」
眼を抑えていた指をはなして、ナイフを握る。
その黒い瞳は誰を見ているのか、分からない。
沖本:choice[テッド,わんわん1,2,3,ニル,カーティス] 誰を見ていたのか
DiceBot : (CHOICE[テッド,わんわん1,2,3,ニル,カーティス]) → 2
沖本:犬に接近して、攻撃_武器_ナイフを。
GM:了解です。では、ヘルハウンドは回避を宣言。
沖本:1d28+3+1d6 剣術併用
DiceBot : (1D28+3+1D6) → 24[24]+3+6[6] → 33
GM:1d100<=30 にいちゃんめがやばい
DiceBot : (1D100<=30) → 15 → 成功
GM:まじかよ
ヴィンセント:殺気が出てたんだ。
カーティス:よえおった
カーティス:よけおった
GM:沖本さんの様子を警戒したのか、ヘルハウンドは高い悲鳴をあげて避けます。
沖本:無言のまま首を傾けて、手番終了。
GM:次、カーティスさんの手番!
カーティス:「……」様子がおかしいな、と思ったので。精神対話を試みる。
カーティス:『……沖本、聞こえるか』
『さっきあのちんちくりんに見られてからお前様子がおかしいぞ、何された?』
『……しっかりしろ、気を保て。まだ“仕事”は終わってねえよ』
沖本:1d100<=80 「…………」
DiceBot : (1D100<=80) → 10 → 成功
沖本:「………、……そう、っすね。……すいません、ありがとうございます」
頭をふって、困ったように笑う。
もう大丈夫ですよ、っと!
GM:カーティスさんの声が沖本さんの頭の中に直接響きます。復帰判定に成功したので、沖本さんの発作はやみます。
沖本:社畜根性丸出し
GM:しゃちく!しゃちく!
GM:では次、ヘルハウンドの手番。「一斉攻撃」使用します。
GM:choice[カーティス,沖本]
DiceBot : (CHOICE[カーティス,沖本]) → カーティス
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 3
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 9
沖本:ねえ沖本さん寂しくなってきた
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 3
カーティス:「おら来いよ犬共が!!!!」
GM:わんわん・・・
カーティス:「受け切ってやらァ!!!」
GM:綺麗に避けられる沖本さん
沖本:ねえそんなに怖かった??????ねえ?????????????
ヴィンセント:わんわん睨むから……。
カーティス:二撃目だけ防御併用で、あとは耐久!!
カーティス:1d15 1わんわん
DiceBot : (1D15) → 8
カーティス:1d15+2d5+5 2わんわん
DiceBot : (1D15+2D5+5) → 10[10]+6[4,2]+5 → 21
カーティス:1d15 3わんわん
DiceBot : (1D15) → 4
カーティス:「噛みつく相手は選べよ犬っころ」
GM:はい、では受け切ってやらぁ!!という言葉通りばっちり受け切りましたね。
カーティス:だって3、9、3だもの!!!!!!
カーティス:同族だと思われたのかもしれない
GM:次、スレイプにルのターン。
沖本:同族わんわん
GM:◎特殊強化ロッド +4 二本
 二本装備している状態でのみ、2連撃が可能

こちらを装備しての、武器_攻撃いきます。
GM:choice[沖本,カーティス]
DiceBot : (CHOICE[沖本,カーティス]) → カーティス
GM:1d35+4
DiceBot : (1D35+4) → 9[9]+4 → 13
GM:1d35+4 さすが働かない番犬!!!!
DiceBot : (1D35+4) → 8[8]+4 → 12
ヴィンセント:wwwww
沖本:働かない番犬
カーティス:わんわんお 防御二連続?!
カーティス:1d15+2d5+5
DiceBot : (1D15+2D5+5) → 5[5]+9[4,5]+5 → 19
カーティス:1d15+2d5+5
DiceBot : (1D15+2D5+5) → 10[10]+3[1,2]+5 → 18
カーティス:カーンカーン
GM:では防御によりそれらをはじきます。
スレイプニル:「お兄ちゃん、かった」
カーティス:「お前が寝ぼけてるだけだろおっさん」
スレイプニル:「腕の骨が折れるかと思ったよぉ」
スレイプニル:「そうかもしんないねぇ」
テッド:「スレイプニルさん起きてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
カーティス:「……よく言うぜ」
カーティス:「テッドくん大丈夫、俺が言ったの比喩だからね比喩」
スレイプニル:「いきなり大きい声ださないでよびっくりする」
テッド:「あっ」
カーティス:「It's Joke」
カーティス:「そんな日もある」
沖本:「んんんん」 
ヴィンセント:可愛い……(ゴロゴロ
沖本:「すごく…そのボケ感に…何か……何か思い出せそう」
テッド:テッドは頬を染めてぺこりと頭を下げますね。 「すみません」
カーティス:「なんか庇護欲をくすぐられるな」
カーティス:「そんな眠たいこと言ってらんねえわけだが」
GM:3R終了
テッド:「そうですね、きっといいお子さんがうまれるはずです」
スレイプニル:「何をどう拾ってそうなったの」
カーティス:「君大丈夫か」
テッド:「あっ」
テッド:「いや・・・いいお父さんになりそうだなあと・・・おっとっと、俺の手番ですね」
テッド:「参ります」
テッド:「っていうのはうそです」
テッド:「間違えました」
テッド:「俺この手番休みです」
カーティス:お父さんにはなれませんよ(死ぬから
スレイプニル:「そうよ、しっかりなさい」
テッド:「はい、失礼しました」
GM:かーーーーくんんんn
GM:ということで沖本さんのターン!
沖本:テッドくんに攻撃_武器_銃 銃術併用!
GM:ほいほい!ダイスどうぞ!
沖本:1d3 攻撃回数
DiceBot : (1D3) → 2
沖本:お前それは安定してるのな
沖本:1d28+3+1d6 一回目
DiceBot : (1D28+3+1D6) → 6[6]+3+6[6] → 15
沖本:1d28+3+1d6 二回目
DiceBot : (1D28+3+1D6) → 2[2]+3+3[3] → 8
沖本:こっちは散々なくせに
テッド:では両方耐久受けします。
テッド:1d25
DiceBot : (1D25) → 4
テッド:?????????????
沖本:?????????
沖本:惰性するから!!!!!!!!!!!!!!!働く番犬なのに!!!!!!!!!!!!!!!1
テッド:ほんとにそれ
テッド:えつ
テッド:ちょっとまって
テッド:「あっ」
カーティス:ああ……
テッド:「そんな」
沖本:「あっ」
テッド:「ぴったり・・・・」
GM:テッドはそれだけ言いのこすと、そのまま後ろへ倒れていきますね。
沖本:「くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
沖本:「もう無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ヴィンセント:そんな……!こんな最後ってありかよ……!!!
ヴィンセント:wwwwwwwwwwwwww
カーティス:「て、てっどくん……」
沖本:「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうっ、げほっ、ごほっ、くっそ喉痛い」
GM:ということで、まさかの、まさかの残りHPぴったりのダメージでした。沖本さん仕事人かよ。
GM:戦闘、終了です!!!!!!!!!!!!!!
カーティス:おつかれさまでした!!!!!!!!!
沖本:おつかれさまでした!!!!!!!!!!!!!!
ヴィンセント:お疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GM:お疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
GM:【STOP】
GM:【こんぐらっちゅれいしょん】
GM:ということで、ハツカネズミチームの勝利でした、おめでとう!
沖本:ありがとう…ありがとう……(ヴィンセントくんの口に薬を突っ込みながら
沖本:ズボォ!!!!!!!!!!!!!!
カーティス:飲まそう
ヴィンセント:おめでとう、ありがとう!!
ヴィンセント:「!?」 「げほっ、ごっほ、」 「おく、おくまで、おくまで入って……えほっ」
沖本:「ごwwwwwwwwwめwwwwwwwwwwwwwwwwwんっwwwwwwww落ち着いた、すまん」
沖本:「少し錯乱してたわ」
ヴィンセント:「なんでそんな笑ってんの。……オレが寝ているあいだに面白いことでもあったのかよ、ずりぃ!」
GM:報酬は、ステータスポイント5pt or スキルポイント50pt  +デビルズゲートカンパニー社員服 です!

【デビルズゲートカンパニー社員服】
とくにこうかはないが、うーん、とってもスタイリッシュ。
黒いスーツに、ちょっと派手な色のシャツとネクタイが、このカンパニーのスタイルだ。 
ヴィンセント:すこ、し……?
(無言でわんこにらんでた沖本さん思い出しながら)
カーティス:やったあああああああああ
沖本:やったああああああああああああああああ
ヴィンセント:やったああああああああ!!!!!!!スーツ!!!!!!!!!!
沖本:少し(
ヴィンセント:スーツ!!!!!!!!!
GM:ふへっへ お好きに着こなしてやってくだされ!
GM:ではでは、お付き合いありがとうございました!ご指摘とっても助かった!!
GM:自由解散ですよーーー!
沖本:お疲れじゃぜ!!!!!!楽しかったー!!!!!かうぃあかったああああああああああああああ
カーティス:おつかれさんでしたあああああ
ヴィンセント:お疲れ様でしたああああああ!!!!!!!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -