Garden


玩具屋「恢籠」


参加者


GM.ひぃらり
PL.ぴよなか/桜宮 永遠
--------------------

GM:それでは、時間ですので「玩具屋「恢籠」」セッションを始めさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
永遠:よろしくお願いします!
GM:【Abyss】
GM:……鈍く響く機械音、振動にあなたは目を開けます。
目を開いた先にあるのは、固く閉ざされた無機質な扉。
どうやらここは、エレベーターの中のようです。
階に止まるボタン等はなく、ただあなたは運ばれるまま、下へ下へと降りてゆく。
行動したいことがあれば、ロールをどうぞ!
永遠:「…?ここは…?」
エレベーター内をきょろきょろ。
GM:どこまで降りていくのか、電工板には回数すら表示されていません。
また、あなたの他に人もおらず。
静かな機械音だけが響いています。
GM:【STOP】
GM:…しばらくそうしていれば振動音がやみ、軽い浮遊感。
どうやら目的地へと着いたようで、扉がゆっくりと開く。
開いた先には真っ赤な絨毯が敷かれた踊り場と、一つの豪華な扉があります。
永遠:エレベーターから出て、周囲を幻視します。
GM:踊り場にも人影は見当たりません、また何も物音は聞こえない。
永遠:「誰も…いないのかしら…」
永遠:豪華な扉へ歩み寄ります。
2、3、度ノックノックこんこん。
「もし?誰かいらっしゃいますでしょうか?」
GM:返事は何も帰ってこない…
永遠:Oh…
永遠:「…失礼いたします」
ぺこりと頭を下げて、扉をそっとあけます。
GM:永遠さんが、少し重たい扉を開くと、ふわりと優しい花の香りが流れ出してくる。そして、
GM:「「「いらっしゃいませ」」」
GM:【Welcome】
GM:怪しく、淫靡な雰囲気を漂わせる広い空間。
並べられた『玩具』や洋服、装飾品の数々。
通路の左右に並ぶのは、あなたに向けて頭をたれている6人の少年少女達。
通路中央にはゴシック調の服を纏った少年が真っ直ぐあなたを見つめ、出迎える。
まるで人形のように整った容姿のその少年は、永遠さんを見てふ、と笑みをこぼし口を開いた。
店主:「玩具屋『恢籠』へようこそ、客人よ」
少年は長い睫毛を少し伏せて、そう口にする。
永遠:「おもちゃ…や?」こてりと首を傾げます。
永遠:そして店?の中を…ちょっと失礼ですが、幻視します。
店主:「そう、玩具屋だ。玩具を専門に取り扱っているよ」
GM:店に並んでいるのは、それこそ子供用の玩具から所謂大人な『玩具』まで。様々なものが揃っています。
サイズが比較的小さめのドレスや男性ものの衣装、装飾品などもあるようですね。
しかし、不思議なことに「人形」は一体も見つかりません。
永遠:「私、気づいたらここに来ておりまして…玩具のことは詳しくないのですけれど、どのようなものか見せてもらっても構わないでしょうか?」興味津々
店主:「ああ、ゆっくり見ていくといいよ。説明が欲しいものなら、私に尋ねてくれ」
永遠:「え、と…商品は…?」きょろきょろ見回します。人形はどこじゃろな…
GM:商品は棚に並んでいるよ。
ただ、人形はやはり一つも見つからないね。
永遠:「貴方たちは、店員さん?」六人の子供達へ
GM:少年少女達はジッとあなたに視線を向けて大人しく立ち並んでいる。
ぱち、ぱちと瞬きをするのみ。
店主:「ああ、それらはこの店の『人形』だよ」
少年は通路脇に大人しく立ち並んでいる少年少女達を一瞥して、告げる。
「…もし、気になる人形がいるのであれば、商品の説明も」
そう言って、くすりと笑います。
永遠:「…にんぎょう?」
店主:「ああ、『人形』だ」
永遠:「人間、でしょう…?」ちょっとぎりぎり心が悲鳴をあげてきた。
永遠:「子供を人形として扱う趣味が、おありですか…?」
店主:「君の眼にそう映るのなら、きっとそうなのだろうよ」
店主は柔く微笑んだまま。
少年少女達も大人しく無言のまま、店主と会話しているあなたをジッと見つめています。
「君が、何をもって『人形』とするか。その定義が違うのかもしれないね」
永遠:「…申し訳ございません。何も知らないのに不躾に言葉を荒げてしまいましたわ…」
ごめんなさいしましょう…。
永遠:「彼らの紹介を、お願いいただけますか?」
店主:「君は何も悪くはない。謝罪は結構だよ」
「此方の事情など、客人が眼にするものではないのだから」
店主:それでは、少女人形から。
店主:Annabelle アナベル
緩くウェーブがかった金の髪に
マンダリン・ガーネットをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
どこか眠そうに細められた眼が印象的である。
年齢は10歳程の少女。
店主:Cäcilia ツェツィーリア
珊瑚のような美しい桃色の髪に
パープル・サファイアをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
憂いを帯びた、追憶の表情が印象的である。
年齢は14歳程の少女。
店主:7  なな
新緑が芽生える黄緑色の髪に、
ピンク・フルオーライトをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
ベリーショートの髪型と猫目が印象的である。
年齢は18歳程の少女。
店主:そして、少年人形。
店主:Christhard クリストハルト
藤の花のような淡い紫色の髪に
キャッツ・アイをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
くすりとも笑みを浮かべない顔が印象的である。
年齢は10歳程の少年。
店主:Georges ジョルジュ
色素の薄い茶の髪に
パープル・ジルコンをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
強く癖がかかった髪に、意思の強そうな色を持った瞳が印象的である。
年齢は14歳程の少年。
店主:書留 (かきとめ)
漆黒のさらりとした髪に
ヘマタイト原石をはめ込んだかのような美しい目を持つ。
ジッと見つめていれば飲み込まれていきそうな程の光のない瞳が印象的である。
年齢は18歳程の少年。
店主:以上、六体が現在展示されているようですね。
永遠:み、みんな可愛いぞ…
永遠:「ご丁寧にありがとうございます…申し遅れましたわ、私は永遠…桜宮永遠と申します」スカートの端をちょこりと摘んで、さながらお人形のようにご挨拶を。
「貴方の名前と、貴方のことも、お教えくださいますか?」 店主さんへ
店主:「私の名前はセナ。この店を…取り仕切っているもの、とでもいっておこうか」
彼は永遠さんの質問に面白そうに、目を細める。
見た目にそぐわない雰囲気をまとっているような、気がするでしょうね。
永遠:「取り仕切る…?店主さんではないのです?」
店主:「さぁ、どうだろうね。君が私を何だと思うかに左右されるだろう」
永遠:「少なくとも、今私の中では、セナさんはセナさんですわよ?」にっこり。
店主:「なら、それで十分だろう」 柔らかい笑み
永遠:「うふふ…。…あの子達と、お話をしても?」ちらりと少年少女達へ視線を向けます。
店主:「ああ。先ほど紹介した中に、もし気になる人形がいたのなら、奥へ連れてお行き。立ち話もなんだろう」
セナはそういって、店の奥の二人掛けのテーブルを指差します。
「君は、紅茶と珈琲だったら、どっちがお好みかな。それと、味の好みも」
永遠:「ありがとうございます」ぺこりと頭を下げます。
「紅茶が好きですわ…味は、アールグレイ」
永遠:「お砂糖はほんの少しで。香りを楽しみたいんですの」
店主:「わかったよ」
セナはそう言って、店の奥へと消えていきました。
永遠:「よろしくお願いします、ありがとうございます」ちょっと我儘言いすぎたかなと苦笑して、さぁお話しましょう…。
永遠:同じ黒髪の、書留さんのところへ。
永遠:「こんにちは」
書留:書留はぼぅ、と視線を彷徨わせたあと、
ばちりとあなたを見止めるとゆるゆると表情を笑みに変えていきます。
「…こんにちは、あなたは?」
永遠:「私は永遠、桜宮永遠と申します。貴方の名前を、貴方の口から伺ってもよろしいかしら?」
書留:「名前……俺の名前は、………名前、……何だっけ…あなた、知ってる?」
書留はうーん、と首を傾けて考えている。
永遠:「あら…、私はセナさんから、かきとめ…書留さんと伺っておりますが…」
書留:「………ああ、そうなんだ。かきとめ、書留っていう、名前なんだね」
そうか、そうか、と頷いて書留はあなたへ手をさしだす。
「あなたは、俺と、お話、するの?」
永遠:「えぇ、貴方の大事な時間を、私にくださいますか?」その手をそっと握ります。
書留:あなたの手を引こうとして、テーブルどこだっけってキョロキョロしてるうちに逆に引かれていってしまうだろう。
テーブルにつけば、あなたの向かい側の椅子へと座る。
永遠:「お時間くださり、ありがとうございます。書留さんは、いつもここで何をなさっているのですか?」
書留:「いつも……いつも、………息、してる?」 
こてん、と首をかしげる。特に意識して過ごしていないようだ。
永遠:「ふふ、のんびりと過ごされているのですわね…」首を傾げる可愛さよ…
永遠:「なにか好きなことはありますか?」
書留:「好きなこと………は……んん……ごめん、わからないや。…いつも、ぼーっとしてるから」
永遠:「あらあら。私、書留さんのことを知りたいんですの…貴方のことを、何か教えてくださるかしら?」
店主:…と、会話を交わしているとセナが二人分の紅茶をトレーに乗せて運んできてくれます。
永遠さんのものはご注文通りのアールグレイ。
白い鳥型の固形砂糖を添えて。お好きなだけ紅茶にいれてください。
書留のカップには目の前で砂糖を二杯いれてやっている。
永遠:紅茶だ!
永遠:「ありがとうございます…、?セナさんの分はございませんの?」
店主:「私は他の仕事もあるから、席にずっと着いているわけにはいかないんだ」
軽く肩を揺らす。
「…そういえば、『値段』のことを君は聞かなかったね」
「もしその人形が欲しくなったのであれば、金銭でも、物でも何でもいい、
人形が望んでいる何かを、その子にくれてやるといいよ。
くれてやったものがそのまま、その人形の『価値』になるから」
永遠:「残念ですわ…ご一緒できたら良かったのですけれど…」残念だ…。
「この子たちの欲しいもの…?」お砂糖一つ入れて、書留さんをちらりと見上げよう。
永遠:「書留さんは、何か欲しいものがおありですか?」
書留:両手でカップを持ってくぴくぴと喉を鳴らしている。
君と眼があえば、ゆっくりと微笑むだろう。
店主:セナはカップを運び終えるとごゆっくり、と言い残してテーブルを離れていきます。
書留:「ほしいもの……ああ、…欲しいのは『自分』」
暗い闇のような瞳がゆっくりとあなたに視線をあわせる。
「……あやふやじゃなくて。ぼんやりじゃなくて。はっきりとしている、『自分』が……ほしい、かな」
永遠:「セナさん、ありがとうございました」その背中へ言葉を。
永遠:「…自分?」
書留:「うん、『自分』。……留めていられないんだ、全部、直ぐに忘れちゃって」
「……聞いたはずなのに。あなたの名前も、もう忘れてしまっている」
永遠:「…私は永遠…永遠ですわ。貴方は書留」一口紅茶をいただいて、ほんわりと微笑みます。
書留:「永遠、永遠……俺は、書留。……綺麗な名前」 
同じように紅茶を一口飲んで、おいしい、とため息をつく。
永遠:「忘れた分だけ、私が貴方にお教えしましょう。貴方が忘れてしまう記憶を、私が留めておきましょう」
永遠:「でもまずは、貴方がいつでも思い出せるものを差し上げたいですわね…」
書留:「ん…」
永遠:「貴方がいつでも留めていられるそれを…」
永遠:化粧道具の中から、鏡を取り出します。手鏡。それをそっと書留さんへ、書留さんの顔が見えるように渡します。
書留:「……?これ、は?」
永遠:「その鏡に写るのは、紛れもなく書留さん、貴方ですわ」
永遠:「誰の目から見ても、貴方の目から見ても揺るがない、絶対の貴方…」
永遠:「あやふやなんかじゃない、貴方の一つですわ」
書留:書留はじっと鏡を覗き込み、首をかしげてみたり、頷いてみたり、口を開けてみたり。
暫くそうしたあとに、ゆるゆると笑みを形作る。
「…………俺、真っ黒、だ。目の横に映る、黒い何か、何だろうって思ったら、髪の毛だったんだ」
「ありがとう、えっと…と、わ?…だっけ…」
永遠:「えぇ、私と同じ黒い髪。とても美しい…」
「はい。永遠、ですわ。覚えてくださいましたのね」うふふ、と嬉しそうに笑います。
書留:「ん。ずっと…覚えていられたら、いいなぁ」
書留:「でも、これで、せめて、俺の『顔』は、覚えていられそう…」
永遠:「貴方が忘れたとしても、私が留めましょう。留めたそれを、私が貴方に差し上げます。
貴方の名前のように、書いて、留めて。私の名前のように、永遠に」
永遠:「鏡は書留さんに差し上げますわ。鏡に映る、絶対の貴方を、差し上げます」
書留:「……嬉しい。ありがとう、絶対、これ、大事にするから」 
慣れていなさそうに微笑み、あなたに手を添え頬へ優しいキスを送る。
「…もし、またとわを忘れちゃったら、もう一回、俺に教えてくれる?」
永遠:「勿論。何回でも、何十回でも、何百でも…ずっと、貴方へ教えてあげますわ」
書留:「うん、…俺も、忘れないように、したいから」
永遠:「…私は貴方の求めるものを差し上げられたかしら…?」
書留:「うん、でも、もっと、色々自分のことも、あなたのことも覚えていたいから。忘れない方法、考える、よ」
永遠:「うふふ、日記でも、書き留められます?」
書留:「にっき…って、なに?」
永遠:「日記。その日あった出来事、出会った人のこと、思ったことを書くものですわ。
書留さんが今日、このお店にいて何をしたか、誰と出会い、その人に何を思ったかを、ノートや紙に書き留めるんですのよ」
書留:「日記……いいなぁ、それ。…忘れても、あとで、見直せるんだね」
永遠:「えぇ、何度でも。思い出せますわ」
永遠:紙とペンを借りることはできますか…
書留:「あなたは、日記を、つけているの?
……あぁ、でも、俺みたいに、他のひとは忘れないんだっけ」
GM:セナに言えば快くかしてくれるでしょう。
永遠:「忘れたりすることは、誰にでもあることですわ…でも、忘れたくないことを忘れないようにすることはできます」
永遠:セナさんにペンと紙を借りに行きます…。セナさああぁん
GM:セナさんは店の奥からペンと紙を持ってきて渡してくれますね。
永遠:「何度もありがとうございます」お礼を言って、紙に今日の日付と、この店に来たときの状況を少しと、出会った人…セナさんとあと五人の名前、書留さんの名前を書きます。
永遠:「こんなふうに書いておけば、今日というこの日に私に何が起こって、誰と出会ったかがいつでも見れますでしょう?」
紙とペンを書留さんへ渡します。
永遠:自分が書いた分はお見本に横に置いて。ちょっと文字が淡く光ってるかもしれない。
書留:書留はその紙を受け取って、眺めたあとうん、うんと頷きます。
そうして、自分もペンを手にとって、あなたにたずねます。
「…ねぇ、名前の文字、教えてもらっても、いいかな?…と、わ」
永遠:「とわ…永く、遠い…と書きます。ずっと、という意味ですわ」そっと書留さんの手に手を重ねて、ゆっくりと文字を教えてあげます。
書留:「とわ……ながく、とおい…ずっと…」
何度も何度も口の中でその名を反復して。 
あなたの手に促され、よれよれとした汚い字ですが何とか、その名を自分で書き記すことができる。
できた、と息をついて暫く紙を眺め、「へたくそ、だなぁ」と唇をあげた。
永遠:「お上手ですわよ」頭を撫でてあげます…よく書けたね…
書留:「でも、字が、全然違う」
永遠:「何度も繰り返し書けば、書留さんの納得する文字になりますわ。その頃には、私の名前も、貴方の名前も、ずっと覚えていられるようになります」
書留:「そっか…時間が、必要なんだね。…もっと、頑張るよ」
永遠:「えぇ…貴方なら出来ます、もっと自信を持ってくださいな」
書留:「ん」
頷いて、大事そうに紙とペンを握る。
しわくちゃになってしまわないように気を付けよう。
永遠:自分が書いた日記を取って、うふふと笑いましょう。
「今日一日、お揃いの日記が出来ましたわね」
書留:「うん、お揃い。明日のも、明後日のも、残るといいなぁ」
永遠:「残りますわ。ずっと、ずっと…。次にここに来た時は、貴方の日記のページが増えていることを信じていますわ。
そしたらまた、貴方は貴方を留めることができる」
書留:「……また、来てくれる?」
永遠:「えぇ、またお邪魔いたしますわ。貴方が私の元に来てくださるか、他の誰かの元へ行ってしまうその時が来るまで…」
書留:「うん、お話しよう。もっと、何回でも、話してみたいから」 
「…こういうときって、何か、留める方法、ある?」
永遠:「約束と、貴方の元へ再び訪れるという誓いを」紙に名前とまた来ることの約束を書いて、書留さんへ。
永遠:そして小指を結んでゆびきりします。
書留:「やくそく…そうするんだね。………うん、約束を」
不思議そうに指を結んでゆびきりします。
紙はなくさないように大事に握りましょう。
永遠:最後に一度手を引いて、その手の甲へちゅっちゅします。
永遠:「また、必ず来ますわ」
書留:「うん、ずっと、ここにいるから」
お返しに真似して永遠さんの手の甲にキスをひとつだけ落とす。
店主:書留が永遠さんから離れたのを見て、セナが話しかけてきます。
「…今日は、そろそろ店を閉めるよ。また、気が向いたらおいで」
セナは店の外に繋がる扉へと、永遠さんを導きます。
永遠:今日の日記に一文、その約束を追加しておこう。
永遠:「長い時間申し訳ございません。ありがとうございます、また来ますわ…約束しましたもの」
店主:「ああ、約束を交わしたのなら。またおいで。私達は同じように君を出迎えるよ」
店主:「それでは、またのご来店を心待ちにしているよ。客人」
帽子をとり、胸に。
礼はせずに緩く微笑んで、店主はあなたを見送ります。
人形達も並び、頭をたれて、あなたを送る。
永遠:「うふふ、ありがとうございます。また出会う日まで…皆様御機嫌よう」
GM:永遠さんが店の扉から一歩外に足を踏み出せば・・・
GM:・・・
GM:・・
GM:・
GM:店の扉を開け、外に出るとそこは見慣れたあなたの部屋。
……はて、今まで何をしていたのか、あなたには、何もわからない。
GM:みとめた手の中、握られていたのは黒いカード。
そこにはただひとつ、宝石の名前が刻まれていた。
GM:玩具屋「恢籠」終了です。お疲れ様でした!!!!!
永遠:お疲れ様でした!!!運命などなかった!!!
GM:カードの宝石名は「ヘマタイト原石」でっす!
永遠:でも楽しかった…(´∀`*)
GM:いやぁ…なかなかに上手い進め方してますよ……?
永遠:よ、よかった…
永遠:何も悪いことしてない…ですよね…
GM:してないよ(*゚▽゚*)
永遠:コ ロ ン ビア
GM:むしろこんなに安定して進むとは思っていなかった
GM:最初の時点で私も人形として並べてくださいましとか言いだしたらどしようかと
永遠:あー
永遠:人間を捨てたときの記憶があったら、そうしてたかもしれませんね
GM:うわこわい
GM:よかった
永遠:永遠が書いた文字あげたけど大丈夫かなぁ書留さん
GM:もしそうなってたらセナさんのカウンセリングが始まってそうだったけど
GM:ちゃんと残ってますよぉ
永遠:発動はしないと思いますけど…残ってるかよかった…
GM:どうぞまたおいでくださいねへへへ…おつかれでしたヾ(´ω`*ヾ)各自解散でっす
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -