Garden


いたずらひろば


参加者


GM.るふらか
PL.ひぃらり/沖本拓也
PL.雨蛙/羅刹
PL.ソヨゴ/カーティス・シザーフィールド
PL.紅色六号/ハーレイ
--------------------

沖本:固有スキル「戦闘指揮」はCの効果を選択
カートさんに羨望とって直感回避もらおう
羅刹:羅刹もカートさんに羨望とって直感回避もらいます
カーティス:choice[沖本さん,羅刹さん,ハーレイさん]
DiceBot : (CHOICE[沖本さん,羅刹さん,ハーレイさん]) → ハーレイさん
カーティス:ではカートはハーレイさんに対して感情スキル「仲間」とります。
カーティス:1d5
DiceBot : (1D5) → 4
カーティス:攻撃が18、耐久が14に。
ハーレイ:ハーレイはカートさんに羨望とって直感回避頂きます。黒髪かっこいいいーーーなああーーーー!!!
カーティス:「わあそこかい? うさぎ耳も可愛いと思うよ」
沖本:カーティスせんぱーーーーーい!!(警官的な意味で(知らない
カーティス:(警官なことまだ思い出してません)
沖本:悲しい現実
カーティス:1d5 衣装のカウンター可能回数
DiceBot : (1D5) → 1
カーティス:つらみ
沖本:つらい
GM:【すとっぷ】
GM:では、みなさま準備完了ということで、
GM:模擬戦『いたずらひろば』始めさせていただきます。よろしくお願いします!
カーティス:よろしくお願いします!
羅刹:よろしくお願いします!!
ハーレイ:宜しくお願いします
沖本:よろしくお願いいたします!
GM:では、まず難易度を「甘口」「中辛」「辛口」の中から選んでいただきます
GM:ご注文をどうぞ
沖本:中辛を選択します。
GM:了解しました
GM:では、難易度中辛で、改めてよろしくお願い致します。
ロウバイ:「よろしくおねがいします!」
ススキ:「よろしくお願いします。」
カーティス:「うん。ふふ、お手柔らかに頼むよ」
GM:【あめふり】
羅刹:「ガキが相手だとやり辛ぇ…」
GM:ではまず、イニシアチブ一位のロウバイから
ロウバイ:まずダイスをば
ロウバイ:2d2
DiceBot : (2D2) → 3[2,1] → 3
ロウバイ:3ターン後に何かが発動可能となります。
ロウバイ:ロウバイは武器、parabola echo Mk-Uで攻撃をします、
ロウバイ:「parabola echo Mk-U」固定4
属性(雷)、攻撃は攻撃力で振る。
この攻撃によりダメージが入れば、相手に状態異常[麻痺]を付与することができる。
2d2の連続攻撃ができる。
ロウバイ:アイテム欄に貼っておきますね
ロウバイ:2d2 まず回数
DiceBot : (2D2) → 3[2,1] → 3
カーティス:固有スキル効果発動します。
カーティス:1d100<=30 誘因判定
DiceBot : (1D100<=30) → 44 → 失敗
ロウバイ:では対象は……
ロウバイ:あい
カーティス:よかった……………
カーティス:大丈夫です、対象は自由に選べます
ロウバイ:では対象は……沖本さんに
ロウバイ:1d30+4 いっぱつめ
DiceBot : (1D30+4) → 19[19]+4 → 23
ロウバイ:1d30+4 にはつめ
DiceBot : (1D30+4) → 10[10]+4 → 14
ロウバイ:1d30+4 さんはつめ
DiceBot : (1D30+4) → 15[15]+4 → 19
沖本:一発目を回避・・・
沖本:1d100<=80 回避
DiceBot : (1D100<=80) → 98 → 失敗
沖本:はい
沖本:1d15 魔耐
DiceBot : (1D15) → 13
沖本:10ダメージです・・・
沖本:取り直して、三発とも受け流し_武器します
GM:りょうかいしました!
ロウバイ:「かきーんかきーん、お兄ちゃんつよいね!」
GM:お次はカーティスさん、どうぞ
カーティス:GM! 「隠れる」を使用してから行動することは可能でしょうか?
GM:どうぞ!!!!
GM:いいよ!!!!!
カーティス:あとGM! ロウバイちゃんの武器は電子機器ですか?
GM:そうですね、スイッチ押したらしゃべるタイプの電子機器でしょうね
カーティス:よしきた
カーティス:ますば「隠れる」の使用を宣言。
続いて自動発動スキル「リモートコントロール」@の効果にて、ロウバイちゃんの武器のハッキング判定します。
カーティス:1d100<=50 ハッキング
DiceBot : (1D100<=50) → 58 → 失敗
カーティス:チッ。続いて攻撃しても構いませんか?
GM:どうぞ
カーティス:わぁい
カーティス:「……さて。まずは様子見かな」
カーティス:隠れた状態のまま、攻撃_武器にて銃器使用宣言。
リモートコントロールAの効果と銃術追加します。対象はススキくん、武器効果にて二回攻撃。
回避、直感回避を用いる場合はスローモーションも使用します。
武器などによる防御、受け流しを使用する場合はパーフェクト・シューティングの判定が入ります。では。
カーティス:1d18+4+1d8+5 光(雷)属性。銃術ボーナスは衣装補正です。
DiceBot : (1D18+4+1D8+5) → 12[12]+4+4[4]+5 → 25
カーティス:1d18+4+1d8+5 二発目
DiceBot : (1D18+4+1D8+5) → 13[13]+4+6[6]+5 → 28
GM:ふむ、これは遠距離攻撃でしょうか?
カーティス:初期位置関係が分からないのであれですが、多分そうなると思います
カーティス:銃でバンバン! です
GM:了解しました。初期位置忘れてたね……
GM:では、ロウバイの固有スキル「ひらいしん」が発動
カーティス:やっぱり!!!!!!!!!
GM:読まれてた!!!!
カーティス:いやだって……絶対そうだろうなと……
GM:【ひらいしん】(常時浮遊)
フィールド上で起こる全ての雷属性の遠距離攻撃は彼女に集中する。
雷攻撃を受けた際、そのダメージは全て吸収され、彼女の攻撃力に1/6加算される。
そしてフィールドが『天候:雨』になった際にのみ、自身に雷を落とすことができる。
もし「組み付き」などで密着していてこの雷に巻き込まれてしまった場合
ダメージは魔法属性_雷で2d攻撃のダメージとなる。
この落雷によって自身の攻撃力が増えることはないが、
代わりにスピードがダメージの1/8分アップする。
GM:コマにはっつけておきますね
ロウバイ:「ひゃーーびりびり、びりびりしてる、」
カーティス:「わあ……直接叩き込まなきゃダメか」
移動については1ターンでの移動コマ制限などありますか?
ロウバイ:ロウバイは弾を吸い寄せてボディで受けます。
GM:通常戦闘なのでコマはありません。近づくって宣言してくれたら隣接していてかまわないよ
GM:<コマ移動は
カーティス:了解です! では隠れつつ、ススキくんの斜め後方(狼狽ちゃんのいない方)に回り込みます。
「忍び歩き」によりこの行動は隠れたまま自動成功となります手番終了です!
GM:ロウバイの攻撃力増加は+4+4で38になります。
GM:りょうかいしました!
ロウバイ:「おにいさんがどっかにいっちゃったよ?」
ススキ:「草の根分けてさがしだせー」
GM:次は沖本さん、どうぞ
沖本:ススキくんに組み付きします!
反応行動どうぞ!
GM:ススキはそれに気が付いて避けようとします。シュッ
カーティス:回避するなら、
ススキ:1d100<=80 回避
DiceBot : (1D100<=80) → 14 → 成功
ススキ:ホ
カーティス:宣言間に合わなかった 気にしないで
ススキ:あい
ススキ:ではサッと避けることができました。
ススキ:「こわいこわい……」
GM:ターンエンドかな?
沖本:「さすが子供はすばしっこいな・・・」
ターンエンド!
ススキ:「あったりまえじゃん?」足遅いけどな!
GM:では次、ハーレイさんどうぞ
ハーレイ:アクロバット併用で柔術_組みつきします
カーティス:対象が回避、直感回避、あるいは他スキルによって「回避」を使用するならスローモーション発動します!!
GM:了解しました、マイナス20のほうでいいかな?
カーティス:NO
カーティス:出目に+20ですので、1d100+20で振って頂くことになります。
GM:あ、なーるほど
GM:りょうかいしました!
カーティス:せい子うち80なら1d100+20<=80になるといふこと
GM:なるほど……
GM:ではまずススキは直感回避を宣言します
ススキ:1d100+20<=80
DiceBot : (1D100+20<=80) → 33[33]+20 → 53 → 成功
ススキ:やったぜ
カーティス:チィッ
沖本:チッ
ハーレイ:ズザーーー
ススキ:「おっ………たったったった、あっぶないな……きぐるみ?」
沖本:「着ぐるみだと思うだろ?」
沖本:「違うんだよ・・・」 
ハーレイ:「可愛いうさちゃんだぜ!」ゴロゴロゴロ
沖本:「(片手で顔を覆いながら出会いのときの恐怖を思い出している)」
ススキ:「かわいい……………………………………………?」
ススキ:「どう見てもきぐるみ」
ロウバイ:「きぐるみ」
GM:次はススキの手番です
GM:ではススキは武器「水風船Fürchtenmachen」を使用して攻撃します
GM:「水風船Fürchtenmachen」固定値+15
装弾数1、受け流し不可。替えの水風船は後述。
リロードに1ターンを要する
回避された場合はダメージを1/2して周囲1d3体にダメージを与える。
GM:なお中身には、
GM:「なないろ水風船」(10発分)
魔法の水が込められた水風船。
この水風船が込められた武器による攻撃は、自動的に魔法攻撃(水)となる。
攻撃は魔適で判定する。
「投擲」で投げる場合は1d攻撃/2+1d魔適で判定する。
どこ産の水か聞いてはいけない。
GM:こちらが入っております
GM:コマに記入しておきますね
ススキ:「うまく、避けろよ?」
ススキ:ついでに銃術を宣言、行きます
ススキ:1d40+15+1d6 魔法攻撃です、対象はじゃあうさぎさん
DiceBot : (1D40+15+1D6) → 28[28]+15+6[6] → 49
ススキ:うわこわ
沖本:うわこわ
ハーレイ:こわ
カーティス:うわこわ
この場合、ススキくんの背後に隠れているカーティスは周囲に含まれますか?
羅刹:ひええ
GM:含まれないでしょうねたぶん
ハーレイ:アクロバット併用で回避。ごろごろ…
カーティス:みんながんばれ
ハーレイ:1d100<=85 ごろごろ
DiceBot : (1D100<=85) → 92 → 失敗
ハーレイ:ファwwwwwwwwwwwwwwww
GM:!?
GM:ふぁ!?
ハーレイ:チーン
沖本:「ハーレイさんが・・・真っ赤に・・・ああ・・・」
カーティス:(ああ、なんて痛ましい……)
ススキ:「あっ………ま、まぁ死んでない、死んでないいける」
沖本:「チゲ鍋かな」
羅刹:「鍋は好きだぜ、安心しろうさ公。責任もって食べてやる」
GM:では次、羅刹さんのターン
羅刹:ロウバイちゃんに固有スキル「麻薬」を使います
羅刹:1d5 ターン数
DiceBot : (1D5) → 3
沖本:よっし
カーティス:さすが!!!
羅刹:「お兄さんが気持ちよくさせてやるよ」
カーティス:あれ犯罪臭が
ハーレイ:犯罪にしか聞こえない
沖本:「逮捕しますか?」
ロウバイ:「ふああああ?うあーーーあれーー」
羅刹:自分のターンで1ターンの消費になります
ロウバイ:「せかいがまわるよーーーー」
ススキ:「えっ…………えっ…………?うわ…………」
ススキ:「通報しなきゃ」
GM:了解しました。
沖本:「警察です(多分」
羅刹:「落ち着け、手は出しちゃいねえ!」
ススキ:「おまわりさんあの人が子供にへんなくすりを嗅がせて手篭めにしようとしています逮捕して」
ススキ:「逮捕して」
沖本:「うわ……………」
沖本:「死刑台送りかな……」
GM:---2ターンめ---
GM:ロウバイのターンですが、カラーボール_青の箱に突っ伏して唸っています。
GM:ターンエンド、カーティスさんの手番です
沖本:ごめんね 1ターンの終了時に宣言。
兵聞拙速使ってススキくんに組み付きします。
カーティス:対象が回避、直感回避、あるいは他スキルによって「回避」を使用するならスローモーション発動します
カーティス:つまり跳躍使うならってことっす
GM:なるほど、回避系統はもうありません、なので絶賛組みつかれています
カーティス:ヤッタァ!!
沖本:1d3 効果ターン
DiceBot : (1D3) → 1
沖本:ごめん…
カーティス:じゃあロウバイちゃんは箱に突っ伏してるってことで僕の手番かな
ススキ:「あっくそ……警察のフリして拘束するなんてずるい……」ばたばた
GM:どうぞー!
沖本:「いや…子供を保護しないといけないかなって…」
沖本:不審者(羅刹さん)を見ながら
羅刹:「こっち見んな」
カーティス:まずはリモコン@で武器破壊お試し。
カーティス:1d100<=50 ハッキング
DiceBot : (1D100<=50) → 21 → 成功
カーティス:『やあやあごめんねお嬢さん! この銃は今から使用不可でbぐぃおsbふぃうqんfqうぃおhfpqw」fひお@qwjんrxpqjrtpqkp@qjcrq』
カーティス:ロウバイちゃんの銃が突然奇声を発して破壊されました
沖本:トラウマになるわwwwwwwwwwwwwwwww
ハーレイ:こわい
羅刹:こっわいwwwwwww
ロウバイ:「あうう……あう……はなび……?なつまつりなの……?」
ロウバイ:麻薬継続中です罪深い
カーティス:電子レンジに入れられたファービーイメージしといて
カーティス:続いて、攻撃_武器にてロウバイちゃん撃ちます、普通の物理です、銃術併用!
カーティス:武器効果で弐発、受け流しや防御使う場合は固有スキル判定はいります
カーティス:1d18+4+1d8 一発目
DiceBot : (1D18+4+1D8) → 17[17]+4+3[3] → 24
カーティス:1d18+4+1d8 二発目
DiceBot : (1D18+4+1D8) → 16[16]+4+2[2] → 22
カーティス:殺意割と高い
GM:了解しました
GM:では、ロウバイは固有スキルを発動
GM:【電影】です
GM:【電影】
彼女には実体がない。
したがって、彼女に物理攻撃は一切通らない。
もし彼女に物理手段における攻撃を加えた場合、ダメージは全て「0」となる。
そして2回行動することが可能となる。
・このスキル発動時、イニシアチブで問答無用に1位を取る
 そしてイニシアチブ2位のキャラクターより2倍以上
 敏捷が離れていた場合、己のイニシアチブを1/5にした順番で
 そのラウンドにもう一度行動できる。
代償として魔法に弱く、雷属性以外の全ての魔法はダメージ倍加とする。
GM:コマに書いておきますね
GM:こう、スカッスカッと攻撃はぬけてゆきます
カーティス:(ふぅん……これは困ったなあ)
彼女に物理は効かないことを今ので理解しました。忍び歩き使ってまたコソコソ移動、ススキくんの背後に潜伏。
GM:りょうかいしました、
GM:次は沖本さん、お願いします。
カーティス:あ、カートのリモコンって、号令のとき全員に付与するのも一回でカウントしていい?
さっき号令が連続攻撃って言ってたと思うんだけど、それなら1回消費で済むんだ
GM:イイヨ
カーティス:おっやったー! あざます!
沖本:固有スキル「戦闘指揮」号令を使用します。
「…Tion!」
「Onward!」
「Present arms!…Fire!」
沖本:対象は、ススキくん。
カーティス:固有スキル「リモートコントロール」を宣言、この場にいる味方全員に光(雷)付与します。
GM:どうぞ(震え声)
沖本:嵐を追うもの併用して武器_攻撃します。
沖本:1d100<=30 嵐を追う者
DiceBot : (1D100<=30) → 86 → 失敗
沖本:だめだったー
カーティス:同じく攻撃_武器にてススキくん撃ちます、身体に密着してるので遠距離じゃないです☆
銃術併用、武器効果で2発!
沖本:1d16+5 光属性武器_攻撃
DiceBot : (1D16+5) → 6[6]+5 → 11
羅刹:攻撃武器で!
カーティス:1d18+4+1d8+5 一発目
DiceBot : (1D18+4+1D8+5) → 1[1]+4+3[3]+5 → 13
カーティス:1d18+4+1d8+5
DiceBot : (1D18+4+1D8+5) → 4[4]+4+4[4]+5 → 17
羅刹:1d5+3
DiceBot : (1D5+3) → 5[5]+3 → 8
カーティス:回避、直感回避するならスローモーション使いますね
ススキ:「ひっ………ひっ………………ひでええええええええ」
沖本:使用はスレッジハンマー(記載忘れた
GM:組み付きのせいでなんもできませんね!たぶん
GM:では
沖本:いや、回避できますのよ。
この手番で組み付き解除されまする。
GM:マジデェ
沖本:たぶん
GM:じゃあ避けてみよう
沖本:手番→手番を1ターンとするなら
カーティス:おし……1d100+20で振ってみてね!
カーティス:頼む失敗しろ
沖本:頼む失敗しろ
羅刹:失敗しろ…
GM:じゃ、カーティスさんの2発を避けてみよう
沖本:沖本のが先だよ!
沖本:反応行動ね
ススキ:カーティスさんの攻撃以外は魔耐で受けようかな
ススキ:じゃあまず避けてみよう
カーティス:失敗しろ
ススキ:1d100+20<=80 にはつめ
DiceBot : (1D100+20<=80) → 57[57]+20 → 77 → 成功
ススキ:1d100+20<=80 さんぱつめ
DiceBot : (1D100+20<=80) → 91[91]+20 → 111 → 失敗
ススキ:わーお
沖本:100こえたwwwwwwwwwwwwww
ススキ:では、
カーティス:アーハハハハハハハ!!!!!!!!!!!
ススキ:ダメージ振る前にこちらを
ススキ:【水塊】
彼はお水の塊である。
彼に加えられた物理攻撃は一部を除いて全て1ダメージとなる。
自分の体を変化させ、攻撃することもできる。
攻撃_素手があれば使用可能。
分類は魔法攻撃(水)となる。
攻撃は1d魔適+魔法固定値で振る。
代償として雷に弱く、雷攻撃を受けると1d8のボーナスダメージを食らってしまう。
(光攻撃も範囲内)
さらに攻撃を食らった次のターンは攻撃行動に移れない。
ススキ:+1d8をそれぞれに足してね
カーティス:1d8 当たったヤツ
カーティス:1d8
DiceBot : (1D8) → 2
カーティス:しょぼい
羅刹:1d8+8 合計
DiceBot : (1D8+8) → 4[4]+8 → 12
沖本:1d8+11 沖本の一発目
DiceBot : (1D8+11) → 5[5]+11 → 16
沖本:魔耐で受けられたので、武器の効果使用します。
沖本:1d100<=70 二発目なるか
DiceBot : (1D100<=70) → 87 → 失敗
沖本:うそだろ・・・
カーティス:カートの与えたダメージは19だね
ススキ:19+12+16-3d10 出るかな?
DiceBot : (19+12+16-3D10) → 19+12+16-10[1,6,3] → 37
ススキ:でたわ
カーティス:ktkr
GM:ススキに37のダメージ、そして次の自分のターンに攻撃行動を取れません。
羅刹:いえーい!
ススキ:「いった……いたいってばうわああああしびれる」
GM:次はハーレイさん
GM:じゃなくてススキくんかな?
ハーレイ:うさちゃんはお鍋です
羅刹:ぐつぐつ
GM:ぐつぐつ、ではススキくんは「水風船Fürchtenmachen」になないろ水風船を込めてターンエンドです
GM:ちょっとビリビリしながら頑張って込めます
GM:次は羅刹さんかな?
羅刹:ではカートさんに闇の魔法属性付与します
羅刹:効果継続も今振っちゃっていいかな
羅刹:あと魔耐
GM:どうぞどうぞ
羅刹:1d3 効果継続ターン
DiceBot : (1D3) → 1
羅刹:1d3 魔耐減少
DiceBot : (1D3) → 2
羅刹:カートさんごめん
カーティス:(「構わないよ」)(声出すと居場所ばれるから言えない)
羅刹:「(すまん)」念じてる
羅刹:一応隠れて終わっとこう
沖本:兵聞拙速使います。
嵐を追う者併用してススキくんに武器_攻撃_スレッジハンマー。
カーティス:ではリモコンにで雷付与。
沖本:1d100<=30 おねがいしまぁあああああああああああっす!
DiceBot : (1D100<=30) → 25 → 成功
沖本:ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
カーティス:キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
羅刹:おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
沖本:顔覆い
沖本:1d16+5+2d10 武器_攻撃(雷)
DiceBot : (1D16+5+2D10) → 7[7]+5+9[4,5] → 21
GM:わーお
カーティス:1出せススキくん
沖本:1出せススキくん
カーティス:(念
羅刹:(祈り
GM:魔耐で受けましょう
沖本:あ、まって
GM:その前に+1d8どうぞ
沖本:+1d8 忘れるところだった
沖本:1d8 忘れるところだった
DiceBot : (1D8) → 2
沖本:23
GM:に
カーティス:3以下出せススキくん(変更
GM:おや……
羅刹:これやったか?
カーティス:あ、
沖本:最大値出してもたおせる・・・?
カーティス:計算ミスってた 最大値でも勝てるのか
GM:( )
GM:では、ダイスロールは省略しますね
GM:ススキは先ほどの電撃攻撃で体がうまく動かなかったのか、モロに沖本さんの攻撃を食らってしまいます。
ススキ:「あぐ…………」
沖本:「strike!」
GM:そのまま形を崩し、沈黙しますね(※死んでません)
沖本:(※死んでません)
GM:一体撃破となります。
GM:---3ラウンド---だっけ
羅刹:です
GM:ではロウバイは大量のカラーボールに埋もれてぐったりしています。
ロウバイ:「うみだ……うみがみえる……」
沖本:「子供に一体何てやばい薬を…」 羅刹さんを見ながら引いてる
羅刹:そしらぬ顔で口笛吹いてる
GM:ターンエンドになります
どどんとふ:「」がログインしました。
カーティス:GM! 1手番消費して、「左の片翼」越しに彼女を観察することで、次のターンの命中率に補正もらえたりしませんか?
つまり、ロウバイちゃんの回避などにマイナス補正もらえたりしないかなって。
固有スキルの「パーフェクト・シューティング」加味でも
GM:浪漫
GM:イイヨ
カーティス:ヤッタァ!!! さすがGM!!!
カーティス:それではカートは物陰に身を潜めながらロウバイちゃんをよく観察します。
「左の片翼」越しだから実体がないのも確認できたかな。透視状態。
近くに身を潜めたまま手番終了です!
GM:りょうかいしました、沖本さんどうぞ!
沖本:蝋梅ちゃんに組み付きします!
GM:ではロウバイはいきなり浮いて不思議な動きでそれを避け
GM:ようとします
GM:回避振りましょう
GM:1d100<=80
DiceBot : (1D100<=80) → 74 → 成功
GM:あぶないな
GM:ではふらりと避けました
GM:やることがないなら羅刹さんのターンかしら
沖本:「変質者から保護してやんねえと・・・」 羅刹さんを見ながら
羅刹:「だからこっち見んなって」
羅刹:ハーレイさんに固有スキル「緊急手術」使います
羅刹:鍋からうさぎを錬成
GM:了解しました、どうぞ
ハーレイ:ずももももも・・・・
ハーレイ:ずるり
カーティス:(「うさぎさんが復活だ」)(「鍋から蘇るとはすごい胆力だね」)
羅刹:全回復ですね
羅刹:「お前を食べるのはまだ早いからな」
ハーレイ:「…あれ、何か…減った?」首かしげ
羅刹:あ!魔法属性付与も緊急手術前に発動してます!
GM:ん、
羅刹:あとごめんハーレイさん1ターンかかるわ
ハーレイ:あっそうだった。
ハーレイ:魂の発言。
GM:りょうかいしました、うさぎさんは次ターン復活です
GM:そして1ターン魔法属性付与もりょうかいしました
GM:種類なんだっけ
羅刹:闇
カーティス:次の羅刹さんの手番まで闇属性マンです
GM:やみ
カーティス:やみやみ
GM:了解しました。
ハーレイ:yummy!
カーティス:まだ食べてない
GM:---4ラウンド---の前になにか宣言はありますか?
沖本:ないです
カーティス:ないです
羅刹:ないです
カーティス:まだ隠れてますよってくらいか
GM:了解しました、では4ラウンド
GM:ロウバイは青きゅあを抱えふらふらべちゃ、ススキの上にちょんとそれを乗っけます。
GM:1d2+1 ターン後にススキが復活します。
DiceBot : (1D2+1) → 2[2]+1 → 3
GM:だめだこりゃ
GM:ターンエンド
GM:カートさん、どうぞ
カーティス:攻撃_武器を宣言、闇属性攻撃します、対象はロウバイちゃん。
カーティス:1d18+4+1d8 銃術併用一発目
DiceBot : (1D18+4+1D8) → 9[9]+4+7[7] → 20
カーティス:1D18+4+1D8 二発目
DiceBot : (1D18+4+1D8) → 12[12]+4+6[6] → 22
GM:さて、ではロウバイはどちらとも避けようとします……が、マイナス補正を入れましょう
GM:いくらがいいかな
カーティス:どんくらいくれますか!!!
カーティス:スローモーションも併用します(ちなみに
GM:じゃあ1d10+10でダイスしよう
GM:減った分だけ減らそう……
カーティス:1d10+10 マイナス補正
DiceBot : (1D10+10) → 2[2]+10 → 12
カーティス:では 1d100+20<=68 で振ってもらう感じかな?
GM:ワンモア
カーティス:1d10+10 にこめ
DiceBot : (1D10+10) → 9[9]+10 → 19
GM:わぁい
カーティス:こちらは 1d100+20<=61 でふってちょ!
カーティス:わぁいわぁい!! ほせいあざます!!
GM:1d100+20<=68 いっけるっかなー
DiceBot : (1D100+20<=68) → 17[17]+20 → 37 → 成功
GM:1d100+20<=61
DiceBot : (1D100+20<=61) → 41[41]+20 → 61 → 成功
GM:なんでェ??????
カーティス:泣いた
沖本:こわい
羅刹:「なんでアイツあんな動けんだよ…」
カーティス:じゃあ手番終了で……
GM:なんか……こう……相棒がやられた分をとりかえさな取り返さないと気が済まないのかな……ギリギリですがバリバリ避けます
GM:了解です
GM:次は沖本さん

-----

GM:では 【いたずらひろば】 再開いたします。よろしくお願いします。
羅刹:よろしくお願いします!
ハーレイ:宜しくお願いします
沖本:よろしくお願いいたします!
カーティス:よろしくお願いします!
GM:【りゅう】
GM:前回は4ラウンド目、沖本さんのターン前で終わりでしたね
GM:では、沖本さん行動どうぞ!
沖本:沖本の手番でしたね。
沖本はススキくんの上の青キュアを持ちあげて奪います!!!
沖本:そして行動終了。
GM:了解しました、ススキの蘇生はストップします。
GM:次はハーレイさん、どうぞ
ハーレイ:ロウバイちゃんに組みつきって可能ですか?
GM:ダメージが無いだけで、やっても大丈夫ですよ!
ハーレイ:併用で柔術_組みつきします
ハーレイ:アクロバットぬけた
ハーレイ:アクロバット併用で柔術_組みつきします!!!!
ハーレイ:言えた!!!
GM:了解しました!では
GM:あっ避けれない。ロウバイはそのまま受けます。ではハーレイさん、効果ターンをどうぞ
ハーレイ:わぁい!アクロバット併用だから…
ハーレイ:1d5+1d3 いけいけ
DiceBot : (1D5+1D3) → 4[4]+1[1] → 5
GM:わぁい、ではロウバイはうさちゃんに拘束されます。
ロウバイ:「もふもふ……なにこれ……まくらかな……」
ハーレイ:「俺の事は気にすんな!俺が抑えてるうちにイケイケー!」もふもふ これがやりたかっただけ
カーティス:うさちゃんカッコEーーーーーー!!!!
GM:かっこいい、ではターンエンドですよろしいですか?
GM:ミス
ハーレイ:おっけーです!
沖本:ターンエンド!
GM:はーい!では次、……ススキはお水なので、羅刹さん!
ススキ:「スヤァ……( ˘ω˘ )」
羅刹:はーい!沖本さんに魔法属性付与で闇を付与します!
GM:了解しました。沖本さんに魔法属性が付与されます
GM:そしてロウバイの麻薬の効果が切れます
ロウバイ:「………はっ……ここは……すすきは……死んでる……!?」頭をぷるぷるします
羅刹:「・・・チッ」
GM:---5ラウンド----
GM:ではロウバイのターン、ハーレイさんの組み付きから回避で抜けようとします。
GM:「はーなーしーてーよー!!あつい!!もふもふあつい!!」
GM:1d100<=80
DiceBot : (1D100<=80) → 13 → 成功
ハーレイ:「うわああ」ごろん
GM:イエス、では組み付きから逃れます
ロウバイ:「………もう!」ちょっと怒ってバチバチしてまます
ロウバイ:ロウバイはターンエンドです
GM:次はカートさんどうぞ!
カーティス:GM、彼まだ隠れてるんですけど、隠れたままで魔法を打った時に、不意打ち効果は発生しますか?
GM:ふむ……いいですよ!
カーティス:また、彼は氷属性の武器を所持しており、武器属性ボーナスがもらえる場合はいただきたいです。
ではブリザードの詠唱を。
GM:了解しました、
カーティス:「Listen, and grant me, shelter me, those who living cold place」
「My name is “Scissorfield”,……you must familiar to my voice, don't you?」
カーティス:1d5 詠唱ターン
DiceBot : (1D5) → 2
GM:攻撃時にダメージボーナス+1d5+2どうぞ。属性ボーナスは固定値足して1d4どうぞ、発動時にもう一度載せますね
カーティス:わーいありがとうございます! 次の次のターンに発動します(隠
GM:イエス……ターンエンドでよろしいですか?
カーティス:OKです!
GM:では次は沖本さん、どうぞ!
羅刹:【りゅう】
沖本:ロウバイちゃんに攻撃_武器 スレッジハンマー使用 闇属性
魔法属性付与されたので魔耐が1d3下がります。
沖本:1d3 魔耐減少
DiceBot : (1D3) → 1
沖本:1d16+5 攻撃_武器 闇
DiceBot : (1D16+5) → 16[16]+5 → 21
沖本:Fooooooooooo
カーティス:Fooooooooooooo
羅刹:Foooooooooooooooo
ロウバイ:でかい…ロウバイは直感回避で避けますね
ロウバイ:1d100<=80 こわい
DiceBot : (1D100<=80) → 14 → 成功
沖本:チッ
ロウバイ:「ひゃあ!あぶないよ!?ススキおきてええ」 おきません
GM:ターンエンドでよろしいですか?
沖本:ターンエンド!
GM:はい!では次はハーレイさんどうぞ!
ハーレイ:俺のターン!!!!
ハーレイ:ぬるぬる!!!もっかいアクロバット併用で柔術_組みつきします
沖本:1d3 魔法属性付与の効果ターン忘れてた
DiceBot : (1D3) → 2
GM:了解しました。
沖本:次ターンまでつかえるね
GM:はーい
GM:ハーレイさんは組み付きターンどうぞー
ハーレイ:1d5+1d3 いけいけー
DiceBot : (1D5+1D3) → 5[5]+3[3] → 8
ハーレイ:本気だこれ
羅刹:ハーレイさんの本気
カーティス:素晴らしい出目
GM:すてきね……
ロウバイ:「あついってばあ!!やーめーてー!」バタバタとあばれます
ハーレイ:「だーーめーだーーぜーーー!」もふもふ
ロウバイ:「やだああああくすぐったい!」バタバタ
ハーレイ:「おらおらーーー!」もふもふ
GM:では次、今まで忘れていましたがロウバイのターン2が入ります
ロウバイ:でも入っても何にもできないですね……暴れてターンエンドしましょう
ロウバイ:バタバタバタバタ
ハーレイ:もふもふもふ…
GM:次は羅刹さん、どうぞ
羅刹:ではロウバイちゃんにブリザード。詠唱します。
GM:どうぞどうぞ
羅刹:「たまにゃあ攻撃もしなきゃな」
羅刹:1d5 詠唱ターン
DiceBot : (1D5) → 1
羅刹:よっし!
沖本:Fooooooooooooooo
カーティス:キターーーーー!!!!!!!
羅刹:次で発動!!
GM:やるやん…?(震え)
GM:ターンエンドでよろしいです?
羅刹:ですです
沖本:最後の兵聞拙速使います。
GM:どうぞ!
沖本:嵐を追う者と併用で、攻撃_武器_スレッジハンマー 闇属性
沖本:1d100<=30 嵐を追う者
DiceBot : (1D100<=30) → 21 → 成功
沖本:Fooooooooooooooooooooooooo
羅刹:Fooooooooooooooooooooooo
沖本:1d16+5+2d10 攻撃_武器_闇
DiceBot : (1D16+5+2D10) → 1[1]+5+16[6,10] → 22
沖本:はあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖本:ぶっころすぞてめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
羅刹:1wwwwwwwwwwwwwwwww
GM:アッ……
カーティス:1
沖本:でもダメージ倍加
カーティス:ヒャッハァ!!
GM:ふむ、今はハーレイさんが組みついていますが、彼もこの攻撃を受けます…よねたぶん
沖本:ロウバイちゃんに避けられたら当たるかな…?
ハーレイ:避けられたら直感回避かなあ
ハーレイ:俺の事は気にするなー!って奴ですかね
沖本:ハーレイさん男前えええええ(殴りかかり
羅刹:ハーレイイイ!!!(ブリザード準備)
カーティス:ハーレイサァァァァン(ブリザード詠唱
GM:では、ロウバイは固有スキルを発動します。
GM:【でんぱジャック!】
戦闘開始から2d2ターン後に使用可能となる。
きみのでんぱをジャックするよ!
自陣営側に攻撃された際、相手の攻撃分類と攻撃属性をランダムに変更することができる。
1ターンに2回使用できる。
choice[物理,魔法,DP]→choice[無,火,水,風,地,闇,光]
GM:コマに書いておきますね
GM:では……運命のダイスロール……
沖本:ごくり・・
ロウバイ:choice[物理,魔法,DP]
DiceBot : (CHOICE[物理,魔法,DP]) → 魔法
カーティス:ヨッシャ
沖本:Foooooooooooooo
ロウバイ:うわぁ
羅刹:よおし
ロウバイ:choice[無,火,水,風,地,闇,光] こいこい
DiceBot : (CHOICE[無,火,水,風,地,闇,光]) → 闇
沖本:かわんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロウバイ:こない!!!!!
カーティス:>>変わらない<<
羅刹:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーティス:クッソワロタ
ロウバイ:クッソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハーレイ:なんつー奇跡…
沖本:陸がグッドラックって親指たててるのが見える………
GM:ではロウバイに倍加で44の魔法ダメージ
GM:魔適振っても……意味が無い……だと……
沖本:Fooooooooo
羅刹:きたああああああああああああああ
カーティス:最高です沖本さん!!!!!!!
ハーレイ:沖本さんパねえっす!!!
GM:魔耐か……ぐぅ……では……
沖本:がんばったよ・・・
GM:【すとっぷ】
羅刹:沖本さんかっけえっす・・・!
GM:【おわり】
沖本:「殴ってごめん殴ってごめん殴ってごめんほんとごめん通報しないで」
GM:ロウバイはハーレイさんに組みつかれたまま攻撃を受け、バチィ とちいさく電撃を放出したあと、ふつうのおんなのこに戻ってしまいました
カーティス:「ふう、終わったようだね。よかった」カラーボールの山からひょっこり。
ロウバイ:「ああああぁぁぁぁ…………………まけたぁあああああああ」
羅刹:「おーわりぃ〜♪」
沖本:「勝ててよかった……」 謎の安心感
ハーレイ:「おつかれなんだぜ!」
ススキ:「おう………おはよう……」ススキも蘇生いたしました(死んでない)
沖本:「おはよ、ぼっちゃん。ほんとごめんな」 おてて差し出そうかな。
ススキ:「お、おう、ありがと……負けたかー…」おててをつかみます。
カーティス:「いじめてごめんね、少年」上から失礼。頭なでなで
羅刹:「おれはたのしかった」
ススキ:「んー、おれも楽しかったよ……連係ばっちしだなお兄さん達とうさぎちゃん。」
ハーレイ:「ありがとなー」照れ照れ
沖本:「少年少女も強かったぜ、俺ビビったもん」 頭なでなで 
カーティス:「僕も驚いた。まだ小さいのにすごいね」
沖本:ロウバイちゃんの頭なでなでしたら通報されるかな
ロウバイ:「くやしいよぉおお……」大の字になって悔しがっています
沖本:「ほらほら少女も。服汚れるぜ」 お手て差し出そう
GM:すごい、と言われて二人ともえへへと照れました
ロウバイ:「うう……お兄さんありがとう……」おててを取ろう
沖本:「今回は運が悪かっただけさ、こっちももう後がなかったしな(マジで)」 ロウバイちゃんの頭なでなで
カーティス:「あ、そうだ。さっき武器を壊してしまってごめんよ」
カーティス:1d100<=50
DiceBot : (1D100<=50) → 35 → 成功
カーティス:『でももうだいじょうぶ! ばっちり直ったよ!』
『こんどはロウバイのためにがんばるからね!』
カーティス:ハッキングに成功したので銃に喋らせる。
沖本:かわいいかよ
ロウバイ:「うわぁああ……!しゃべった……しゃべったよ……!?おにいちゃんまほうつかいなの?ありがとう!」
ロウバイ:笑顔で受け取りました。やったね
カーティス:「ふふ、この子が喋りたいって言ったから、ちょっと力をかしただけだよ」なでなで
ススキ:「優しいな」
羅刹:「甘いやつ・・・」後ろの方で眺めてる
ススキ:「……今日は付き合ってくれてありがと、まぁ…結構楽しかった。」
ススキ:「これやるよ、とっといて」
沖本:「こちらこそ、楽しかったよ」
沖本:「お」
ハーレイ:「俺も楽しかったぜー!」ぶんぶん
ススキ:【小さな幸せ】
とても小さい金属製の栞、カットされた天然石がステンドグラス風にはめ込まれている。
絵柄は紫のスミレのようだ。
1d100<=70の判定に成功すれば、所持者が使用する、応急手当/応急手当_物理を含む回復スキル(装着のみ)の効果に1d5+1のボーナスを得る。
1セッションに1d10回使用可能。なお失敗時も回数を消費する。
沖本:わぁあああ
ススキ:「みんなにやるよ」
羅刹:かわいいいいいい
カーティス:「僕も、とっても楽しかった……わ、綺麗だなあ、ありがとう」
ロウバイ:「あっ!わたしもわたしも!」
カーティス:スミレエエエエエエエ
ロウバイ:「みんなにあげるね!」
ロウバイ:【優しい心】6個入り
ひとくちサイズの大麦ダクワーズっぽいなにか。ほんのりと梅の味がする。
食べると1ターン、全攻撃に「魔法属性_雷(光)」と
攻撃した際 1d100<=50の確率で「麻痺効果」が付与される。
反応行動時にも使用でき、その場合「光属性魔法」のダメージを逸らす効果を持つ。
これを食べる行為にターンは消費しない。
ロウバイ:「おにいちゃんには……あんまりかもしれないけど……」えへへ、と頭をかきます
羅刹:「悪くは無かったな・・・もらっとく。」二人から受け取る。
沖本:「おお、俺菓子好きなんだ。ありがとうな。栞も大事に使わせてもらうよ、本買ってこねえと…」 
笑って二人の頭なでなで、ありがとおおおおお
カーティス:「わ、ありがとう」
「なぜだか雷が飛んでくることが多いんだ。とても助かるよ」
ロウバイ:「あそんでくれた、おれいだよ!」ありがとう!って笑います
ハーレイ:「ありがとなー!」にこにこむぎゅー
ロウバイ:「あついよおおう……」
沖本:もふもふ
ススキ:「喜んでもらえたなら、よかったかな……」なでられました
ススキ:ボールプールの保護柵の外に一瞬手をふりふり
沖本:そっちの方につられて視線を
GM:お……子供たちが何人かいますね
沖本:くっ!!!!注視もってきてない!!!!!!
沖本:しょうがないから・・・にへらと笑って沖本も軽く手をふっておこう・・・
GM:そして只今の報酬の他に、ステータス+5orSP50と、あと内容が開示されたアイテムから、カスタマイズしてアイテムをお渡しします。
カーティス:カートもそちらに手を振っておこう。キャーヤッター!!!!
羅刹:おおお
沖本:やったああああああああああ
GM:どれかいっこえらんでね……
沖本:ステータス+5を選択しようかな…
カーティス:ステもらいます!
羅刹:ステ+5で!
GM:元気そうな男の子となんか威圧感のある女の子が手を振り返してくれました。
沖本:威圧感
ハーレイ:ステ報酬でお願いしまーす
GM:はーい!あとでBBSを立てるので詳細はそこに報告お願いします〜
羅刹:了解です!
沖本:了解です!
GM:さてどんなのがいい……いろいろあったし……要望を聞きますよ……
カーティス:あ、あいてむももらえるのか
沖本:おもちゃな感じなんだっけ
GM:イエス。カスタマイズ品だけどね
羅刹:内容が開示されたやつってなんだっけ
GM:マップ上のコマにかいてあるよ〜〜
羅刹:あ、ここから選んでいいのか!
GM:今見たらあんまり開示されてないな……
カーティス:水鉄砲と魔法少女銃
カーティス:くらいかの
沖本:じゃあ・・・ホイッスルがいいな。あの、学校の先生が持ってる感じのやつ。
白に黒蟻のペイントついてるやつがいい。
カーティス:水風船もか
沖本:あ、そっち!
カーティス:魔法少女銃を男の子バージョンにしてもらえたら嬉しいな、せっかく雷属性同士だし
GM:イエスイエス。でも見た目はそれでもいいのよ
GM:お、了解です
沖本:見た目を…それに…?(困惑
カーティス:魔法少女銃のままだとアーニーちゃんにあげるしかなくなる
カーティス:せっかく拡声器だから、言語ロール機能入れたいです兄さん
効果発揮の為に言語ロールが必要みたいな感じで
GM:なにそれたのしそう、了解です
羅刹:水風船バズーカをなんか魔法属性付与に使えないかな・・・
ハーレイ:うーんアイテムか…(思いつかない顔)
羅刹:詠唱無しでズガンと打ち込む
沖本:見た目をホイッスルにして何をどうすればいいのかが全く思いつかない
カーティス:んじゃちょっと明日早いので、お先に失礼しまする
沖本:おやす〜!
カーティス:おつかれさまでした!!! たのしかった!!
ハーレイ:お疲れ様です〜!おやすみなさい!
GM:あ、お疲れ様です〜〜ありがとうございました!!
羅刹:カスタマイズはるふさんにお任せしていいのかな?
GM:イイヨ
羅刹:お疲れさまです!!
羅刹:ではお願いして私もこの辺で・・・
GM:でも要望あったら沿うよと
GM:はーい!お疲れ様です!要望はあとからでもいいよ!(DMでどうぞ)
沖本:うええええええええどうしよう
羅刹:じゃあなんか魔法付与関連でお願いします!細かいところはお任せします!
羅刹:お疲れ様でした!!
GM:はーい!
沖本:え・・・・ホイッスルでも・・・いいの・・・?
防犯ブザーみたいに大きな音だせる系効果なのかな
沖本:なんか、あの、統率とか指揮とかはいちゅうもーーーくとかそんな感じので・・・(あばうと
GM:なるほど……了解ですの
沖本:おなしゃす・・・(何をカスタマイズなのか分かってない
沖本:ではでは私も離脱ですの〜〜〜!お疲れ様でした!たのしかた!!ヾ(´ω`*ヾ)
ハーレイ:うーん…思いつくのはうさちゃん型の水風船かなあ…効果はお任せします〜。効果は特に無くても大丈夫ですよ!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -