Garden


Rainy


参加者


GM.夕紀乃
PL.みずゆき/誘
--------------------

GM:【-Rainy-】
GM:準備が整いましたので、Gardenチャプターシナリオ「Rainy」を始めます。よろしくお願いします(`・ω・´)
誘:よろしくおねがいします!ヾ(⌒(_*'ω')_
GM:【雨降る箱庭】
GM:しとしとと雨が降る、そんな日のこと。
GM:【Rain】
GM:あなたは今、拠点の自室にいます。
GM:この雨だ、探索するのは一苦労だろう。……そんな空模様ですね。
誘:「雨かあー……あんまり出たくないなあ。……なんとなくだるいし」
GM:あなたは自室でのんびりしていた。
GM:……ふと、あなたを眠気が襲う。
GM:あらがえない、深い眠りに誘われるような、そんな感覚。
誘:「う、……ね、む」
GM:あなたはそのまま吸い込まれるように、夢の中へ落ちて行った。
誘:すやぁ……
GM:…………
GM:……
GM:…
GM:【STOP】
GM:……意識がゆるやかに浮上する。鼻をつく土と植物の匂い。自室では感じられない香りがあなたを包んでいる。
GM:【長雨の森】
GM:あたりを見ると、丁度あなたがすっぽり入るサイズの草で編まれた洞の中にいることが分かる。あたりは少し薄暗いようだ。
誘:「?…… 部屋じゃない。どこ……?」
誘:周囲を注視します。
GM:注視情報。あなたの目線の先、洞の外に、けもの道があることに気づくだろう。他に目立った道はない。
誘:「いかにも、こっちにおいでって言ってるみたい。」少し周囲を見回して。「ここにいてもどうしようもないしなあー」
洞の外に出ることにしたようです。
GM:では、あなたは洞の外に出ました。
GM:しっとりとした森特有の空気があなたを包み込みます。
誘:「んんーー」少し伸びをします。「体調は……さっきよりいいかあ。うん」
誘:道を進みます
GM:了解しました。
GM:あなたはけもの道を進んでいく。
GM:……そうして、けもの道に沿って歩みを進めると、やがて大木が見えてきた。
GM:この森の長であるかのような、大きな樹だ。
GM:樹の直径はあなたが腕を伸ばしても届かないほどに大きく、その大樹はとても荘厳であった。
GM:まだ道は続いているが、道の先は見えにくい。
誘:「よく見えないなあ」道の先を一瞥して、大樹に向き直る。
「どれくらい前からあるのかな、この樹」幹を少し撫でます。
GM:では、あなたが樹の幹に触れた、そのとき。
足元の方から「きゅー」という鳴き声が聞こえた。……気がした。
誘:「っ!!!?」
誘:「え、な、なに」
GM:かさかさ、森の落ち葉が動くような音もわずかに聞こえる。……それは気のせいなどではなく、あなたの足元から。
GM:「きゅー」
誘:「……」なにかいる。「…………」なにかいる。
GM:「きゅ?」
誘:「…………どちらさまですか」発声が非常にぎこちない。
GM:「きゅー」ぽてぽてとあなたの足元で小さな白い何かが動いています。
GM:ぴょんぴょん。
誘:「…………」何か視界の端に動いている。が、それを直視することができない。
GM:くるくるとその場を回り出す。「きゅ
誘:「なに、なん、え、あ」混乱している
GM:「きゅー……」
GM:おとなしくなった(ただし足元にはいる)
誘:「……」ちら、と足元を見る
GM:ちら、と見ると。そこにはハムスターサイズの小さな白いけものがいました。
GM:尖った長い耳と長い尾、黒い瞳が印象的な白いけものです。ちまっこい。
GM:「……きゅ?」視線を感じた。
誘:「……」小さいけものにやっぱりびびっている
GM:「きゅぅ……」尻尾をゆらーゆらーとしている。
誘:「……ぼくに、なんのごよーじでしょーか」声が上擦っている。
GM:「きゅっ」何か返事をしたっぽい。が、残念ながら人の言葉ではありません。わからない。
GM:……さて、そんな感じで白いけものと戯れた(?)いたところで……
GM:ふいに風が強くなり、雲の流れが早くなり、木々がざわめき始めた。
GM:──嵐だ。
GM:あなたが今、来たろうとしている嵐に気を向けると、どこからともなく声が聞こえた。
誘:「わ、っ……!」
???:
「きみは、今嵐を感じた。気配を感じた。
 ねえ、きみはなにで嵐を感じた?
 風の強さ?雲の流れ?木々のおしゃべり?おしえて?」
誘:「……なんかこういうの多いなあ、はは」笑みは引きつっている。
誘:「さあ、……雲かな? というか、あの、ほんとこういうの、勘弁してほしいんだけど」表情がかたい。
???:「おや、こういうのは苦手かな?」くすくすと笑って濁しました。
???:
「雲はきみの見える範囲を狭め、
 それによりきみは邪魔立てされるのかも知れない。
 流れが速く、それに目をこらすのはきっと困難なのだろう
 …邪魔をするのは、周りのひとかな?
 それが原因で、きみは堕ちてゆくのかもしれない」
誘:「……よくわからないけどおー。うん、僕こーゆーのきらい」
???:「ふふ、ごめんね?」悪びれていない様子で、声は笑った。
GM:……そうしていると、本格的に嵐がやってきた。
???:【Storm】
???:
「おやおや、雨が降ってきたみたいだね。
 きみはどうする?
 そこで嵐を凌いでもいいかも知れないけれど、
 先を急いでもいいし、来た道にあった洞に戻ってもいい」
???:「洞は少し狭いけれどいい雨宿になるからね」 そんな風に、声は言葉をつなげた。
誘:「どうするも何も、……あは、誰かさんのおかげで動けないからなあ」
誘:身体は正直なようです。足が竦んで一歩動くのもやっとな感じ。
???:
「きみはここで嵐がやむのをまつんだね。
 他の事象も時間が解決してくれると思っているのかな?
 いやいや、時に身を任せることは悪いことじゃあないよ。
 それが最善である可能性もあるのだから」
???:「……なんてね。そこにとどまるのも一つの回答だと思うよ。どうやら君はこわがりのようだから、あながち間違っていないんじゃないかな」
???:声は可笑しそうにくすくすと笑っています。
誘:「……」すこし不快そうな顔をして。
GM:……その笑い声がやみ、あなたが不快そうにしていると。ふいに、どこかから鳥の羽ばたきが聞こえた。
GM:雨の、風の音が、いつの間にか遠のいていた。
GM:雲間に太陽がさし、木々の間から陽の光が地面を温かく照らす。
GM:音の方を見れば、鳥のような影がひとつ、光の中を通って行ったように見えた。
???:「やあ、やんだね」
声が、あなたの近くから聞こえた。
誘:「……今度はだあれ」
GM:近くの声に反応したのか、白いけものあなたのそばから離れ、前へと駆けて行った。
GM:けものは、いつからかそこに佇んでいた少年の手に乗ると、少年の肩に収まった。
GM:少年は白い軍服のようなものを身にまとい、二の腕まである黒い手袋をしている。赤と青の瞳と、その額に生えたひとつの角が印象に残るかもしれない。
少年:「僕? 僕は、ロキ。君に話しかけていたのは僕だよ」
少年:ロキと名乗った少年はほほ笑みを浮かべていた。
ロキ:「きみを待っていたんだ」にこり。
誘:「ロキ……くん? 君、僕を怖がらせてたのしかったあ?」
ロキ:「ふふ、怖がらせるつもりはなかったんだけどね。予想外に怖がりさんが来てしまったみたいだ」
誘:「ぜえったい嘘」そんなつもりはなかった、という言葉を信じられない様子。
ロキ:「ごめんね。次で最後だ、勘弁してよ」くすくすと笑う。
ロキ:「さあ、嵐は終いにしよう。きみには、暖かな陽だまりを」
ロキ:【陽だまりの中】
GM:少年が両腕を広げると、瞬きの合間に鬱蒼とした森が忽然と姿を消し、色とりどりの花が咲く場所があなたの視界を覆った。
GM:花畑の地平線から橋のように伸びる虹。足元を埋め尽くさんばかりに咲く花々。嵐が過ぎ去ったからか花畑から顔をのぞかせる、栗鼠や兎や鹿といった動物たちの姿。
ロキ:
「最後の問い。
 …きみは、嵐を乗り越えた。
 どの選択にしても、それは変わらない。
 ねえ、きみはなにに惹かれた?」
ロキ:ロキは虹を、花を、動物たちを示しながら問います。
誘:「動物、……かな」
ロキ:「動物か」ふむ、といった様子で。
ロキ:
「動物たちは友愛の象徴だね。
 きみのそばには、嵐のような困難を乗り越えたり耐えてくれる友がいるのかな。
 きっと、乗り越え耐えた先で友の大切さをかみしめることだろうね」
誘:「友? ……ふうん」そんなのいたっけ。といいたげである
ロキ:「君はまだ多くを思い出していないようだし……そしてこの先に何かないとも言えないさ」そういいながら少年は何かを取り出した。
ロキ:「きみの言葉が聞けて嬉しかったよ。……これを、きみに」
GM:それは、金色の鍵のようだ。少年の瞳と同じように赤と青の石がはめ込まれている。
誘:「鍵?」
ロキ:「そう、鍵。これはその扉のものだよ。そこを潜ると、帰れる」
GM:コトリ、と背後で音がした。あなたの背後には、この場所にはどこか似合わない、木製の扉が立っていた。
誘:「……へんなところに繋がってたりしないよね」不信になっている
ロキ:「それはちゃんと保証するよ。開けてみればわかるさ」くすくすと。
ロキ:【ED】
誘:「……」一か八か。決心して、潜ることにしたようです
GM:扉に鍵をつかいますか?
誘:使います!
誘:「へんなとこに行ったら恨むからね」
ロキ:「疑り深いなあ」くすくす。
GM:鍵を使うと、扉は簡単に開く。扉の向こうには見慣れた森の景色があった。
ロキ:
「ぼくは、きみが『挫けた』時のことが知りたかった。
誰にでもありうるその感情、記憶…少しでもきみの話が聞けてぼくは楽しかった。
…さようなら。願わくば、きみとはもう会わないことを祈っているよ」
誘:「ふうん……こっちはからかわれてる気しかしなかったけどお」
誘:「……まー、いいや。じゃあねえー」ひらひらと手を振って
ロキ:「僕もここまで面白い反応をしてくれる人は久々に見たよ」年齢に見合わない笑みを浮かべて、手を振る。
「気をつけておかえり」
GM:あなたは扉をくぐる。
GM:気づけばあなたは拠点の近くの雨上がりの森の中、たたずんでいた。
GM:今まで何をしていたのかも忘れて。
GM:ただ、散歩をしていたわけではないことは胸のうちに浮かぶ何かが物語っていた。
GM:Gardenチャプターシナリオ「Rainy」
GM:シナリオクリアです、お疲れさまでした!
誘:おつかれさまでしたーーー
誘:やっぱりからかわれていたのか……
GM:このNPCの性格的にほんのりとあるかもしれない<からかい
誘:あった(あった)
GM:(目そらし
GM:ではでは報酬のお時間です
GM:
▽クリア報酬
自身の「挫折」に関する記憶の返還
誘:ワーイドンドンパフー
GM:こちらをお持ち帰りください
誘:やったー!
GM:BBS立てたらお知らせに参りますねヾ( _・ω・)_そちらに記憶の詳細を書きこんでくださいなー。
誘:了解いたしました!
GM:改めてお疲れ様でした自由解散です!
誘:おつかれさまでしたー!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -