Garden


玩具屋「恢籠」


参加者


GM.ひぃらり
PL.結捺/黒野真
--------------------

GM:それでは、Instant「玩具屋「恢籠」」セッションを始めさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
黒野真:よろしくお願いします!!
GM:【Abyss】
GM:……鈍く響く機械音、振動にあなたは目を開けます。
目を開いた先にあるのは、固く閉ざされた無機質な扉。
どうやらここは、エレベーターの中のようです。
階に止まるボタン等はなく、ただあなたは運ばれるまま、下へ下へと降りてゆく。
行動したいことがあれば、ロールをどうぞ!
黒野真:うん?と首をかしげながら エレベーターが長いようだったら手持ち無沙汰なので銃回して手遊びしてるくらいかな
早くつかないかなー って銃くるくるしてる
GM:どこまで降りていくのか、電工板には回数すら表示されていません。
また、あなたの他に人もおらず。静かな機械音だけが響いています。
GM:【STOP】
GM:…しばらくそうしていれば振動音がやみ、軽い浮遊感。
どうやら目的地へと着いたようで、扉がゆっくりと開く。
開いた先には真っ赤な絨毯が敷かれた踊り場と、一つの豪華な扉があります。
黒野真:「ほう」これまた豪勢な 銃をホルダーにしまいながらとっととエレベーターから出てそこへ向かってみよう
GM:開けてみる?
黒野真:扉もすぐに開けるってさ
GM:少し重たい扉を開くと、ふわりと優しい花の香りが流れ出してくる。そして、
GM:「「「いらっしゃいませ」」」
GM:【Welcome】
GM:怪しく、淫靡な雰囲気を漂わせる広い空間。
並べられた『玩具』や洋服、装飾品の数々。
通路の左右に並ぶのは、あなたに向けて頭をたれている6人の少年少女達。
通路中央にはゴシック調の服を纏った少年が真っ直ぐあなたを見つめ、出迎える。
まるで人形のように整った容姿のその少年は、クロさんを見てふ、と笑みをこぼし口を開いた。
店主:「玩具屋『恢籠』へようこそ、客人よ」
店主:少年は長い睫毛を少し伏せて、そう口にする。
黒野真:「ほう、玩具屋 か」面白いところに来たなと瞳を少し細める
店主:「そう、玩具屋だ。玩具を専門に取り扱っているよ」ふふ
黒野真:「どこからどこまでが”玩具”だ?」それもか?と少年少女達を見てから 店の中をきょろっと観察しよう
GM:店に並んでいるのは、それこそ子供用の玩具から所謂大人な『玩具』まで。様々なものが揃っています。
サイズが比較的小さめのドレスや男性ものの衣装、装飾品などもあるようですね。
しかし、不思議なことに「人形」は一体も見つかりません。
店主:「ああ、それらはこの店の『人形』だよ」
店主:少年は通路脇に大人しく立ち並んでいる少年少女達を一瞥して、告げる。
店主:「…もし、気になる人形がいるのであれば、説明も」 そう言って、くすりと笑います。
黒野真:「人形か」「あぁ、説明を頼むとしよう。興味がある」わりと楽しそうな顔はしてる。口角をあげながら頼もう
店主:それでは、少女人形から説明を。
黒野真:やったぜ
店主:Polaris ポラリス
煌めく星空のような夜色の髪に、
パパラチヤ・サファイアをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
垂れた目尻と柔らかそうな紅色の頬が印象的である。
年齢は10歳の少女。
店主:Fine フィーネ
甘く芳しい紅茶を香らせるような薄茶色の髪に、
レッド・アンバーをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
美しくも怪しく光る瞳孔と紅く色づく唇が印象的である。
年齢は14歳の少女。
店主:7  なな
新緑が芽生える黄緑色の髪に、
ピンク・フルオーライトをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
ベリーショートの髪型と猫目が印象的である。
年齢は18歳程の少女。
店主:そして、少年人形。
店主:Christhard クリストハルト
藤の花のような淡い紫色の髪に
キャッツ・アイをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
くすりとも笑みを浮かべない顔が印象的である。
年齢は10歳程の少年。
店主:Pico ピコ
霞んだ白雲が映る水面のような水色と白色を抱いた髪に
めのうをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
人を小馬鹿にしたような笑みと甘く細められた瞳が印象的である。
年齢は14歳程の少年。
店主:Lumière リュミエール 
木々の合間から差し込む陽光のような金の髪に
イエロー・サファイアをはめ込んだかのような美しい目を持つ。
ほうぼうに柔らかく跳ねた猫っ毛が特徴的である。
年齢は18歳程の少年。
店主:以上、六体が現在展示されているようですね。
黒野真:「…値は決まっているのか?」ふむ
店主:「ああ、そういえば、『値段』のことを伝えていなかったね」
黒野真:つぎ込み式とかオークション形式とかいっぱいある
店主:「もし人形が欲しくなったのであれば、その人形が望んでいる何かを、その子にくれてやるといいよ。くれてやったものがそのまま、その人形の『価値』になるから」
店主:「それは金銭かもしれない、物かもしれない、もしくは君に望む心や願いかもしれない。きっと人形によって、ほしいものが異なるだろう」
店主:「先ほど紹介した中に、もし気になる人形がいたのなら、奥へ連れてお行き。立ち話もなんだろう」
店主:彼はそういって、店の奥の二人掛けのテーブルを指差します。
黒野真:「変わっているな」「では遠慮なくそうするとしよう」
黒野真:だーれーにーしーよーうーかーな
黒野真:んじゃフィーネちゃんからで(ふぃーりんぐ
GM:どうぞお話かけください( ˘ω˘ )
黒野真:「さて、君の話を聞かせてもらおうじゃないか」「それとも私が話すのかは知らんがな」机の方に行きながらフィーネちゃんおいでおいでってする
フィーネ:彼女はそれまで大人しく佇んでいた姿が嘘のように、口角を釣り上げると。ふん、と鼻で笑って、椅子につく。
黒野真:なんだろうこのデジャヴュ感
フィーネ:そして足を組んだ、腕も組んだ。
黒野真:ちょっと見覚えがあるような気がしてしまったぞ 愛人あたりに
フィーネ:「私が?冗談を言うのはやめてくれ。貴様が話をするのだ」は、と笑った。
黒野真:「、くく、君は瞳通りの口ぶりらしいな」面白い「では聞いてやろう、君は私の何が聞きたい」答えれるとも言ってないし答えてやるとも言ってない
フィーネ:「何が聞きたいか?だと、ふふ、ははは!」「良い、まずは好きな事を話してみるがいい」わぁ、何こいつ偉そう
黒野真:「好きな事は悪戯に横槍、不意打ち、悪事なら意外と好きかもしれんな。ついでに物を答えてやるなら武器の類とコーヒーだ」偉そうなのは人の事言えないしなって
フィーネ:「ほう、ほう」「それから?」ふふ
黒野真:「読書も嫌いではない、好むのはバッドエンドだがな」「復讐劇の類も面白いとは思うが、あまり読んだ試しはないな」
GM:「ふむふむふむ」「それでそれで?」ふふふ
黒野真:「武器の好みは銃と刃物であれば銃の方が好きだ、というあたりにしておくか」これ以上はだーめ
フィーネ:「むぅ。それで終わりか、つまらぬな」ふん
黒野真:「はっは、好きなもので溢れているような世界には居合わせていないのでな」もっときっとどす暗いどこかだ
フィーネ:「ふふ、そうであるかもしれぬな」ふふん「それでは、私の話をするとしよう」
フィーネ:「私の名はフィーネだ」ふふん「音楽での、楽曲の終止を表す用語から取ってつけた名だな」ふふふん
黒野真:「ほう」そこからか 笑みを浮かべたまま聞く姿勢に移行したようで足を組んでる
フィーネ:「歳は恐らく14程だろう」うんうん「好きなものはセナの入れた甘いミルクティーとアップルパイだ」うんうんうん
フィーネ:「"セナがいれた"というのがポイントだぞ。間違えてはいかん」うんうんうんうん
黒野真:「はは、それは大事だな」「入れる人が変われば色々と変わるものだ」見てて面白いなってしてる
フィーネ:「といっても、そろそろ此処の同じ景色に同じ顔ぶれには飽き飽きしている。さっさと上に出たいものだ」わざとらしい大きな溜息
フィーネ:「それで私の欲しいものとはだな、」「と、私は其処まで貴様に話すような仲では無いな?自分で考えるといい。終わりだ!」ででどん!
黒野真:「くっく、それもそうだな」「情報はそれ相応の関係を積み上げるか、或いはそれ相応の情報や何かしら価値のあるものと対価にして得るものだ」
黒野真:「何もなしで寄越す者がいれば純粋にその情報に価値があると思っていないか、そもそも最初から無いか。まぁ阿呆もいるだろうがな」「情報を渡せば情報を得られるだろうと思っている者もあるか」「まぁそういうものだろう」背もたれにぐーっともたれる
フィーネ:「うむ、良く分かっているではないか」満足そうに頷いている
黒野真:「身に染みているのだろう」多分な
黒野真:「さて、君と情報交換をして楽しむのもいいが」「折角来たのだ、他の者とも話さねば少し勿体無いというところでもあるな」
フィーネ:「私からくれてやる情報などもう無いぞ」ふん、と笑う「貢物なら歓迎するがな」ふふん
黒野真:「はは、では次来ることがあればアップルパイの一つでも持ってきてやろう」「覚えていればだがな」
フィーネ:「うむ、苦しゅうないぞ」笑って、椅子から降りる「ではな」ばいばいばい
黒野真:「あぁ、では」ばいばい
黒野真:「で、次だな」どーちーらーにーしーよーうーかーな
黒野真:ななちゃんで
黒野真:「君は話を聞かせてくれるのか、それとも私がするのか、どちらだ」まぁとりあえずおいでよってする
7:「こんにちは、もちろん喜んで」
7:にまっと笑うと八重歯が見える、その少女は小さく手を振ってあなたに挨拶を返します。
黒野真:かわいい
7:そうして、席へ付く。此方はどうやら友好的な雰囲気だね。
7:「それで、何を話せばいいかな?」(*´ω`*)?
黒野真:「君の望みから、というのも面白みがないな。君の好きなものから聞くとしようか」
7:「直球だね!」あはは!と可愛らしい笑い声をあげる
7:「そうだねぇ、あたしは『幻想的だったり神秘的なもの』が好きかな?そーいうの好きなの。所謂おとぎ話の魔法道具みたいな?」
7:「本でも見たことがないような、珍しいものだったら尚良し!」
黒野真:「ほう、魔法道具のようなものか」確かにアレは面白い
黒野真:「魔法の類ならここに来てから幾つか扱うようにはなったがな」ものはあったかな
7:「あら、そーなの。それじゃあ次見せてもらえるの期待しちゃおうかな。なんてね!」 るんるん
黒野真:「そうだな」「今は花しか持ち合わせていないし次に期待した方が面白いものが見れるかも知れんぞ?」くっく
7:「花?」「…へぇ?」「へぇぇ?」おやおやぁ?と言う風に、意味深に笑う
黒野真:「うん?」どうした
黒野真:「見ておくか?」うん?
7:「いやぁね、」(´∀`*)ウフフ「花がね、すっごく好きな子がいるんだよ」
黒野真:「ほう、そうなのか。それはいい事を聞いた、覚えておくとしよう」くつくつ笑ってる
7:「ふふ、此処での出会いは"運命的"な物が多いからね」「今日"花"を持ってきたのも、運命やもしれないよ」そう笑う
黒野真:「はは、その運命が誰なのか今日気付けることを願うばかりだな」「その花が好きな子とやらが素直ならすぐわかるかもしれんが」全員が素直とは限らない
7:「それなら安心して!」「とーーーっても可愛くて、とーーーーーーっても素直な良い子だからさ」にしし、と笑う
黒野真:「はは、それは楽しみだ」はっは
黒野真:「さて、君だけに話してもらうのもなんだろう。私に質問があれば答えてやるかもしれんが…どうする?」答えれる範囲でなら答えてやろう
7:「いーよいーよ、だいじょーぶ!」「どんな人だろうと好きになる時は止められないんだからさ」
7:「もし貴方があたしをお迎えしてくれる人になるんなら、」「その時楽しく聞かせて貰うとするよ」ふふ
黒野真:「くくっ、それは楽しみが増えていい事だな」その考え方も嫌いじゃない
黒野真:「では、その花が好きな素直で可愛い子とやらと話すタイミングを逃すわけにもいかない、というのは建前だができるだけ多くの者と言葉を交わしてみたいのでな」
「次また来る事があれば土産話も持ってきてやろう」くく
7:「うん、じゃあね」おててふりふりして席を立つ
黒野真:手を振って見送ろう
黒野真:つーぎーは ポラリスちゃん!
黒野真:おいでおいでってする 来るかな
ポラリス:(*゜▽゜*)!
黒野真:おいでー
黒野真:手招きでちょいちょいっ
ポラリス:おいでおいで、とされた瞬間。ぱぁぁぁ!と満面の笑顔を浮かべた。スカートを摘んで、一生懸命なるべく早く走ってくる。駆けつけた!
黒野真:かわいい
黒野真:「さて、君の話を聞かせてくれるか?」その様子を見てくつくつ笑ってる
ポラリス:「はい!」「はい!!!」「ポラリスのこと、呼んだ?」テーブルにおててついてぴょんぴょんしてる 見え無い尻尾がぶんぶんふられてる
黒野真:犬
ポラリス:「お話」「お話する!!!!!」(*゜▽゜*)!!
黒野真:「はは、君は元気だな」見てて面白い
ポラリス:「うん!!ポラリス、いっつも元気だよ!!」「今日は、初めてのお客さんがいるから〜〜…もっと元気!!」(*´ω`*)ゞピッ
ポラリス:「…です!」(*´ω`*)ゞピッ とってつけたように敬語をつけた
黒野真:「くく、君に好きなものはあるか?」くつくつと笑ってた今んとこ今日一です
ポラリス:「ポラリスの好きなもの、好きなもの聞いてくれるですか??教えたい!!ポラリス教えたい!!!…です!!」(っ*'ヮ'*c)わぁい
ポラリス:きゃあああって嬉しそうにぴょんぴょんしてる 落ち着け
黒野真:「あぁ聞いてやろう」「教えてくれるか?」見てて飽きない
ポラリス:「ポラリスはですね、ですねですね〜〜〜」クロさんの近くまで、ててててと近づいて、両手をクロさんの耳にやる
店主:「ポラリスは、"お花さん"が、大好きなのですよーっ」 嬉しそうに笑って、内緒話するようにひそひそ
ポラリス:チャパレ間違った(´・ω・`)
黒野真:ちかたないね( ˇωˇ )
黒野真:「くっく、そうか君の好きなものはそれか」くつくつ笑ってる くすぐったいとかは特にないっぽい
ポラリス:「うん!」( *´艸`)「ポラリスが、好きなの!」
黒野真:「君はどうしてそれが大好きなのかは教えてくれるか?」内緒話で教えてもらったから”お花”って事を喋らないでいてくれる
ポラリス:「う?」「す、好きに"どうして"が居るのですか?あ、あわ、あわわ」(((( ;゚д゚))))アワワワワ
黒野真:「はは、そうか、君はそういうタイプか。ならいい、答えれないものを答える必要もあるまい」落ち着くといい
ポラリス:「ぽ、ポラリスが、…ポラリスは…」「…(´・ω・`)」「(´;ω;`)ブワッ」
ポラリス:「うぅ…ポラリスのこと嫌いにならないで…」(´;ω;`)ピィ
黒野真:「はっは、なら話題を変えるとしよう」「君は嫌いなものはあるか?」「答えれなければ答えなくともいい」
ポラリス:「(´;ω;`)!」これなら!答えられる!!(きゅぴーん)「えっとえっと…虫さんは、うにょうにょでちょっとこわいのです…」ひそひそ
黒野真:「あぁ、君の好きなものにはそういう類が多いからな」「仕方あるまい」
黒野真:「さて、ポラリス」「君は望みまで教えてくれるか?」うん?
ポラリス:「はい!」「はい!!!」(*´ω`*)!
ポラリス:「ポラリスは、お花が欲しいんだよ!…です!」(*´ω`*)
黒野真:「ほう、花か」
ポラリス:うんうん!と強く頷いてる
黒野真:「ポラリス」「花が欲しいか?」
ポラリス:「欲しいです!」ヽ(*´∀`)ノ
黒野真:「花をやれば君は私の元へ来るか?」くっくと笑いがもれてきた
ポラリス:「もちろんなのです!!!!!」ヽ(*´∀`)ノ三ヽ(*´∀`)ノ
黒野真:「くっく、なら来るといいポラリス」「君がこの花を手にするならば、私が今日から君の主だ」すっと幸乱花を差し出す。手渡すわけではなく差し出して、手に取るかは君次第
ポラリス:ヽ(*´∀`)ノ………
ポラリス:( °д°)…!?
黒野真:(~)?
ポラリス:はわっ……!?!?!?みたいな顔で固まってる
ポラリス:「お、お花…とっても綺麗なお花さんです…」はわ……はわわ……しかも見たことない…何だかぽかぽかする…
黒野真:「とある場所で手にしたものだ」「私が今日だけ、運良く持っている」さて、どうする?っていう顔
ポラリス:「はわわ、ポラリス、お花さんほしいです…(*´ω`*)」ほしい…「…(*´ω`*)………( ゚д゚ )ハッ!」
ポラリス:「わ、わ、で、でもポラリス、お花さん貰えないです…」(´・ω・`)「貰っちゃったら、ポラリスを、お世話してもらわなきゃなのですよ…セナがだいしょーとたいか、言ってたです…」しょぼん…
黒野真:「代償がこれではいかんのか?」差し出してる花を指でくるくるしてる
ポラリス:「……?」(´・ω・`)? ※ヒント:主ってなーに?
黒野真:「………」ちっちっち
黒野真:「君が私の元に来てもいいと思えるのならばこの花を取るといい」これでわかるか??
ポラリス:「……(´・ω・`)」ちっちっち………「(°д° )…!?」ぽーん! ※理解した
黒野真:ならよかった 
黒野真:どうする?(2回目
ポラリス:「い、いいですか!?ぽ、ポラリスですよ…!?ポラリスで、ポラリスは…(´・ω・`)」「ポラリスは、必要とされて良いのですか…?(´・ω・`)」しゅーんと見え無い尻尾が垂れてる…うるうるしたおめめでクロさんの足元近くでしゃがんで見上げている…
ポラリス:おてては花を受け取るか受け取らないか…というところでさまよっている…
黒野真:「必要とされたいのならば、自分が必要になるようにするものだポラリス」「私が君を手にすることで何かを得るのならば、必要としてやろう」しゃがんでいるので頬杖をつきながら花を指でくるくるまわして遊びながら待っている。
ポラリス:「い、いいですか?いいのですか…ですか…」はわわ…「……」むむ……むむむ……
黒野真:「君が断ればそれでこの話は終いだ」「君はどうしたいポラリス」
ポラリス:「…ぽ、ポラリス、がんばるのです。がんばるですから…いっしょに行くのです…」(*´ω`*)…!
ポラリス:「お花さん…もらっていい…です?」そわわ、とクロさんの花を持つおててにおててそえ…
黒野真:「あぁ、花を手にするといい。これは君の物だ」「そして君は私の物になるわけだ」合っているな?と多分見てるんだろう店主さんを見る
店主:くすくす笑ってる。頷くだろう。
ポラリス:はわー!(*´∀`*)
ポラリス:ぱぁぁぁ、と満面の笑顔でそっとその花を手にした。
黒野真:「交渉成立だ」くつくつ笑ってる いやぁ面白い物を手にしたもんだ
ポラリス:「ポラリス、嬉しい…ポラリス、お世話になるのです!なるのです!だから、いっぱいお役立ちするのです!」(*´∀`*)!!
ポラリス:ぎゅーってハグしても許される?
黒野真:許される
黒野真:許されるけどされっぱなしになる(抵抗はしないけど返しもしない
黒野真:「あぁ、期待している」くく
ポラリス:知能が犬なのでぎゅーってするだけで嬉しいのです
黒野真:ならよかった( ˇωˇ )
店主:お話が一段落したみたいなので、おいでおいでって手招きしようか
黒野真:おいでおいでされた方に行こう
店主:「その子に、決めたんだね?」優しく笑う
ポラリス:ちったいわんわんは後ろからクロさんの足に引っ絡まるようにしながらわんわん着いてきます
黒野真:「あぁ」頷く「それで、代金は支払ったという形なのだろう?」ふむ
黒野真:ちったいわんわんほんとかわいいな
店主:頷く。
店主:「わかった、人形は包むかい?」
彼はそう言って、クロさんを手招きます。
向かった場所はたくさんの衣装がかけられた一スペース。
「好きな『包み紙』を選んでお行き。新しいものの方が、その子も喜ぶだろう」
どうぞ、お好きなお洋服を着せていってあげてください。
黒野真:「包み紙か、なるほど」そう表すのか
黒野真:ところでちったいわんわん身長おいくらくらい???
黒野真:10歳でもちっための方??
ポラリス:1d20+120 ふむ
DiceBot : (1D20+120) → 1[1]+120 → 121
ポラリス:はい
黒野真:はい
ポラリス:ちょっと成長不良なのかもしれない(ゆびさし
黒野真:ちかたないね
黒野真:じゃあ足に引っ絡まると邪魔なので片手で抱き上げる あの ほら あるじゃん ちびっこがおとーさんとかにされてるあれ
黒野真:あのスタイルにするってさ
ポラリス:わふーー(抱き上げられる
ポラリス:首元に頭すりすりさせてる
黒野真:そのへんは好きにしていていいらしい(足よりマシ
黒野真:ふむ……… ちっくたっくちっくたっく
黒野真:「ポラリス、君の好きな色はあるか?」
ポラリス:「白!」(*´∀`*)!
黒野真:「白か」白… 「服の好みは?」
ポラリス:「なんでも好きなの!」(*´∀`*)!
黒野真:「わかった」ではぺぺっと選ぶ(省略
ざっくりすると裾側に黒いフリルがあって白いラインで模様があったりリボンがあったりするスカートに
レースのあるブラウスと黒いリボン、それと防寒用みたいな白いマントのようなケープコート的な あれ
と白いタイツに黒いシューズで白い花のコサージュ…?だっけ…とかそういうのを…ちょいする 白が好きっていうから…クロの好みで黒色も入ってるけど…
店主:あらかわいい
黒野真:こういうのが好きなんだろうみたいなチョイス
店主:彼は貴方が選んだ服を見て、愛らしいね、と一度頷き了承します。
「人形をカスタマイズしたくなったら、またきなさい。今度は金銭的価値のあるものと引換になるけれど」
「髪、眼、洋服、装飾品…君の好みのままに合わせることもできる。
ただし、人形の心だけは変えられないから嫌われないように注意することだ」
黒野真:「ほう、それは楽しそうだな」眼まで変えれるのかという顔をしつつ そういや人形かって自己完結した
店主:「ああ」頷く「そうしたい時は、またおいで」ふふ、と笑う
店主:彼は店の外に繋がる扉へと、クロさんとポラリスを導きます。
黒野真:「あぁ、次はしっかりと代金を用意してくるとしよう」くく
黒野真:そのまま外の方へ向かおう
店主:「それでは、またのご来店を心待ちにしているよ。客人」
胸に手を。
礼はせずに緩く微笑んで、店主はあなたを見送ります。
選ばれなかった人形達も並び、頭をたれて、あなたを送る。
黒野真:そのまま出口に向かって歩いていこう。ポラリスちゃんは…抱っこしたままだね…
ポラリス:(((((っ*・ω・)っぎゅー
GM:・・・
GM:・・
GM:・
GM:……店の扉を開け外に出ると、そこは見慣れたあなたの部屋。
片腕には、大事そうに抱かれた赤みを帯びた橙色の眼の美しい人形が、
従順なまでに純粋な想いを抱いたままに、花咲くような笑みを瞳に浮かべてあなたをじっと見つめていた。
GM:玩具屋「恢籠」お人形を見事お買い上げ成功です!!!!!お疲れ様でした!!!!!
黒野真:おつかれさまでした…………………(顔を覆って泣く
GM:はっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒野真:クロ…クロ…だめだ…やっぱ…殺すしか…
GM:こちらBBSですよ(はぁと)
http://garden-bbs.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16069398#22654626
黒野真:新たな少女がクロの魔の手にかかるまえに殺すしか…
黒野真:ありがとうございます;;;;;;;;;;;;;
GM:恢籠ってほんと怖いね…(頬杖)
黒野真:やばいよね
GM:やっぱ運命力侮っちゃだめだよこれ
GM:よし解散!!!!!!!!!!!!楽しかった!!!!!!!!!!(満面の笑顔)
黒野真:運命力侮りすぎて 運命力「はーーーーーー????????見とけよ?????運命ってのはなぁ!!!こうやってなぁ!!!!」って連撃された気分だった
黒野真:お疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!!
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -