Garden


いにしえのみやこ


参加者


GM.草餅
PL.ひぃらり/東堂 紫音
PL.ソヨゴ/蔵未 孝一
--------------------

紫音:1d5 愛情↑蔵未さん
DiceBot : (1D5) → 1
紫音:ちょっと(*´・ω・`*)照れた
GM:てれてれ
蔵未:1d5 愛情→紫音たん
DiceBot : (1D5) → 5
蔵未:今日もフルスロットルです
紫音:完璧だ
GM:素敵だ
蔵未:星見の塔宣言、対象は「たのしむこと」で!
GM:はーい!
紫音:星見の塔宣言、対象は「幸せ」
GM:はぴはぴ
GM:【停止】
GM:それではこれよりgardenインスタントシナリオ「いにしえのみやこ」を始めさせて頂きます。よろしくお願い致します!
紫音:よろしくお願いいたします!!
蔵未:よろしくお願い致します!!
GM:さてさて御二方はいつも通りに1日を過ごした事でしょう、お疲れ様!!
しかし、御二人はベッドに入っても全く眠気が来ない事でしょう…刻々と時間だけが過ぎていきます…。目がすっきり。
…そして右手に違和感を感じる事でしょう。何かを握っています。
蔵未:「ん」右手を見てみる
紫音:なんだろう 見てみる
GM:御二人が見るとそれはカードらしきものです、紫音さんはもう察しているかもしれません。握っても折れないカードです、強い。
そしてカードには…
GM:表面には無機質な文字で
「みやこめぐり
東堂紫音様  AC2794平安京
付添人アリ・日帰り旅行」
裏面には「あと2回」
と書いてあります。
知らぬ文字でも不思議な事に読めるでしょう。
蔵未:名前のところは自分の名前になっとるのですかな
GM:また蔵未さんのカードにも
表面には無機質な文字で
「みやこめぐり
蔵未孝一様  AC2794平安京
付添人アリ・日帰り旅行」
裏面には「あと4回」
と書いてあります。
知らぬ文字でも不思議な事に読めるでしょう。
蔵未:別にあった(あった) わぁい!
GM:そうですね、自身のお名前と謎のカウント数が書かれていますね。
蔵未:「ん? 日帰り旅行? なんじゃこりゃ」顔の前に持ってきてまじまじと眺める
GM:不思議だな、と御二人が思っているとどこからか太鼓の音がするかもしれません。どんどんどどん。
GM:どどどん
GM:そして同時に急激な眠気がやってきます…おやすみ…
紫音:どどどどどど
紫音:すやぁ…
蔵未:すやぁ……
GM:・・・
GM:・・
GM:・
GM:【こんちきちん】
GM:太鼓と人の賑わう音で御二人は起きるでしょう。そして場所は自室ではないですね、思い切り外です。
紫音:「むにゃ…」頭かっくんかっくんしながら起きた
蔵未:「んっ、……るせーな、」チッと舌打ちしながら起きる
GM:わいわいわい
蔵未:「……あれ? ここどこ?」外やで
紫音:がやがやがや
GM:外です。そして二人はどこかのレストランと思わしき席に座っていますね。横を見るとざーーーーと穏やかな大きい川がよく見える事でしょう。そしてリア充がたくさんいる。
紫音:周囲に幻視してみよう
蔵未:俺も俺も
蔵未:そして紫音たんが向かいにいることに気づいたであろう
紫音:蔵未さん見つけてぱーって笑顔になってる
GM:▼二人幻視>周囲
レストランと思わしき席に二人は向かいで座っていますね。特にメニュー表等もないでしょう。また真横になんか見たことあるようなもやしの男がいますね。
提灯がそこかしこに吊るされてとても幻想的かもしれない、おそときれい
GM:そして男は「お久しぶり、あと初めましてかな」と呟くでしょう。おひさ
紫音:「晴明さん!」わー!(*'▽'*)♪
蔵未:「紫音! なんだ、紫音も一緒だったのか。着物似合うな」にこにこ
そして声に驚いた。
紫音:「えへへー、似合う?似合う?嬉しい」ちょっと暑いのか腕まくりしてる(NOT浴衣
GM:【いにしえまつり】
蔵未:「わっ!?……あ、晴明さん?……だよね。こんにちは」
師匠:「はーいおばんです」やっほー
蔵未:「うん、すごくかわいい。いい色だ」>紫音たゃ
紫音:「????????????????」「髪すっごい切った????????????????」
式神:「おひさしなの〜〜〜〜いえっさ〜〜なの〜〜〜」
紫音:晴明さんな
紫音:やだ〜〜〜〜〜〜〜〜朝顔の浴衣可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
蔵未:「なんか、随分さっぱり、したような……」
師匠:「だって暑いじゃないか」
紫音:「確かに」蒸し暑そう
師匠:「盆地であの髪型は地獄じゃないか」
紫音:「確かに」蒸し暑そう
蔵未:「さぞかし鬱陶しいだろう」
紫音:「今って、夏?暑いね」
師匠:「で、そこの素敵な男性はどちらさまかな?僕の事知ってそうだけど」
師匠:「灼熱だよ、今夜なのに32度だよ」
紫音:「わぁ…」
蔵未:「え あ、なるほど 初めまして、蔵未孝一と言います」
「ちょっと別のところで面識がありまして」
師匠:ぱちん、と指を鳴らして二人に冷衣に似た術をかける
蔵未:「わぁっ!? あ、涼しい。すごい」
師匠:「なるほどなるほど別のところで面識が、ははは、そりゃ話が早い、師匠と呼んで良いよ」
式神:「呼ぶといいなの」なのなの
紫音:「あっ、涼しい。ありがとう」ひんやり
師匠:また指を鳴らすと二人の前に冷茶が一瞬で出てくる
紫音:このチート野郎め!(褒めてる
紫音:ぐびぐび
師匠:「素敵なお召し物着てるのに暑くてはさすがにね」どや
蔵未:「あ、どうも晴明さん」呼ばない
師匠:慣れてる、メンタルは強いぞ
紫音:強い
師匠:「さて、蔵未君は初めてかここ」さりげに片手に烏龍茶用意しつつ
紫音:「お祭りやってるんだね〜」 周囲きょろきょろしながら待機なう
蔵未:「えっと、はい。そうですね……京都? ですか?」
蔵未:「学生時代に習った記憶がなくもない……」※彼のいる世界ではもう別の地名になっています
師匠:「あと紫音君も今回はちょっと違う仕様だからよく聞いておくれよ、京都、と外の人は言うね。正しくは「平安京」かな」
師匠:「歴史得意なのかな、蔵未君にはなまるあげよう」
紫音:「はーい」ちゃんと聞く
蔵未:「やった」うれしい
「平安京ですか。日本史は遠い記憶だなあ……」
師匠:「冬、春は時間制だったけれど今回どこもかしこも時計を撤去させてしまってね、今回は移動回数は5回までにしておこうと思って」うん
紫音:めっちゃメタな解説きた
師匠:メタった
紫音:「ふんふん?」
紫音:「あ」
師匠:「まぁ僕なら10回だろうがワープ平気だけどさ〜ほら、朝方まで付きあわせたらぐずぐずじゃない?だから5回ワープね…ん?」紫音さんに
紫音:「今日もね、お弁当作ってきたの!できたてほやほや!」お弁当ばーん
「あと、お墓参り用のお花も!」花束もあるの!可愛い白いリボンで結んだ花束
師匠:「」
師匠:「…」
師匠:「…」
紫音:言葉なくすのじわじわくる
師匠:すごく嬉しく笑っている。
紫音:もうだめかわいい
紫音:この笑顔の為に作ってきたといっても過言ではない
師匠:「では早速いただこうね…とその前に説明だ」ありがとう、と笑ってる。
蔵未:「え、紫音のお弁当」いいな いいな(自分の分があるかどうかが分からない顔
師匠:「蔵未君、金の心配はしなくて良いよ、全額僕持ちだ。あと上限はないよ」ワッショイ
紫音:「蔵未さんのも勿論あるよ!三人分」(*`・ω・´)ふんす
蔵未:「! やった、嬉しいなあ」しあわせ
「えっ奢り? よっしゃ」
師匠:さすが、と紫音さんに微笑んでる。
師匠:「というわけで5度移動したらそこで日帰り祭り旅行おしまいって事でいかよろしく〜」いか〜
蔵未:「晴明さん稼いでそうですもんね」
師匠:「稼いでるのかな〜たまにサボるけどね」ニート
蔵未:「サボっててもどうにかなるくらいふんだくってry五回ですね、了解です」
師匠:「あとおみやげとか買う時は僕に言ってね〜一括払いするから、あと購入数は上限ないから自己責任ね」にっこり
師匠:「ははは、ふんだくるだけふんだくれば良いさ」この爺
紫音:じゃあ説明してる間に皆で一緒に作ったお弁当広げておこう。ちゃんと材料から作ったよ!
今回も木製のお弁当箱に綺麗に詰められている、
保存容器にはデザートだろうか、ゼリーが入っているね。さっぱりしたはちみつレモン味みたい。
今回のお弁当につめつめしたのはこんな感じ。
おにぎり(カニカマのマヨ醤油和え、唐揚げ、塩等々
鱧(はも)の天ぷら、鴨肉のロースト、ハンバーグ
唐揚げ、高野豆腐の煮物、夏野菜のサラダ(バジルドレッシング)
蔵未:めっちゃうまそう
師匠:「」
師匠:「鱧!!!鱧!!!!」ぱああああああ
紫音:「僕の好きなやつで悩んだんだけど、ハンバーグと唐揚げ選んでみた」えへへー
「ハンバーグ僕作ったんだよ!幾つかチーズ中に入ってるんだよ!」えへへへー
師匠:「前回もそうだったけど君ったら本当、なかなかどうして」テンションがおかしい
師匠:「ありがとうね、好物ばかりだ」口大きいのバレるで爺
紫音:「(*`・ω・´)買い物も楽しかった」
蔵未:「ハンバーグ」密かに好物
師匠:「買い物お疲れ様」よしよし
紫音:蔵未さんにもどうぞ〜ってしてる
蔵未:「もう食べていいの?」いいの?
紫音:「どうぞ!」
師匠:「さて、蔵未君おみやげはこの子の口にぶちこんで構わないから」火の玉の式神指差して
紫音:花束も晴明さんにあげる〜って渡しておこうかな。
慎ましやかだけど可愛い花が包んであるよ。
蔵未:「やった! いただきます!!」ぱちん、と手を合わせてからもぐり
「わはひはひは(わかりました)」
師匠:「荷物で両手塞ぐの嫌でしょ?一時的に預からせてもらう、はいはいちゃんと食べてから返事しようね」クスクス
紫音:「いただきます」僕ももぐもぐもぐり
師匠:「まぁ、大体そんな感じか説明は…」軽くなった頭もふりつつ
蔵未:「紫音、いつの間にこんな料理上手くなったんだ? すごいなあ」もぐもぐ
蔵未:「おいしい すごくおいしい ありがとう」
師匠:花束を受け取ってまた頬染めて笑っている
紫音:「こっそりと(*`・ω・´)」ふんす
「えへへ〜お粗末さま〜」嬉しそうにもぐもぐしてる 
師匠:式神に預けず横に浮遊させよう。眺めながら食べるんだ、嬉しい。
蔵未:ひと口ひと口、幸せを噛み締めるように。
「誰かに作ってもらうっていうのも、いいもんだな」
紫音:もうやだこのこかわいい
師匠:もぐもぐ食べ始める。少食だが頑張って食べているようだ
紫音:もうやだこのこたちかわいい
師匠:1d100<=50 まだいけるよね
DiceBot : (1D100<=50) → 43 → 成功
紫音:そうだろうと思ってハンバーグちっちゃめに作ってあります
師匠:よし
師匠:はむはむはむ
紫音:はむはむはむ
蔵未:大食漢なのでもう食べ終えてる予感すらする
蔵未:1d100>=50 食べ終えた?
DiceBot : (1D100>=50) → 97 → 成功
師匠:97
師匠:ちまちま食べている
蔵未:「…………楽しい時間は……あっという間に過ぎ去ってしまうな………………」食べ終えました
紫音:「ごちそうさま!」
いっぱい食べて(*´・ω・`*)美味しかった!
嬉しそうに食べてもらえて作ってきた甲斐があった!!
師匠:「早いな君は、食べるの好きかい?」
紫音:ゼリーもどうぞ〜(切り分け
蔵未:「紫音、帰ったら俺も何か作るよ。何食べたい?」なでわしゃ
師匠:「んんーーーー」鱧で首を左右に振ってる、とても美味しいらしい
紫音:「蔵未さんのカレー食べたい」わしゃ
師匠:二人眺めつつ爺は頑張って食べたぞ。
紫音:晴明さん良い子可愛い
蔵未:「ん、ゼリーもいいの?」タベルゥ
「早いですかね? でもよく食うほうではあるかも」もぐむしゃ
蔵未:「カレーか、よしよし。目玉焼きでも乗っけようか」
紫音:「今回はどんなとこ行けるの?」晴明さんにもゼリーちょいちょい分けながら さっぱりしておいしいよ
蔵未:「夏にぴったりだなあ」川に目を遣りながらゼリーをもぐもぐ
師匠:「嬉しいなぁ、助かるよ…ああ、そうそう今回もパンフレット作ったんだ」
紫音:パンフレットいえーーーー みるみる
師匠:「ちなみにここは納涼床だね、夏限定の食事場さ、川の音で涼むのさ」ざーーーー
GM:二人にパンフレットがまわりましたね、内容は共有メモにある通りです!
蔵未:「風流っすね」みるみる
紫音:「わ、どこもすっごい楽しそう。悩む」悩む
紫音:「蔵未さんどこ行きたい?」
蔵未:「ん、俺はどこでもいいよ。紫音の行きたいところ行こう」
GM:またただいま共有メモにおみやげ一覧メモを作成しました。購入した際は此方に記入していただけると幸いです。
蔵未:りょうかいでござる
紫音:はーい!
紫音:「じゃあ…ここ気になる」嵐山指差し
師匠:「おや、嵐山か」
蔵未:「嵐山か! どのイベントも楽しそうだ」わくわく
師匠:やっと食べ終わったよゼリーも完食だぜ
師匠:「では行こうか、嵐山、イベントは見ての通りだね〜」三人の足元にはいつの間にか五芒星の魔法陣がありますね
紫音:「はーい!」二人のおててぎゅっぎゅ
紫音:身長差がいい感じ(真ん中
蔵未:微笑みながら紫音たんの手を握り返す
蔵未:でかいぞでかいぞ
師匠:でかいぞ(178)
蔵未:(184)
紫音:ちったい(156)
紫音:go-go-!
師匠:GOGO
GM:ではでは嵐山へブーンしませう
GM:ぶーーーーん
GM:気づくと嵐山までワープしていました。
紫音:すたっ(着地
蔵未:「お、……おおおお」プチ感動
GM:やはり祭りなのでしょう、とてもわいわいしています。でもさっきよりうるさくないですね、やったね。
師匠:←こっそり術で音小さくしている
紫音:「どこから行こう!」めっちゃウキウキしながらぴょんぴょんしてる
蔵未:「そうだなあ、どれも気になるな」そわそわ
師匠:「どこでも案内するよ〜」時々花束見てはふ、と笑ってる
紫音:choice[灯篭流し,魔法素材,鵜飼い] わー
DiceBot : (CHOICE[灯篭流し,魔法素材,鵜飼い]) → 魔法素材
紫音:福袋に惹かれたみたいです
蔵未:「鵜……………………俺大丈夫かな……………………」ツレカエリタクナリソウ
紫音:落ち着いて
師匠:「なまず持ち帰った人いるから」
紫音:ふらふらーっと魔法素材セール見に行く
蔵未:「えっ じゃあ鵜も 鵜もアリなの」
師匠:「鵜…あー…どうだろうなぁ、鵜は貴重だからなぁ…考えておくよ」うん
蔵未:「あっ」紫音たんの挙動に気付いてついてく たたた
師匠:ふわーと浮いてついてく、横着な爺である
紫音:「福袋…」 どきどき
紫音:▼一個欲しいようだ!
GM:魔法素材セールはここもわいわい賑わっていますね、種族問わず様々な人が購入している。
まだ福袋はあるようだ、ヤッタネ!
紫音:買ってー(おねだり
GM:他にもローズクォーツ等の水晶もバラ売りされている。
師匠:「はいはい」ちゃりーん
紫音:「わーい(*´∀`*)」 引いてみよう(? 何が出るかな〜
GM:さて
GM:福袋だから何が出るか解らないぜ
紫音:はい
紫音:覚悟は決めた
GM:手始めに
GM:1d100<=30成功したら豪華かもしれない
紫音:そういうこと言う
GM:(´)
紫音:見てろよ
紫音:1d100<=30
DiceBot : (1D100<=30) → 24 → 成功
紫音:(´)
GM:くそ!!!!!!!!!!!!
蔵未:さすがです
GM:では紫音さんがGETした福袋はとってもずっしりしているかもしれないね。おっかねぇ!
紫音:わぁああい楽しみにしながら持って帰ろう まだ開けないよ(*´・ω・`*)
師匠:「…」察した
紫音:「すごいずっしりしてる」何かな何かな〜ってしながら帰ってきた
蔵未:福袋の前でソワ……としつつ なにも言えません(このひとだめです
師匠:「よかったね〜蔵未君もやろうよ?」にっこり
紫音:おい何を察した
師匠:中身を察したらしいよ
紫音:この中に一体何が
蔵未:「えっ、アッ、え、と、」
「じゃ、じゃあ、やろっかな」うんうん(うなずく
師匠:大丈夫生き物はいない(いない)
師匠:「好きなの選びよ〜」ちゃりーん
蔵未:「どれがいいかな……」やや長いこと迷った上でひとつ選びました
GM:では蔵未さんもダイスをGOGO
蔵未:1d100<=30 まあお察しでは?
DiceBot : (1D100<=30) → 97 → 失敗
蔵未:ほら
蔵未:同じ値……
師匠:1d100<=30 爺チャレンジ
DiceBot : (1D100<=30) → 59 → 失敗
師匠:お前
師匠:「残念だったねぇたぶん素敵なものさ」肩ぽん
紫音:choice[灯篭流し,鵜飼い] わー
DiceBot : (CHOICE[灯篭流し,鵜飼い]) → 鵜飼い
GM:▼紫音さんは豪華な素材福袋、を手に入れた!!
蔵未:「なんかその言葉矛盾してない? でも、……」福袋をそっと持ち上げる。
「……お祭りかあ」うれしそう
GM:▼蔵未さんは素材福袋、を手に入れた!
蔵未:DIY!! DIY!!
師匠:「僕もあんまり運ないからねぇ」そうだね
紫音:「ねえねえねえ次は鵜飼いこ!鵜飼!」お祭りの雰囲気にはしゃいでいる
蔵未:「鵜飼い」思わず身を固くする
師匠:「ほらほら、手塞がっちゃうよ」式神を指差し「預かるよ」
蔵未:「行こう 行こ」目が据わっている
蔵未:式神ちゃんに福袋は預ける
式神:「ごっくん」
紫音:ごーごー! 式神ちゃんに福袋預ける(慣れてる
式神:「もがががががごくっ」
師匠:ははは、と笑ってふわふわついていく。
GM:さて
GM:鵜飼いです
GM:体験なので職人さんがやるガチな数は用意してもらえません。
紫音:ガチな数
GM:さて、ここで質問ですが御二方の中で鵜飼い経験、もしくは鳥の扱いに慣れている方はいらっしゃいますか、補正タイムです。
蔵未:「カワイイ」クックなら飼ってます
GM:よし補正だ
紫音:「かわいい」クックなら飼ってます
GM:よし補正だ
蔵未:「コノコタチカワイイ」それどこじゃなくなりつつあるけど
師匠:四神なら飼ってる
GM:鳥じゃないのでアウトです爺
紫音:鳳凰は!!!!鳳凰は!!!!!!!!!
GM:あれは神だ(目そらし)
紫音:(肩を揺さぶっている
GM:がべべべべべ
GM:さて
GM:今用意された鵜をとりあえず捕まえましょう、1d5
紫音:1d5 とりあえず鵜を捕まえる
DiceBot : (1D5) → 1
蔵未:「おいでおいでいいこ
紫音:(´・ω・`)
蔵未:1d5
DiceBot : (1D5) → 4
師匠:1d5
DiceBot : (1D5) → 5
紫音:両手で抱えるので精一杯でした
師匠:爺
蔵未:「カワイイ」もっさもっさ
紫音:ふかふかもっさ
GM:さて御二人は鵜飼いの人からいろいろ説明を聞くことでしょう。
紫音:おじいちゃんぱねえ
蔵未:熱心に聞き入っている(真剣な眼差し
GM:出た出目だけダイスがふれるね
紫音:鵜ちゃんもふもふしながら聞いてる
GM:で、御二人は補正があるので
GM:(出た出目)b100<=40でいこう。
GM:爺は20だ
紫音:わぁい!
紫音:おじいちゃあああんんんん
蔵未:4b100<=40 やったー!
DiceBot : (4B100<=40) → 23,39,20,80 → 成功数3
紫音:1b100<=40 鵜ちゃんをばっさばっさしてる
DiceBot : (1B100<=40) → 17 → 成功数1
紫音:やった
GM:ヤッタネ!
蔵未:いきなりどうした? 愛? 愛なの?
師匠:5b100<=40
DiceBot : (5B100<=40) → 82,51,38,68,4 → 成功数2
師匠:4
紫音:おじいちゃんぱねえ
師匠:腰イカれそう
紫音:20でも成功してる
蔵未:4て
師匠:成功値間違えたが気にしない
紫音:気にしない
蔵未:気にしない
GM:さて、蔵未さんは3、紫音さんは1成功しましたね、おめでとうございます。
蔵未:わいわい
GM:無事成功した鵜の羽に何かついているようです。蔵未さんは3羽に、紫音さんは1羽にもそもそ
紫音:「お?」もそもそ
蔵未:「ん?」なんだろなんだろ(ぺりぺり
鵜:とってとって〜
蔵未:とるとる
GM:▼紫音さんは水龍の鱗を手に入れた!
紫音:やべえのついてきた
GM:▼蔵未さんも水龍の鱗*3を手に入れた!
紫音:「鱗…?」ぺらぺら
師匠:「水龍の加護がついているね」
蔵未:「なんだろこれ 水龍さん?」ふむふむ
紫音:「水龍さんいるの?ここ」ほおおお
師匠:「水とか、氷くらいは防いでくれるかもね」
紫音:「つよい」つよい
紫音:水濡れすると敏捷下がっちゃうの死活問題だからありがたし
蔵未:「へえ、有り難いなあ。沢霧にも分けてやるか」3枚きたしな
蔵未:同じく(徒歩民
GM:水龍の鱗
消費アイテム
水、もしくは氷系の攻撃を一度だけ無効にしてくれる。
GM:1回使うと鱗は砕け散ってしまう。ぺらぺら。
紫音:素材アイテムにするのもアリだな ぺらぺら
紫音:「次はあっち!!」最後に灯篭流しだ!!!!
師匠:「ははは、楽しかったかい?」鱗どうしようって顔してる
師匠:紫音さんについていこう、ぺらぺら
蔵未:「灯籠流しか、」わーいわーい 行く行く
蔵未:「鵜……かわいかった……幸せ……」
GM:さて
GM:蔵未さん
蔵未:はい
GM:1d100<=20成功したら鵜持ち帰って下さい。
紫音:ぶっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蔵未:ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
GM:(´)
蔵未:1d100<=20 うちゃれんじ
DiceBot : (1D100<=20) → 98 → 失敗
蔵未:はい(はい)
蔵未:もう逆に成功では????????????
紫音:紫音もやるだけやってあげていいですか(顔を覆う
GM:どうぞwww
紫音:1d100<=20 やるだけ…
DiceBot : (1D100<=20) → 79 → 失敗
紫音:はい(はい)
師匠:1d100<=20 どれ爺が成功させるか
DiceBot : (1D100<=20) → 44 → 失敗
師匠:じじいいいいいいいいい
紫音:灯篭流しだわああああああああああああ(よそみ
蔵未:ごめんみんな(顔を覆う
蔵未:灯籠流しだ!!!!!!!!!!!!!
GM:ではでは灯籠流しだ!!!!!!!
GM:渡月橋の端で各自自作の灯籠を流している、その光景はどこか儚いながらも美しさを感じるだろう。ゆらゆらり
GM:しかし先程の水龍が悪戯をやらかして沈ませている。無事流しきれたら願いが叶うとされているよ、と爺が説明してくれるだろう。
蔵未:「なるほどなあ……願掛けかあ」有限な景色に惚れ惚れしつつ。
師匠:「悪戯っ子なんだようん」
紫音:これは
師匠:お
蔵未:>幽玄
「いたずらっ子なのかかわいいな」
紫音:灯篭に水龍の鱗入れたら無事流れるのでは?(?
蔵未:なるほどそうきた
GM:良い質問ですねぇ〜〜もちろん成功しますが
GM:何もGET出来ないぞ(笑顔)
紫音:くっそwwwwwwww
蔵未:自然の摂理に任せよ(頷く
紫音:挑戦します(腕まくり
GM:でははじめましょう〜〜〜いええええ
紫音:灯篭自作するところからかなこれ
GM:はい(笑顔)
紫音:(笑顔)
GM:というわけで御二人とも工作を振るんだ
紫音:1d100<=80 工作…
DiceBot : (1D100<=80) → 41 → 成功
GM:ちなみに爺の成功値は40です。
蔵未:こうさく もってくるの わすれた
紫音:蔵未さあああああああんんんん
師匠:1d100<=40
DiceBot : (1D100<=40) → 28 → 成功
師匠:「はい、僕の使いなさい」蔵未さんに渡す
紫音:蔵未さんのも作ってあげていいですか(
師匠:爺がでしゃばった
蔵未:めっちゃ介護してもらってるごめん(顔を覆う
紫音:おじいちゃんめっちゃやさしい
紫音:介護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠:介護吹いた
蔵未:「あっ、いいの、」受け取る「ありがとう」
水龍:すでにいるね、びちびちしている
蔵未:内心うまくできる自信が全然なくて焦ってた(手先は器用だが組み立ては不得手
師匠:「若い子を楽しませないと」爺発言
GM:というわけで無事二人は灯籠を作れたね!!!!
蔵未:作れ(意味深)ました!!!!!
GM:とりあえず君達
紫音:そうだな、星にも月にも例えられる紫宛の花を灯篭へ。
今はそばにいなくても、遠方にいる好きな人達を想って願いながら作ろう。
どうかそれぞれが幸せでありますように。
GM:1d60をふろうか,出た出目が成功値になる。
蔵未:1d60 せーこーち
DiceBot : (1D60) → 57
紫音:怖い
師匠:二人眺めてにこにこしてる
紫音:1d60 成功値
DiceBot : (1D60) → 11
紫音:そういうことする
師匠:1d30 紫音さんの成功値をあげぽよする
DiceBot : (1D30) → 3
師匠:お前
紫音:吹いた
師匠:なけなしの3あげよう
紫音:14
GM:ではレッツ灯籠流しじゃ!!!!!
紫音:なけなしの3貰った(嬉しい
GM:1d100<=(成功値)どうぞ
紫音:いっくぞー!(やけくそ
紫音:1d100<=14 流れてお行き
DiceBot : (1D100<=14) → 3 → 成功
紫音:本気か
GM:(紅茶こぼした)
蔵未:1d100<=57 届くといいな
蔵未:1d100<=57
DiceBot : (1D100<=57) → 2 → 成功
紫音:本気か
GM:声出して笑った
GM:そうだな
蔵未:ちなみに、振る前に打っといたお願いごと↓
灯籠にひとつ、口付けをして。俺の愛する人たちのもとで、幸せが身を落ち着けますよう。でき得る限り長いこと、俺らが共にいられますよう。
蔵未:本気でした
GM:ガチだった
紫音:幸せガチ勢
GM:そうだな、両方クリティカルだから…(~)
GM:シークレットダイス
GM:おや
紫音:おや
GM:御二人がふと空を見ると白くて大きい鳥が飛んでいるだろう。
GM:が
GM:何もせずブーンしていきました
紫音:ぶーん
蔵未:「綺麗な鳥さんだ」見送る
GM:また目線を落とすと二人の足元には流れ着いたアイテムがあるね。
紫音:「あれ鳳凰なんだよ」確か
師匠:「紫音君正解」はなまるあげる
紫音:やったー!!
紫音:「わーい」はなまるもらった
師匠:「ここの灯籠流しは縁が結べるように、と道具を流す人もいるんだ」不法投棄じゃないよ
蔵未:「えっ鳳凰 鳥さんとかいって済みませんでした」去った方向に謝る
鳳凰:エエンヤデ
紫音:優しいとりさん
蔵未:「道具?」流れ着いたのをみるみる
鳳凰さん懐広い
紫音:「へえええ」流れ着いたの見てみよ
師匠:「開けたら術式が発動するしくみだねそれ」ちょいまち
紫音:「お」見せてみよ
師匠:「ふむふむ、なるほど」じー
蔵未:蔵未も見せます
師匠:「君って行き詰まった時って神に祈ったりする?」
紫音:どっちに聞いてる
師匠:「本当に困った時に開けたらきっと力になるものだね」是非持って帰りなさい
師匠:両方かな、君達、だ
紫音:「ほほう」貰おう
蔵未:「ふぅん……困った時に開ける、か。そういう昔話あったよな」
蔵未:しきがみちゃんに預ける
GM:【アマノゴエ】
消費アイテム
天啓失敗時にもう一度振り直し、成功値を80で挑める。
紫音:式神ちゃんに預けよう 楽しみ
紫音:やべえめっちゃ好き
式神:「ウマシカテーなの〜」
GM:▼二人は「アマノゴエ」を手に入れた!
紫音:「楽しい」(*´・ω・`*)まんめんみ!
紫音:「次どこ行こ?」
蔵未:すてきなもんもろた
蔵未:「どうしようか。どこも楽しそうだなあ」
師匠:「どこいく?」ふわふわ浮いて座ってる
紫音:「次は蔵未さん行きたいとこ行こ!」
紫音:ふわふわ浮いて座ってる晴明さん押したらすいーって滑るのかな(好奇心
蔵未:「えっ俺、うんと、じゃあね、……どうしよ、」きょろきょろ迷った挙句、
「じゃあ俺、ここ行きたいな」天神様!! なんか親近感湧いたらしい
師匠:やってみな
紫音:1d50 攻撃値で押してみる
DiceBot : (1D50) → 44
紫音:めっちゃ押した
師匠:1d100 防ごう
DiceBot : (1D100) → 88
紫音:ハグしただけで終わった
師匠:大人げない!!!どらげない!!!
蔵未:じゃあ蔵未も
蔵未:1d60
DiceBot : (1D60) → 51
師匠:1d100 君もか!!!
DiceBot : (1D100) → 25
師匠:あ
蔵未:ドンッッッッッッッッッ
紫音:くっそwwwwwwwwwwwwwwww
師匠:ひゅーーーーーーーーん
紫音:「あー」
師匠:くる、と一回転して空飛んでる
紫音:「わー」すげー
師匠:「もーひどいじゃないか」
師匠:しょんもり顔になる
蔵未:「おおー」
紫音:「それどういう仕組みで浮いてるの?」すごいって顔してる
師匠:「若いからいいけどね」
蔵未:「い、いや、紫音が押してたからちょっと好奇心が……」
師匠:「術式かな」
蔵未:「浮いてるのって楽しい?」ぷかぷか
師匠:「楽しいよ、おいで」と二人を浮かばせる
師匠:「このまま北野天満宮まで行こうか」ははは、と上空へ御案内
蔵未:「わ、わ、すご、」地面を見下ろしている
「(…………)」
蔵未:「(…………)」
「(…………トトロ………………………………)」
紫音:「術式って凄いね〜」ひゅーんって空飛んで楽しそうにしてる
師匠:「まだ完全に夜じゃないからあっちはまだ夕暮れだね」
紫音:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠:爺見ろよどちらかというとニョロニョロだぞ
紫音:「綺麗な夕暮れだ」カメラとか持ってくればよかったね
GM:トトロじわる
蔵未:「こんな位置から見たの初めてだ、綺麗だなあ」見蕩れている
にょろにょろじゃないもん!! 爺いたもん!!!!
師匠:「術式でちょちょーいすればこうなるさ」はっはっは
紫音:「ちょちょーい」(?
紫音:ひゅーんと飛んでいこう
GM:びゅーーーーーーん
GM:あっという間に北野天満宮です
GM:シュタッと着地出来るでしょう。
蔵未:「よっと」しゅたっ
師匠:「こっちも七夕祭りやってるね〜」カウント数えつつ
師匠:「今天神様ハイテンションだから雷に打たれないようにね」
紫音:「ハイテンション天神様」
蔵未:「モグラたたき的なテンションなのかな」
師匠:「大体あってる」
師匠:「さて、これは季節限定だね」目の前にとても大きな輪がある。
紫音:「輪?」
師匠:「茅の輪、というのだけどこれを手順護って3回くぐると御利益があるんだよ」手水みたいな
紫音:「ほほう」手順のやり方ちゃんと聴こう
蔵未:「あ、なんか聞いたことある かも その話」
蔵未:「手順はしらない」よく聞いとく
GM:この茅の輪は3回しかるべき順番にくぐる仕様のようですね。
GM:というわけで夏は手水ダイスではなく茅の輪ダイスです。
GM:成功するとおみくじがちょっとだけ補正がつき、しくじると大凶が加算されるおっかない仕様です。
蔵未:ヒィ
GM:そして手順は師匠がぺらぺら教えてくれるでしょう、ぺらぺら。
蔵未:ふむふむ
紫音:ふむふむ
GM:ちなみにここで出た結果の補正はどの神社、寺のおみくじにも影響されるので注意して下さい(清水眺めながら)
蔵未:ヒィエエエエ
GM:ちゃんとお話を聞いてくれたので補正を御二人にさしあげましょう、3b100<=70でGOGO2回成功したら成功です。
紫音:頑張る
紫音:3b100<=70 くぐりんぱ
DiceBot : (3B100<=70) → 17,82,91 → 成功数1
紫音:死んだな
蔵未:天神様お願いします
蔵未:3b100<=70
DiceBot : (3B100<=70) → 54,28,38 → 成功数3
蔵未:一個成功を分けry
師匠:3b100<=70 爺はどうだ
DiceBot : (3B100<=70) → 73,66,23 → 成功数2
師匠:爺
GM:紫音さんはちょっと間違えてしまいましたね、残念!
紫音:成功値が高いと失敗する傾向にある紫音さん(十字を切る
GM:どうぞ
つ大凶
紫音:ありがとう(大凶受け取り
GM:蔵未さんは逆におみくじひく場合、大凶が「一つ」消えます。
GM:爺は補正いらないよな、いいよね
師匠:くすん
蔵未:ありがたや(拝む
GM:そして三人は手水と参拝は済ませる事でしょう、なむむ
紫音:にゃむむ
GM:御守り売り場、おみくじ場、イベント会場があるようだ。
蔵未:なむなむ
紫音:choice[お守り,おみくじ,イベント] わー
DiceBot : (CHOICE[お守り,おみくじ,イベント]) → お守り
師匠:天神さんになむなむしとこう、同業者だけど
紫音:お守り売り場にふらふらーっと
蔵未:ついてこついてこ
紫音:祈願絵馬見てるかな
GM:ふらりふらりと三人は御守り売り場へ、夜だけどやはり求めているお客さんは多いですね。
御朱印帳や恋愛護りや祈祷絵馬、学業護りいろいろありますね。
紫音:「これは?」絵馬のこと聞いてみよ
GM:また、北野雷除け守り、白梅紅梅守り、ましろなひょうたんもある。
蔵未:蔵未は厄よけを手に取って「必要かも……」と呟いている
紫音:ひょうたん
紫音:今私たちに必要なのは北野雷除け守りでは?(?
紫音:ひょうたんもなんだろーって聞いてみよ
GM:良い質問ry
蔵未:ひょうたん #とは
師匠:「祈祷守りだね、ここの神社は牛が幸福を運ぶとされているんだよ」そう、いにしえではね
師匠:祈祷絵馬だ、ミス
紫音:「ほほう」
蔵未:「あ、牛さん撫でるといいんだろ?」
師匠:「あと白梅紅梅も縁起が良いものかな、ここでは」
師匠:「そうそう、蔵未君よく知ってるね」頭撫でてみよう
蔵未:「頼んだよ」なでなで
紫音:頭撫でられてるのは蔵未さんなのか牛なのか
師匠:「ひょうたんはね、これは天神さんが生前相当のお酒好きで愛用していた酒ひょうたんを模したものだね」
紫音:「ほほう」
師匠:「術式が込められていて、水であれば留めておけるものだね、鮮度も温度もそのままで」
師匠:「当の本人のひょうたんは無限で酒が出るらしいけれど」クスクス
紫音:ましろなひょうたん一個レインちゃんに買って行ってあげよ
師匠:蔵未さんの頭なでなでしてる。
紫音:あと祈祷絵馬もほしい!(*゜▽゜*)書いてく!
蔵未:「ふぅん。魔法のすいたんってかんじ」「あ」「水筒」素で間違えた
蔵未:「????」突然のなでなでに混乱する
師匠:「そうそうすいたんすいたん」爺
蔵未:「いじわる」
紫音:蔵未さんの頭撫でたらご利益やばそう
師匠:にまー、と意地悪く笑うけど楽しそうだ
蔵未:牡牛座ではある(?)
紫音:ましろなひょうたんと祈祷絵馬持って買って買ってってしてる
蔵未:破壊神の福音かん?
師匠:魚座だ(2月21日)
蔵未:「あ、俺もあの 厄除け」ちょっと言えるようになってきました
紫音:天秤座(9月23日)
師匠:だれもかぶらない星座
師匠:「ん、厄除けかい、いいよ」ちゃりーん
蔵未:バラバラ
蔵未:「わーい」しきがみちゃんにあむあむさせる
紫音:2b100<=80 工作/絵 祈祷絵馬書いてく
DiceBot : (2B100<=80) → 67,13 → 成功数2
紫音:うっし
GM:▼蔵未さんは北野の厄除守り、を手に入れた!
GM:絵馬絵馬
GM:絵馬はくくってく?
紫音:『大好きな皆に素敵な良い事ありますように 東堂紫音』って書いて、お花の絵きゅきゅっと書いて、結んでいこう(`・ω・´)
GM:良い子や
GM:絵馬はしっかり結ばれましたね、からからりん
紫音:デレ120%
紫音:からんからん
紫音:「うっし」おっけ
GM:ましろなひょうたんかう?
紫音:買う!
GM:▼ましろなひょうたん、を手に入れた!
紫音:choice[おみくじ,イベント] わー
DiceBot : (CHOICE[おみくじ,イベント]) → イベント
GM:イベントきた
紫音:行ってしまったか
蔵未:きてしまった
紫音:イベント会場にGOGO!
GM:GOOOOO
GM:曲かえよ
蔵未:どんどこどこどこ
GM:【なるかみさま】
GM:さて、イベント会場へ近づくと雷の轟音がすごいですね。凄まじい音です。
蔵未:「お、おおお、なかなかの迫力……」
紫音:「すっごい」 どかんどかん
GM:撃たれてる人間がいますが特に死ぬわけもなくいってーーーーとかくそーーーーとか叫んでいますね。
紫音:「楽しそう」行ってみようやってみよう
蔵未:「よしよし」
師匠:「頑張れ」見学決め込むぜ
GM:さて、ルールです
GM:今貴方達は周囲に何もありません、つまり避雷針がない。むしろ避雷針は君達だ。
紫音:ひゅーwwwwwwwwwwwww
GM:はい、ここで補正検査です。敏捷40以上いますか
GM:すばやければどうという事はない
紫音:ノ
GM:はい、紫音さん補正入ります〜+10ですね!!!!
蔵未:敏捷? 3です
GM:生きて
紫音:固有スキル「パルクール」で更に補正もらえませんか(*゜▽゜*)
走る・飛ぶ・登る動作への補正!
どどんとふ:シークレットダイス
s1d100<=70
DiceBot : (1D100<=70) → 1 → 成功
GM:シークレットダイス
GM:OK
GM:(数値五度見してる)
紫音:何したのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GM:(~)クリ
紫音:(~)クリ
GM:ではさらに+10差し上げましょう
紫音:わぁああい
GM:蔵未さんは補正出来そうなスキル、アイテムありますか?
GM:ちなみに雷5回よけたら景品がまってるよ
蔵未:ないです(顔を覆う)
紫音:強く生きて
GM:5b100<=50で紫音さん行こうか。
5b100<=30で蔵未さんファイト。
蔵未:5b100<=30 てんじんさまのいうとおり……
DiceBot : (5B100<=30) → 15,39,39,57,85 → 成功数1
紫音:これ難易度HARDなやつだ(察した
蔵未:はい(はい)
GM:四回雷に撃たれました、びびびびびび
紫音:5b100<=50 ですとら思い出してください紫音さん
DiceBot : (5B100<=50) → 54,32,86,94,38 → 成功数2
紫音:(十字を切る
GM:3回雷に撃たれましたびびびびびび
蔵未:「し”び”れ”る”」びびびびび
紫音:「わーーーーwwwwwwwww」びびびびびび
師匠:5b100<=10 こっそりやる補正などない
DiceBot : (5B100<=10) → 12,68,32,60,65 → 成功数0
師匠:デスヨネ
蔵未:爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蔵未:一回目結構惜しかった
師匠:指鳴らして雷を無効にするよね、抜け目ない
紫音:晴明さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GM:二人共髪の毛が見事に逆立ちました、ロックですね
紫音:「当たっちゃったー」わわはーって帰ってきた
紫音:紫音の髪やばいことになってるのでは?
GM:闇マリクみたいになってる
蔵未:「俺も俺も」蔵未どうなってんの? 短髪だからあんま変わらないかも
紫音:強い
GM:二人共景品は無し!!残念!!!!
紫音:「折角だしおみくじも引いてこっか」 残念!!!!!!
蔵未:元に戻りそうにないのでいっそ後ろに撫で付けよう(おーるばっく
師匠:おみくじひこうねぇ〜おいでおいで
師匠:かっこいい
蔵未:「おみくじか何が出るかな」いこいこ
紫音:おーるばっく(感嘆の息
蔵未:おーるばっくらみんです
GM:撮影しました、GM権限で
GM:さて、三人はおみくじ場へ
紫音:GMぐっじょぶ
蔵未:GM権限wwwwwwww
GM:大丈夫。ここのおみくじは普通のおみくじだ、普通だ(笑顔)
蔵未:おみくじー!!
紫音:普通(よそみ
GM:だが補正があるので各自用意しますね
GM:おみくじchoice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶,大凶,大凶]紫音さん
おみくじchoice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶]おーるばっくらみん
どうぞ
蔵未:choice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶] まいります
DiceBot : (CHOICE[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶]) → 小吉
紫音:「何がでるかな〜」 がさごそっと
紫音:choice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶,大凶,大凶] おみくじ
DiceBot : (CHOICE[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶,大凶,大凶]) → 大吉
紫音:?
GM:お
蔵未:さすが紫音たん!!!!!!!
紫音:-補正で輝く紫音さん
師匠:「見事だったよ」ぱちぱちぱちぱち
紫音:「大吉!」ててーん!
師匠:choice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶,大凶]
DiceBot : (CHOICE[大吉,中吉,吉,小吉,末吉,凶,大凶]) → 大吉
紫音:?
師匠:ぶwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠:お前、違うとこでだせよ
GM:三人がわいわいしていると
GM:ばさ、ばさばさ
紫音:ばっさー
GM:さっきのポケモ…鳳凰がやってきましたね
蔵未:ばっさばさ
紫音:ぽけm
蔵未:オイ今
GM:紫音さんの手にぽーいと包みを投げてどこか飛んで行きました。せっかちさん!
紫音:「わ」また貰った
紫音:あのお爺ちゃん何ももらえなくてかわいそう
師匠:たぶん豚まんもらった
紫音:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紫音:「何だろ」開けてみようかな
GM:▼紫音さんは【神狐財布】を手に入れた
紫音:店主さあああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんん(拡声器
紫音:大事にします
蔵未:「お、お財布だ。いいもんもらったな」覗き見
紫音:「可愛いお財布」嬉しそう(*´・ω・`*)
GM:誰かさんのローブのような黒基調の財布、光にあてると夜明けの色になるかもしれない。
GETしたお金を入れる際に1d100<=30をふり成功した場合、いつの間にか入れた金額の半分が余計に入っている。
店主:ちなみに店主はこの人です(宣伝)
蔵未:びじんんんんんんんん
師匠:豚まん美味しい
紫音:やばい(やばい
GM:店主さんはどっかで商いしてるよ!!!
GM:どっかでな!!!!
GM:おみくじは持ち帰るかな?
紫音:お財布に入れて持ち帰ろうかな、せっかくだしね
GM:大吉増えてたらじわる
紫音:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紫音:1d100<=30 ……
DiceBot : (1D100<=30) → 47 → 失敗
紫音:増えてません(ホッとした
GM:▼北野のおみくじ「大吉」、を手に入れた!
蔵未:小吉は結んで帰ろうかしら
GM:結ぶ場所はすぐちかくですね、むいむい
蔵未:むすびむすび
師匠:「楽しいなぁ」ふふ
紫音:「楽しいねえ」えへへ
GM:と三人がわいわいしてる所で今日は〆かな!!!
蔵未:「俺も。楽しい」多分近くにいたんだろう、晴明さんを見つめて。「ありがとう」
師匠:「良いんだよ」僕も楽しい
紫音:かわいいか
師匠:優しく蔵未さんの頭撫でてやろう
紫音:ご利益
師匠:御利益(頷き)
GM:では〆だ!!!!!!!
GM:各自解散だ!!!!お疲れ様です、楽しい(∩´∀`)∩ワーイ
蔵未:おつかれさまでした!!!!!!!! ヽ(*´∀`)ノ
紫音:お疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!ヾ(*´ω`*)ノたのちいい
GM:また明後日だ!!!!グッバイ!!!!!
GM:【停止】
紫音:おつかれ!!!!
GM:おつかれ!!!!!
蔵未:おつおつ!!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -