Garden


いにしえのみやこ


参加者


GM.草餅
PL.謝朔/モフラー
PL.嶋崎 ぺす子/柊 日月
--------------------

GM:それではこれよりgardenインスタントシナリオ「いにしえのみやこ」の続きを始めさせて頂きます。よろしくお願い致します!
モフラー:よろしくお願いします!
日月:よろしくお願いします!!
GM:【これまでのあらすじ】
GM:さて、あらすじですが
モフラー:おうちに帰りたいBGM流れてきたぞ
GM:まさかの大吉だったりまさかのクリティカルだったり修行僧だったりお墓参りしたところですね。
日月:おいしいおやつもほかほかごはんも晴明さんが持ってる
GM:そんな心温まるハート(フルボッコ)ストーリーでしたね!
日月:ハートフルな前編でした
モフラー:とてもいい話
師匠:「いやー嬉しいね」あはは
師匠:「で、次どこにしようか」教えて御二方
日月:「夏にもまた来るな!せんせ〜」
モフラー:「苔まみれになる前にまた掃除しねえとなー」
日月:「なー」
師匠:嬉しいらしいよ
日月:(~)よかったぁ
モフラー:「んー。次行くとこか。そりゃーもちろん晴明神社だろ」まだだよね
GM:まだですね(笑顔)
日月:「コンプしないとな」
モフラー:晴明神社に行きましょう(満面の笑み)
師匠:「カードじゃないんだから」
モフラー:「フルコンボだドン」
師匠:「うん、行こうか、うん」開き直ったようです、この子強い子だドン
日月:「もう一回遊べるドン」
モフラー:GOGO!してます
日月:ごーごー
GM:では晴明神社にワープします。晴明がしぶしぶ描いた魔法陣に乗ってGO!
GM:ぶーーーーーん
日月:ブィーーーーーン
モフラー:まだ若干抵抗力が…!!
GM:【天文博士】
GM:ストンッ
日月:「おわあああ!!星だ!ほし」
GM:晴明神社へ到着しましたね!
モフラー:「ガッキーン」
師匠:目が死んでる
日月:「ステェァーーーン」
モフラー:目が死んでる
モフラー:「大丈夫かーーー」ゆさゆさ
日月:「よっしゃ、行こう行こう!!」ぐいぐい
GM:晴明は死んでいますがまぁスルーしましょう。
モフラー:スルーしていきましょー
日月:死なないで晴明さん
モフラー:神社をきょろきょろしてます。
GM:手水、参拝は無事二人は終わったでしょう。晴明は自宅なので参拝しない!
日月:晴明さんにも参拝しとこ
モフラー:「せいめいじんじゃ」
師匠:「あーーどうも」なむなむされた
日月:「晴明さんいらっしゃいますかー」挨拶しなきゃ
GM:御二人がきょろきょろしてるといろんな見どころがあるようですね
モフラー:「自宅の様な安心感?」自宅だと思うよ
日月:「よかったーご本人いた」
モフラー:「ココニイルヨー」晴明さんの後ろに立って裏声
モフラー:見所wkwk
GM:晴明神社
星型の家紋が辺りにあるだろう、鳥居をくぐると横には一条戻り橋のサンプルの橋、陰陽師グッズがある店「桔梗庵」
さらに進むと龍を象った手水場があり、さらに横には星型の器から溢れる湧き水がある。
お守りを売っている場所には勿論おみくじもある。さらに進むと本人とは思えないような銅像もある。
そして壁には彼の逸話と生い立ちが描かれたイラストパネル、まさに黒歴史。
さらに右手には黒い桃の像がある、大樹もある。晴明はすでに顔が土気色。
GM:はい(はい)
日月:「わ、晴明さんいらっしゃった」黒歴史
モフラー:黒歴史
モフラー:「なぁなぁ 隣に立とうぜこれ」銅像を指しながら
日月:「いいね」写真撮ろう
モフラー:カメラが欲しいところ
モフラー:そうか、日月さんはすまーとひょんが…!
日月:あいひょん持ってるので自撮り棒ください
GM:wwwww
モフラー:人に頼もう(頼もう)
GM:シークレットダイス
日月:イエッス現代っ子
GM:wwwwwwwwwwwwwwwww
GM:自撮り棒はレンタルあるようです
モフラー:くっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日月:あったよ
日月:「おお、いいじゃんあるじゃん」自撮り棒レンタルしました
モフラー:「おぉー 写真撮ろうぜー」土気色の晴明さん引っ張りながら
日月:「先生真ん中ね」
日月:くっそwwwwwwwwwマップwwww
モフラー:くっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠:「あうーーー」真ん中に立たされる
師匠:おそらきれい
モフラー:「いえーいぴーすぴーす」晴明さんを挟めーーーー
日月:「よっしゃ、んじゃ撮ろう」銅像の真似しながら
師匠:ぴーーーーす(目はうつろ)
モフラー:うつろなおめめ
日月:パシャ――(連写機能)
日月:「いいかんじ」
モフラー:「おぉー見せて見せて」
師匠:「よく撮れてるかなーあははh」棒読み
日月:「あとで現像してもらお」モフ様に見せながら
モフラー:「いいねぇー」いいねぇーー
日月:「へっへっへ」晴明さん渋い
師匠:「まぁどうみても僕じゃないよこの像」うん
火の玉:「モデル募集したなの」
日月:「あ、そうなの?」
モフラー:「一般人かよ」
日月:「まあ本人いるからいいかな」一般人ww
モフラー:「なぁなぁ、あれなんだ?」星型の器が気になる
師匠:「あーあれは眼病回復の御利益がある御神水だよー」持ち帰れるよー
モフラー:「へぇー目がよくなる水」
師匠:←製作者
日月:「桃は??あの黒いの」指差しながら
モフラー:製作者は語る
師匠:「桃は厄除桃だね、撫で撫でして自分の調子悪い所を撫でれば回復に向かう、または邪気が祓えるよ」製作者は語る
モフラー:「俺どこも悪くない」超健康体
モフラー:頭撫でとけ
日月:「調子悪いとこ…」頭かな?
師匠:頭wwwww
モフラー:二人共頭に問題があったか…
師匠:「あと頭良くなるとも言われてるね」
師匠:※察した付添人
日月:「記憶飛んでるしな…‥」桃さわさわして頭さわさわ
モフラー:「俺頭良いもん」頭のいいバカは素直に撫でとけ…
GM:なでなで
GM:さわさわ
GM:なんとなく頭がさえた…ような気がする!
日月:「…‥‥っ!!!」
モフラー:「どうだーよくなったか」
日月:「すげぇ今おれ冴えてる気がする…」気がするだけ
GM:では日月君
日月:ふぁい
GM:1d100<=30をふってみたまえ
日月:1d100<=30 シャキーン
DiceBot : (1D100<=30) → 95 → 失敗
GM:95
日月:だめや
モフラー:「俺もやる!なんか面白いこと思い浮かべる!!」いい悪戯案振ってこい!!
GM:どうぞwwww
モフラー:1d100<=30 こう,悪陣営が恐怖に慄く様な悪戯案が!!
DiceBot : (1D100<=30) → 74 → 失敗
GM:その計画は阻止されたようだな
日月:なん...だと
モフラー:よかった(よかった)
師匠:「はいはい次行こうか〜」もう見なくていいよおおお
日月:「んーーーここまで、ここまで出かかってるんだけどな〜〜〜〜」
モフラー:「ぷぇー」なんも思い浮かばねーって顔してる
日月:つぎつぎ〜
モフラー:イラストパネル見て回ろうぜ
モフラー:>>黒歴史<<
日月:くwwwww
師匠:「見ても面白くないからあああああ」
モフラー:「面白いか面白くないかは俺が決める!!」見る!!!
日月:「なんだろこれ」イラストパネルみるみる
GM:注視、幻視しますか(´)?
モフラー:します( )
日月:しまぁっす
GM:さてさて情報をば
GM:イラストパネルは母親が狐で棄てられた幼少期から10歳で修行もせずに百鬼夜行視れる能力が目覚め、蝶を術で殺したなどいろいろ逸話がある。
また天皇の死期を言い当てたり、好敵手の芦屋道満との戦いを100%で勝利したり、ダウジング無で呪詛の場所を確実に言い当てたり俺すげぇな
逸話が盛りだくさんだ!頭痛で苦しむ天皇を復活させたり、相手の式神を拉致ったり、隠したりときりのない黒歴史満載である。
イラストはとても耽美なやっぱり似てない晴明が描かれている事だろう。またそのパネルを大きいお姉さん達がキャーキャー撮影している。地獄絵図だ
GM:ちなみにイラストはどれもどや顔かキリッとした顔だろう、じわる。
モフラー:「お前人気者だなー」晴明さんを見ながら
日月:「へえええええええええええ」キラキラした目でパネルと晴明さんを交互にみる
モフラー:じわる
師匠:「らめええええ」白目
日月:「ライバルいたんだなあああ先生すごいぜ!!しかも完全勝利」
GM:また相手を打ち負かす為に隠したみかんをネズミにしたりとチートというか卑怯な逸話もある。
モフラー:「バレてるぞーめっちゃ色々なことがバレてるぞー」
師匠:「ライバル、うん、まぁ、ね、うん」白目
師匠:ちなみに彼は姿をチートでお姉さん達から隠しているようだ、気づかれていない。
日月:「あしや?みちまん?どうまん?みちみち??」
モフラー:セーフセーフ
師匠:「あしやどうまん、だね」
モフラー:「どーまんせーまん」例のあれ
師匠:「あれねー有名だよねー」僕使わないけど
日月:「あれか!!!」
日月:使わないんだ
師匠:「(あいつの名呟いたらまた殺したくなるしね)」
師匠:「使わないよ〜大体民衆で流行った呪文だよそれ」あはは
モフラー:「ぶっちゃけこれ全部マジなん?」
師匠:「7.5割はマジだよ」
モフラー:「ほうほう」
日月:「なんで蝶ころしたの?」純粋な目
モフラー:「まぁこういうのってめっちゃ盛られるもんだしな」
師匠:「あの時代って陰陽師ってそんな高い位じゃないし、ナメられたらおしまいの世界だからね」
日月:「たてしゃかい」
師匠:「だからあえて目の前で殺して脅かして埋葬…かな、あとこれ実は蝶じゃなくて雨蛙なんだよ」フォロワーじゃない
モフラー:雨蛙さんが
日月:雨蛙さん
モフラー:「なぜに雨蛙から蝶に」
日月:「ふーーん」
師匠:「あえて臓物をそいつらにかけて脅かしたかったのだけどたぶんそれアウトだったんだよ」グロいし
日月:「先生もやんちゃだな〜」あっはっは
モフラー:「どうせならもっとでかいのにすりゃよかったのに」牛とか
師匠:「だって屋敷内だよ???牛いないって」ツッコミ
師匠:「あーーーー」お姉さん達がキャーキャー言ってて白目
モフラー:「そこは連れてくるもんだろ???嫌がらせに全てをかけるのが人生だろ???」
日月:「おみくじひこっかな〜」 「嫌がらせに全力」
師匠:「牛は貴重だから〜〜〜」牛車だよ!
モフラー:「めっちゃモテモテじゃーん」「おっ みくじか。ひこうぜ〜」
師匠:「おみくじか」
GM:ちなみにここのおみくじはちょっと変わっているようですね。
モフラー:ほうほう
GM:凶、大凶ひかなければ星守りのストラップが手に入るでしょう。
日月:おおおおおお
モフラー:おぉー
モフラー:大丈夫かなぁ(~)前半に全てをぶん投げた気がする
GM:大吉だとちょっと良い事あるかもね!
モフラー:とりあえずひいてみよう
GM:また、先程御二方は彼の墓参りをして掃除までしたので補正が発生します。
日月:WOW!!
モフラー:ご利益
GM:大凶が消失しました!!!!!
モフラー:やったね!!!!!
日月:一個だけ
モフラー:シッ
日月:だって...
GM:と思ったかね?
GM:凶 も 消 え る よ
日月:おお おおおおおおおおお
モフラー:な ん だ っ て
日月:さあ引こう
GM:おみくじどうぞchoice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉]
モフラー:めっちゃ晴明さん喜んでるね…(~)
日月:大凶いない…??????
モフラー:ほら 前のは鬼畜みくじだったから…
日月:なるほどwww
日月:choice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉] ご利益だああ
DiceBot : (CHOICE[大吉,中吉,吉,小吉,末吉]) → 小吉
モフラー:choice[大吉,中吉,吉,小吉,末吉] てい
DiceBot : (CHOICE[大吉,中吉,吉,小吉,末吉]) → 末吉
モフラー:ぼちぼちでんなぁ
GM:ぼちぼちですなぁ
日月:前半で使いきった感
GM:シークレットダイス
モフラー:それな
GM:シークレットダイス
GM:おめでとう
GM:効果アイテムです。
日月:おお???
モフラー:やったね!
GM:【星守りストラップ】
いつのまにか付添人により祀られた者の力が込められている。
墓参りかつ墓掃除をしてくれたあなたに付添人が術を仕込んでいたようだ。
-----
回数は1セッション1回のみ。
1d4を振り出た数値を任意のステータスに装着出来る。
この効果はこの御守りを所持している限り消える事がない。
GM:はい(はい)
モフラー:わぁい!\( 'ω')/ありがとう晴明さん
GM:▼御二人は星守りストラップ、を手に入れた!
日月:すぎょいいい晴明さんありがとおおう!!!
師匠:こっそり仕込んでました
モフラー:流石師匠
師匠:「おみくじは巻いていく?」
日月:「へへ、かっこいいー!!」持ってこうかな
モフラー:「巻くかぁ」ちなみにあの中では一番下の結果だったようだ
GM:▼日月君は、晴明のおみくじ「小吉」を手に入れた!
師匠:巻く場所案内しよう、まきまきじゃ
日月:小吉!
モフラー:く〜じ〜まきまきく〜じ〜まきまき
GM:さて、墓参りと参拝も済ませて現在15時ですね。
日月:「先生おにぎりください」はらぺこ
モフラー:お店があるときいた
師匠:「具は何が良い?」
モフラー:「俺も〜」
モフラー:「からしめんたいがいい」私はおかかがいい
日月:choice[蓮根,角煮,塩むすび,みそ,からしマヨネーズ]
DiceBot : (CHOICE[蓮根,角煮,塩むすび,みそ,からしマヨネーズ]) → 蓮根
日月:「蓮根!!」
師匠:しゅるりーーーんと小さい魔法陣からおにぎり包んだ包みを二人に渡そう。
モフラー:からしマヨのおにぎりとか初めて見たぞ
師匠:「勿論用意してある」
日月:おいしいですぜ
モフラー:もぐもぐ からしめんたい〜〜
師匠:自分は鱧のおにぎり食べてる
日月:「やったうまいうまい」
モフラー:「うまうま」もぐもぐ
GM:ちょうど隅っこに大樹があるのでそこでもぐもぐ出来るでしょう。美味いぞ。
日月:「遠足みたいだ」もぐもぐもしゃ
モフラー:「しゅーがくりょこーだしな」はーおいしかった
日月:「そーだった」美味かったー
GM:おにぎりは冷めておらず今握ったようなあったかさ、やけどしない程度のあったかさですね。
中の具材もどろどろでもなく絶妙に塩味の効いた白米と合うだろう、海苔も香ばしくぱりっぱりだ
モフラー:「弁当ついてるぞ」日月さんの口元指さしながら
日月:「え、…どこだ」顔全体に散らばってるのかな
モフラー:それはやばい
GM:あかんwww
モフラー:「ここ ここ」
日月:「どこ どこ」
モフラー:「もう俺が取ったほうがはえーじゃん」そのまま取りますね
日月:「おー、あざっす」 おにぎり食うの下手くそかよ
モフラー:「てい」米粒つけたままの指でほっぺたをむにぃ
モフラー:>>嫌がらせ<<
師匠:おてふきも用意してあるよ。
モフラー:モフラーが素直に手を拭くわけなかった…
日月:「ンイイイイイイなんえぇぇぇ」>>厭がらせ<<
師匠:「食べ物で悪戯しないのー」
モフラー:「米粒は肌にいいんだぞー」嘘つくな
師匠:日月君の口元綺麗にしますね、ふきふき
日月:ほっぺさすさす 素直に拭われてる
モフラー:けらけら笑ってる
日月:「そーなんだー。でも抓るのはなしだろー」
師匠:「もう次行くよね???」笑顔
日月:「うん」口周りぺかぺか
モフラー:「柔らかそうだったから」「あっこの店いこーぜーーーーー」
師匠:「えっ」
日月:「理由そんだけかよ!!」「いこーいこー!」
GM:桔梗庵はさほど混んではいませんね。入るとしたらちょっとした補正含め30分頂きますね!
モフラー:ふぁい!(~)中見たいけどいいかな
日月:中みたい!!
GM:晴明は後ろのベンチで死んでるので今のうちだ!!GO!
モフラー:行こう!!!!
モフラー:走るぞー!!
日月:ダッシュ
GM:GOOOOO
日月:「お、おお?こーんにっちわ〜」
モフラー:店の中を覗いてみよう
日月:注視!
モフラー:注視注視ィ
GM:▼注視>店内
陰陽師グッズを売ってる場所は少しだけ小さい売店だ。運勢アップ!と歌った星型ブレスレットが量産してたりSEIMEIと書かれた星の家紋入りの黒、白、ピンクTシャツだったりと
明らかに晴明が白目になるグッズが満載である。桃キャンディやなぜか桜茶、大量の付添人グッズコーナーもある。また占い系の雑貨は探せば何でもありますね!
GM:また先程の厄除桃デザインの化粧水、及びコスメグッズがありますね。もものかほり
モフラー:桃の香り!
モフラー:晴明Tシャツここかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日月:「先生だらけだな〜」お、コスメグッズ 桜茶!!
火の玉:レジには専用の式神がいますね。なのなの
モフラー:なのなの
日月:口に入れればいいなの?
モフラー:晴明Tシャツの黒………
火の玉:「神様の代わりにちゃりーんするなの」頷く
日月:「そっかそっか。じゃ、ちょっと見てくるな!!なの」
日月:占い系の雑貨ってどんなのあるんだろ 注視注視
モフラー:タロットとか?
日月:ほしい
GM:タロットは和製ですね、歴史人物を模したタロットです。いにしえタロット
モフラー:おぉーいいなぁ
日月:いにしえタロット
GM:あと当時の陰陽師が使っていた宿曜という占い道具のレプリカがありますね。
日月:宿曜といにしえタロットと桜茶と厄除桃デザインのコスメグッズと化粧水一個ずつ火の玉ちゃんにちゃりーんしよう
GM:また当時晴明が厄災を見ぬいた歳星(さいせい)(=木星)のイヤリング等しゃれたアクセサリーもありますね。
GM:あえて増やすスタイル
火の玉:「なのー」ちゃりーん
日月:それもそれも!
GM:▼宿曜盤、いにしえタロット、晴明桜茶、厄除桃コスメグッズ、厄除桃化粧水、歳星イヤリング、を手に入れた!
日月:やったぁ
GM:歳星は晴明が予言し疫病回避した星、限りなく黒い宝石だが光をあてれば翡翠色に輝くだろう。
日月:「へえ、いいなあ。これ。おみやげにしよ」
モフラー:晴明Tシャツ(黒)と桃キャンディと、宿曜といにしえタロットにしようかな。化粧品類はこいつ買わねえんだよな…中々
火の玉:ちゃりーん
GM:▼晴明Tシャツ(黒)、桃キャンディ、宿曜盤、いにしえタロットを手に入れた!
モフラー:「これはきっと あいつに似合う」黒いTシャツを見ながら
日月:「土産もんなんだな〜」
師匠:ちーん
モフラー:「土産土産〜」
モフラー:死んでる
日月:晴明さん添い寝シーツ買おう
GM:添い寝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モフラー:くっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火の玉:「お目が高いなの〜」
火の玉:ちゃりーん
モフラー:「それどうすんの」
GM:▼付添人添い寝シーツ、を手に入れた!
日月:「え?」
日月:やったぜ
日月:「だろだろ」さっそくシーツ開封して先生にふぁさぁ
モフラー:>>>><<<<
日月:「お疲れせんせー!!」これ俺からの土産~
GM:くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モフラー:「シーツをつけてもこいつがいる」
モフラー:「シーツをめくってもこいつがいる」ぺらり
日月:「摩訶不思議だな〜」
モフラー:「だな〜」
モフラー:「俺も買う〜」添い寝シーツを買って帰ってから同じことするんだ〜
モフラー:「いいことをかんがえた」
モフラー:「たのしみ」
火の玉:ちゃりーん
GM:▼付添人添い寝シーツ、を手に入れた!
日月:「先生だらけだなぁ」あっはっは
モフラー:「まぁこいつの神社だしな」
師匠:うん
日月:「最近の神社ってすっげー」
師匠:1d7+1d10 自分にヒーリング+ソウゾウシンワ
DiceBot : (1D7+1D10) → 1[1]+4[4] → 5
師匠:こいつはもうだめだ
モフラー:悲しみ
日月:これだけされたらもう…
モフラー:「いやー楽しみだなー 次行こうぜ〜」
師匠:いや
師匠:まけない
師匠:\メンタルリセット/
日月:「あれ、なんか疲れてたっぽいから…‥??」メンタルリセット!!
師匠:「無事買えたかな?」起き上がる
モフラー:「あ、復活した」
日月:「うん!!そのシーツは先生使ってな!!」屈託のない笑み
モフラー:「もう一周行くか????」神社指しながら
日月:「他に何あるんだっけ」
師匠:若干白目で巫女さんに自宅に送って〜と手配している、律儀。
モフラー:律儀
日月:へへんと誇らしげ
日月:「おれ、あれ欲しいな。あれ、火縄銃」
モフラー:「んーどこ行くかな」おすすめ見ながら
GM:時間は15時半ですね!
GM:お店入る場合は一つにつき1時間経過します、御注意!
モフラー:「火縄銃?音うるせーじゃんあれ」
日月:「んn〜?でもかっこいーじゃん」
モフラー:「つーかそんなもん売ってる場所あんのかよ」
師匠:「んー?あるっちゃあるけど壊れてる可能性大かな〜」うん
師匠:と、豆餅を二人に渡そう、甘いぞ。
モフラー:「壊れてんだってさ」受け取って食べよう もぐもぐ
日月:豆餅受け取りうまうま 「ん、ソーのにーちゃんにあげるやつだからさ」もぐもぐ
日月:「多分自分で直すんじゃねっかな」 多分
師匠:「骨董屋行けばあるかもね〜いにしえの武器、ゲーム、雑貨、いろいろあるけれど。壊れてるのが一部あるよ〜」
モフラー:「ほー。行ってみるか?」
日月:「火薬もあるの?」
GM:シークレットダイス
GM:ありますね
日月:まじか
日月:「うん、行くー」
師匠:「骨董屋があるとしたら…今出店出してる伏見稲荷か宇治川辺りになるかな」どっちが良い?
モフラー:伏見稲荷といえば
GM:はい
モフラー:あのたい焼きパフェがあるじゃないですか
GM:ありますね
日月:行きましょう
GM:wwwwww
モフラー:伏見稲荷に行きましょう(行きましょう)
師匠:「伏見稲荷かな?」
日月:「そっそそ!!」
モフラー:「おっしゃ〜稲荷だ〜」
日月:怪異フラグあr
モフラー:気にしてはいけない
日月:行きましょうか(気にしない)
GM:では伏見稲荷へワープ!
GM:ぶぉおおおおん
日月:ぶおおおおおおおん
GM:【都巡り】
モフラー:う゛お゛ぉん
日月:「とうちゃあああああっく!!」
GM:しゅたっ
GM:伏見稲荷へ到着しました!
モフラー:「稲荷に到着俺様!!」チャキーン
GM:きらーん
GM:無事手水と参拝は終わりますね!いえーい
日月:「柊参上!!」シュバッ
日月:いえー!!
モフラー:やったぁー!!
モフラー:なにがあるかな なにがあるかな
日月:注視 注視!!
GM:しばしお待ちを
日月:はぁい
モフラー:wkwk
GM:▼注視>周囲
前回とは見事に雰囲気が変わり見事な桜と人で賑わっていますね、わいわい
辺りには屋台が多く並んでおり料理や変わった雑貨、骨董店等も売られているだろう。
またおみくじ、お守り売り場、謎の大きい祀られた石、千本鳥居の案内所と警告看板が見えます。
冬をこしたおかげなのか白キツネが辺りにいますね、もふもふきゅーん。
モフラー:白狐さん
日月:わいわい 白キツネさんおいでおいで チチチ
モフラー:「なんかでかい石がある」石だ…
白狐:「きゅー」ぽてぽてやってくる
師匠:「ああ、それは「おもかる石」だね、運試しの石さ」
日月:なははと撫でまくる
モフラー:「運試し?」
日月:「おみくじみたいな?」白キツネさんをモフさんの首に巻こう
師匠:「願い事や今欲しいのを願いながら持ち上げるのだけど、ひょいと持ち上げられたら叶う。重かったり持ちあげられなかったら叶わないってやつさ」うん
モフラー:ウワーッ巻かれた
白狐:「きゅむーーー」
モフラー:「へぇー面白そう」もふもふ
日月:「や る しかない」
モフラー:「やるぞ!!」
日月:「おーーー!!」
GM:というわけでこれはイベントです、しくじったら一時間になるから注意。
モフラー:頑張る…(~)
GM:そしてダイスだ(笑顔)、一人でも成功したら成功とみなし30分経過で終わります。付添人巻き込んで良いのよ。
モフラー:「お前もやっとこうぜ」ぐいぐい引っ張ろう
師匠:「えーーー非力なのにぃ」連れてかれる
日月:「せんせーもせんせーも!!」
GM:ではではどうぞ1d100<=30
モフラー:「薙刀担げたならいけるいける」ぐいぐい
モフラー:1d100<=30 お願いシンデレラ
DiceBot : (1D100<=30) → 39 → 失敗
モフラー:惜しい
日月:1d100<=30 お願いシンデレラ
DiceBot : (1D100<=30) → 10 → 成功
モフラー:おおおおおおおおおおおおおおおおおお
日月:やったぜ
GM:すげえええええええええええええ
モフラー:流石日月さん!!!!!!!!!!!!!!
師匠:1d100<=30 お願いシンデレラ
DiceBot : (1D100<=30) → 49 → 失敗
師匠:「うっ」腰にきた
日月:シンデレラァァァァァ
モフラー:「ちぇー持てなかった」残念
日月:「なんか今日のおれ・・・怪力・・
GM:むっきむきかよ…おや
日月:おや?
モフラー:おや?
白狐:てててと日月君の足元にやってくる、口に何かくわえていますね。
日月:「んーどうしたー?」くわえたものとったろ
GM:するん
GM:▼神狐石、を手に入れた!
モフラー:「なんだそれ」石だ…また石だ…
日月:「わ、わわ?いいのこれ?くれんの??」
GM:神狐石(しんこいし)
掌より少し小さめの薄べったい丸くて白い石、ポケットにも入りそう。
石の中央に僅かだが狐の足のようなマークがぽんとあるだろう。
身につけていると不思議と全身が程良い涼しさになり、ある程度の暑さを凌げるかもしれない。
-----
所有者はSP消費無で魔法スキル「冷衣」を取得出来る。
また戦闘中は状態異常「火傷」「着火」にならない。
ただし魔法スキルは自分の魔適に見合ったものとする。
GM:はい
日月:やべえ
GM:おめでとう!
モフラー:おぉ、火傷知らず
日月:「ありがとなっ」狐くんなでこなでこ
白狐:「きゅーん」すりすりしててててといなくなりましたね
日月:手をフリフリ
GM:時間は参拝とイベント含めて16時半ですね。
日月:「んーーー!!骨董屋さん行ってこよー」おみやげ〜おみやげ〜〜
モフラー:「おー、例の。」GOGO
日月:「モフ様は食いたいのなんかないの?」屋台指差し
GM:【物欲タイム】
モフラー:「俺あれ食いたい」たい焼きパフェ指しながら
日月:きたぜ、ぬるりと
GM:というわけで骨董屋へ到着した三人。
GM:式神…ではなく黒いローブの店主がお出迎えする事でしょう。
モフラー:わぁなんか怪しい人がいる
師匠:「たい焼きのどれにする?種類豊富だけど」味どうするよ
GM:ちなみにたいやきパフェはお隣ですね。
GM:晴明の金なので食い放題です。
モフラー:「全部食いたいけどかさばるからこれ」苺チョコ生クリームパフェにします
GM:ちゃりーん
GM:とってもボリューミーなパフェを渡される事でしょう、召し上がれー
モフラー:やったー!もぐもぐ
モフラー:「うんめぇーーーー」うんまぁーーーーい
日月:「良い食いっぷりだな〜」
モフラー:「うめーぞ」もぐもぐ
師匠:「こっちは自分で用意した団子食べてる」
日月 -> GM:こっそり写真撮っておきますね(アルバムにしたい
師匠:「」いらない
GM -> 日月:どうぞどうぞ
日月:「抹茶あるかな〜」
モフラー:「うめーのに」もっさもっさ
GM:抹茶もありますね、濃厚な抹茶チョコもINされています。
日月 -> GM:やったーーー!!あざっすあざっす
モフラー:生クリームは胃に来るからな
GM:また飲み物の抹茶もありますね。苦いけれど絶妙な美味さのようです。
日月:消化しにくいのかな
日月:「ん、美味いな。」甘いの苦手だけどいけるほろ苦さ
GM:また雀の姿焼き、及び焼き鳥各種も売っている所わんさかあります。目つきの悪い兄ちゃんが切り盛りしているようです。
師匠:「食べ終わったら骨董かな?」
モフラー:うわあああああおいしそう
日月:「ん」もぐもぐ
モフラー:パッフェ食いながらなのに姿焼きと焼き鳥買いに行く飯くい星人の図
モフラー:「これも食うー買って買って」晴明さーん
師匠:「はいはーい」ちゃりーん
伏見:「おおきになぁ」兄ちゃんです
モフラー:「まいど」
日月:「おおおおおーあんちゃんかっこいいな」
モフラー:「焼き鳥うめぇ」ねぎまとつくね食べながら
伏見:「どんどん買うて〜そこの晴明はんに全部支払ってもらってるんやろ?ええやんええやん」食え食え
日月:「おれもーおすすめ何かくださいな」
モフラー:「いいだろーーー」もぐもぐ
伏見:「このシビレ、とかどないやろ。トロケる臭みのないレバーみたいなもんや」どうぞ
日月:「旅行だかんなー」
日月:「ればーー??食う!」
日月:もぐもぐ
伏見:「あはは良い食べっぷりでおひぃはんお兄さん」あはは
伏見:「どんどん食いやー」じゅーーーと目の前で焼いてる
モフラー:左手にたい焼きパフェ持って右手だけで器用に4本くらい串持って食ってる 溶けるぞパフェ
日月:すごいぜモフちゃん
伏見:「手ェ、不便やろ」苦笑してます
モフラー:「両手に飯」「最高だろ〜〜〜」うまぁ
伏見:「晴明はーーんあんがとなーお客はん喜んでますわ〜」ひゃっほー
師匠:「(こいつ…)あはは〜」
モフラー:タダ飯食い放題!!
モフラー:「つーかお前の知り合い?」もぐもぐ
日月:「イケてるメンズだ〜」もっぐもぐ
師匠:「怪異退治の南預かってる人だよ、チャラいけど剣術の達人でね」はー
伏見:「今は伏見いいます〜お見知り置きを」みゃはっ
モフラー:「へぇー つくねおかわりー」
伏見:「はいな〜」じゅうううと焼いてできたて渡す
日月:「んへぇ。」うま、うまうま
モフラー:「あざーっす」もぐもぐ
師匠:「ほらほら、骨董どうしたの」めっちゃ食べてる
モフラー:「だって〜この焼き鳥うまいし〜」もぐもぐ
GM:肉はどれも上質で出来立てのホロホロと噛み切りやすい焼き鳥だろう。
味は味噌、タレ、塩が選べ瞬時の焼いてくれるので絶品ですね。
明らかに暑そうなのに彼は全く汗をかいていない、プロだ。
モフラー:パッフェ食べ終わった(~)
モフラー:うわぁ…プロだ…
日月:「骨董行かねーと!!!」やっべ
モフラー:「んあ?行くか?」手がべたべたなのでおしぼりください
日月:「行く―」
伏見:「きもちぃ食いっぷりでしたわ、おおきにな」おしぼりどぞ
モフラー:「さんきゅーーめっちゃうまかったわ」お手手ふきふき
伏見:「また来てや〜あ、あんさん達夏も来てや〜」
日月:「ごっそさん!!夏も来る!!」おいしかった〜!!
モフラー:「おぉ〜また食いに来るな〜〜」ぶんぶん
伏見:「焼き鳥とラムネとたくさんの屋台掛け持ちする予定やし」手ひらひら
伏見:「ば〜い」ウィンク
モフラー:すげぇな兄さん
日月:「大変そだけど楽しみだなー」手をブンブン
GM:さて伏見と別れて…
GM:骨董屋だ!!!
日月:FOOOOOOOOO
モフラー:骨董屋だ…!!
GM:骨董屋へ行くとすこし眠そうな店主が式神もふっていますね
日月:「こーんにっちわー」
店主:「…?あ、いらっしゃいまし」式神もふるのをやめてほわーと笑う
モフラー:もふもふ
日月:「こんちわ。店主さん?」
店主:「壊れているものもありますがぜひインテリアにでもどうぞ〜代金はあのもやしから頂きますね〜」
モフラー:ほわ〜
モフラー:もやしwwwwwwwwwwww
モフラー:「こいつも知り合い?」店主を指差し
店主:「あ、はい、店主です、科渡(しなと)と申します」ぺこぺこ
日月:「しなとさんか〜〜ドンドル銃とか火縄銃とかって置いてますか?あと火薬も」
師匠:「あー、元々は東の都…帝都にいる奴だよ。毎回旅してはこっちきてこうやって趣味の店開いてるの」うん
モフラー:「へぇーー」お店の品物見てみよう
GM:店は小ぢんまりとしているが明らかにお宝そうだったりうさんくさいものだったりと多数あるだろう。
初代ふぁみこん、すーぱーなふぁみこんだったりゲームカセットだったりと2794年ではいにしえのゲームだろう。
また大正時代のガラスペンや懐中時計、煙管セット、火縄銃火薬セット、木刀、無銘の刀、古びた鉄扇等あるかもしれない。
日月:小ぢんまり
モフラー:「おぉー木刀と刀あるぞー」おぉおー
GM:そして5割故障しているが明らかに売られている桁が違う、0がやたら多い。
店主:「火縄銃セットならそこに…ドンドルですか、ちょっと調べますね」
日月:「火縄銃火薬セットみっけ!!いえい」「あ、ありがと!!」
店主:シークレットダイス
店主:「申し訳ありません、ありませんでした」ぺこぺこ
日月:「そっかぁ」 「なら仕方ないよな!ありがとー」
日月:「火縄銃セット2丁ください!!」ひょい
店主:「どうぞどうぞ」ちゃりーん
GM:▼火縄銃セット*2を手に入れた!
日月:「あざっす!!」ラッパ銃〜〜
モフラー:先生 ゲームボーイありますか
GM:あるよ
GM:初代かな?GBCかな?
モフラー:んんーーー私カラー世代なんだよね GBCと6つの金貨集めるやつが欲しいです(~)
店主:「ああ、このゲーム僕も好きですよ。ちゃっかりほらーですよね」ちゃりーん
GM:▼GB、【GBカセット】6つの金貨、を手に入れた!
モフラー:「わかるーあのBGMこえーよな」
日月:「俺はいっかな
GM:そして日月君
日月:はい
GM:1d100<=50をふるのです。
日月:え、はい
日月:1d100<=50 何だろう
DiceBot : (1D100<=50) → 38 → 成功
日月:はい
GM:さすがだ
GM:火縄銃は壊れていません。おめでとう。
日月:やったあああああああああああ
日月:「あんがとなー!!掘り出しモンだー」
モフラー:おおおおおおおおおおおおおお
店主:「良い買い物して下さいましたね、ありがとうございます…ああ、そうだ」ごそごそ
日月:「ん?」
店主:「僕ある店もちゃっかり店主してるので宣伝ですがどうぞ」二人にお菓子渡そう。
モフラー:「お?なになに」お菓子だー!!
日月:「菓子だ!!ありがと」何処のお店だろ
GM:▼桜の琥珀糖、を手に入れた!
日月:おいしいやつ
モフラー:早速食べる
店主:「春限定お菓子です、店は…そうですね、実は異空間にありまして」うん
モフラー:「異空間ん?」もぐもぐ
店主:「そこのもやしが案内出来る場所にありますよ、一時間程度料理を提供させて頂きます」ぺこぺこ
モフラー:「飯だって」目を輝かせるんじゃない
日月:「限定なんだ〜〜」飯
店主:「時間もおしているでしょう、またいつか来てくださいな」うふふ
日月:「いま行く??」
モフラー:「おー、行くか?」待ってー刀買いたいの(~)
店主:「どれ買いますか?」
日月:待ってよう
モフラー:刀と木刀とガラスペン買いますん。
モフラー:刀だぁーーーーー(~)
店主:「おや、嬉しや、ガラスペンですか」うふふ
店主:ちゃりーん
モフラー:ガラスペンはつい買いたくなる魅力がある…
GM:▼無銘刀、木刀、ガラスペン、を手に入れた!
GM:わ   か   る
モフラー:だ   よ   ね
日月:ガラスペンきれいいいい
店主:「お買い上げ誠にありがとうございます」ぺこー
日月:「こちらこそ!!ありがとね!」
GM:現在時刻は17時半ですね、お帰りは20時です。19時から晴明が見せたいものがあるとかないとか。
モフラー:ふむふむ
日月:ごはんいく?
モフラー:「なぁなぁ飯!!こいつの店行こうぜーーー」
店主:「え、今からですか?」
日月:「ディナータイムじゃないとだめなのかな」
モフラー:「もう飯の時間だろ」5時半だぜ
店主:「嬉しいですねぇ」ははは
店主:「着物やらおみやげ買わなくても良いんです?良ければ連れていきます」
モフラー:「んー」実はな かなり既に買ってる でも着物欲しいなぁーーーーー
日月:「おみやげ買ったしなぁ…着物は…」悩みどころ
モフラー:「着物売ってんの?」
GM:よし
GM:二人共
GM:1d100<=50をふりなさい
日月:1d100<=50 なんだなんだ
DiceBot : (1D100<=50) → 70 → 失敗
日月:はい
モフラー:1d100<=50 なんだどうした
DiceBot : (1D100<=50) → 49 → 成功
GM:はい
日月:おおおおお
モフラー:ぎりぎり
店主:「着物なら…」
店主:と横のスペースを指さす「2スペース借りて着物セットも売っていますよ。装飾品やらは専門店ではないのでさすがにありませんけれど」ごめんなさいね
GM:というわけで彼の店内なので一時間かかりません。
日月:「おおおおおおお!!!!!!!」すごい
モフラー:「マジでー」わぁ見る見る!
日月:せんせい、せんせい、薬研ニキセットほしい
モフラー:薬研さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
GM:くっそwwwwwwwwwww
GM:どうするかな…
日月:コスプレ的な…
GM:お二人1d100<=40に一人でも成功したらコスプレアリで
日月:1d100<=40 ニキィィ
DiceBot : (1D100<=40) → 84 → 失敗
日月:(゚∀゚)
モフラー:1d100<=40 コスプレー!
DiceBot : (1D100<=40) → 31 → 成功
モフラー:いったで
日月:もふさまあああああああああああああああ
GM:きたよ
GM:はい、あります
日月:やったぁあぁあああああああ
店主:「決まったら此方にお渡しくださいねー」
師匠:ベンチで休んでる
日月:「えっと、じゃあこれ!!」
モフラー:「んー」ぼーっと流し見てます
日月:コスプレセット渡しーの
モフラー:「んじゃーこれ!」朱色の着物セットを選びました
日月:朱色!!!
GM:朱色!
モフラー:朱色!!!!
日月:燃え盛る朱!!!
モフラー:柄とかは頑張って考える!!
GM:▼某刀擬人化柄貫通セット、を手に入れた!
モフラー:塚まで通ってる
モフラー:柄か。
日月:く
日月:wwwwwwwwwwwwwwww
日月:柄まで通ったぞ!!ありがとうございます
GM:wwwww
GM:▼モフラーちゃんは着物セットを手に入れた!
モフラー:わーい!!\(*'ω')/
モフラー:「いいのみっけた」へへへ
店主:「良かったですねぇ」うふふ
日月:〜〜♪(機嫌よさ気)
モフラー:「んじゃあ飯食いに行こうぜー!!」
日月:「んだな〜ごはん!!」
店主:「はいはい」おいでなさい、と手招き
モフラー:手招きされるぅ
GM:では、食事処へワープします!
日月:っててってこて
GM:ぽーーーーーーん
モフラー:わーーーーーーい
GM:【おたべなさい】
GM:すとん
GM:食事処へワープしましたね。
日月:「いいにおい!!いいにおい!!」
モフラー:「飯だ!飯!!!」
店主:「はいはいおすわりになって」
日月:おすわりします!!
モフラー:すとん。ナチュラルにあぐらです
日月:あぐら
店主:畳席に目の前にとても豪華なテーブル、とても高そうですね。
店主:「緑茶、ほうじ茶、桜茶、ジュース、どれがよろしいですか?」
日月:「あったかいほうじ茶!!」
モフラー:「ジュース!!」即答
店主:ととん、と置いていきます。
日月:湯のみかな。手にとってずずっと...
店主:ずずー
モフラー:ゴクゴク
日月:「ふああ〜〜〜旨い」ほにゃらっぱしてます
店主:「さて、料理ですが和食、洋食どれが良いですか?」
モフラー:「………どっちか?」
日月:「…‥‥‥‥」あえて何も言わない
店主:「おや、両方ですか?」にっこり
モフラー:「両方!!」\( 'ω')/
日月:「おれは和食!!中心で!!」
店主:「承知しました。では此方の判断で調理してよろしいでしょうか?」OK?
日月:「おねがいしまーす」おk!!!
師匠:「僕山菜オムライスで」ちゃっかり
モフラー:「わくわくわくわく」
店主:畏まりました、と彼はそそそと店の奥へ入っていく…と
店主:数秒で戻ってきました。
日月:「山菜オムライス」
店主:両手には出来立ての料理を抱えていますね、合法です。
モフラー:!?!?
日月:「早い」
モフラー:「うわめっちゃ早い」
日月:合法 とは
店主:「はい、おまたせ致しました」ととんと並べていく、大量の料理が並んでいく。
日月:「お、おお、、おおおおお!!!」目の前がおいしそう
モフラー:「うわーすっげぇー」わぁい!!
店主:「鰆の壬生菜御飯、筍と人参とえび芋のあんかけ…あと」
店主:「筍の炊き込みおこげ御飯も御用意出来ますよ〜、それとこちらは山菜オムライス、チーズもオプションでかかっております」
店主:「春キャベツのベーコンとじゃがいもスープも御座いますよ、山菜オムライスは三人前を御用意させて頂きました」
店主:「また此方は当店オススメ料理の湯葉の海苔巻きチーズ揚げでございます」ととん、と置いていく
店主:「賀茂茄子、海老、蓮根、椎茸の天ぷらにございます、だしは白だしと紫蘇風味もありますのでお好きな方を」ととん
日月:並べられてゆく料理に目を輝かせながらごくり、と
日月:手を合わせます
モフラー:よだれがとまらない……
店主:「デザートも用意しますからね、どうぞ召し上がれ」
日月:「「いただきまっっっっっっっっっっっっっっっっす」」
モフラー:「おっしゃー!いただきまーす!!」箸もって早速食べ始めます
師匠:「いただきまーす」もぐもぐ
日月:「筍炊き込みおこげ、もふもぐ。おかわり、おかわりください」おいしい、美味しい絶対これ
店主:また漬物はすぐき、壬生菜、千枚漬け、しば漬けの山芋も用意している事でしょう。
モフラー:しば漬けが好きです
店主:白米も用意しているのでお茶漬けも出来ます。
日月:天国かな
モフラー:だし茶漬けが好きです
店主:そしておかわり自由です。
店主:だし茶漬けもあるでしょう。
店主:鯛の刺し身もあるかもしれません。
モフラー:やったああああああああああああああああああああああ
日月:「!!!」お魚!!
モフラー:鯛の刺身乗っけてだし茶漬け最高
モフラー:「うっめぇーーー」もぐむしゃ
店主:「鯛の刺身は卵黄で頂くのも手ですよ」
モフラー:「卵黄」
日月:「すげえや、おいしい...めっちゃ旨い…」手に取り箸でサクサクもふもふ
店主:「地鶏卵黄どうぞ」持ってきたぞ
日月:産みたてほやほや
モフラー:「おぉーさんきゅー」こんこんぱかってしよう
店主:とろぉ、と橙色の新鮮な卵黄が出てくる事でしょう。
店主:「デザートもお任せでよろしいですか?」
モフラー:「任せるー!」うまうまもぐもぐ
日月:「あんまり甘くないやつで」キラキラした目
店主:「はーい、ではお食べになっていて下さいませ」てててといなくなる
モフラー:「めっちゃうめぇなこれ 来て正解だなーー」もぐもぐ
師匠:「僕満足ー」うふふ
日月:「ほんとに、上品な味だ、よかったあ来て」もぐもっもっももも
日月:「先生常連っぽいよね」ふふふー
師匠:「式神作ってるかわりにタダで食べてるからね」ふふ
モフラー:「へぇー役得だなぁ」
日月:「山菜おむらいすうまいなぁいいなぁせんせー」ほっぺぽやんぽやん
モフラー:「お前の分もあるじゃんそこーーー」3人分持ってきてくれてるよぉ
モフラー:あ、関係なかったわ
日月:「まいにち食べたい!!!」食べながら
モフラー:「俺も食いたい!!!!」
師匠:「ここねー高くても一品500〜1000円だよー」
モフラー:「安」
日月:「な!!!!!美味い飯こそ至高…‥ってそうなの安い」
店主:また揚げ物は食べた瞬間濃厚なチーズや芳醇な野菜、または湯葉が口内を満たすでしょう。やけどもしない絶妙な熱さ。
モフラー:んんんんおいしい
モフラー:「いいなーここに住みてえーー」ごく、とジュース飲んで完食。
モフラー:「うまかった!!!!!!」早いわ
日月:「うん、うん、美味しい。」ずずっとほうじ茶すすってぷはー
店主:ジュースは季節のジュースでピーチジュースですね、甘さは意外と控えめですがフルーティー、後味すっきり!
師匠:「ここの従業員皆僕作った式神だしね」なにげに頑張ってる
モフラー:ピーチジュースうんまい
モフラー:「まじかよ」もしかして人件費削ってるから安いの…?
日月:「そうなんだぁ」ずずずー 式神くん頑張ってる
店主:「お口に合いましたか?」戻ってくる
モフラー:「めっちゃうまかった!!!」
日月:「美味しいです!!!!!!!」全力で頷く
店主:「それはようございました、デザート用意してもよろしいでしょうか?」
モフラー:「デザートいる!!」wkwk
店主:お口直しです、とちょっと冷たい冷茶をととんと置く
日月:「うん!」wkwkwkwk
店主:そしてまた数秒で抱えて戻ってきましたね。
モフラー:冷茶だー!ごくごく
日月:少しだけこくこく飲む すっきり
店主:「お兄さんは桃ソースのかかったビターショコラ…髪の色をイメージさせて頂きました、甘さ控えめでございます、ホイップクリームもかかっていますが殆ど甘みはないかと思いますよ」ととん
日月:「わ、創作スイーツだ!!桃色ぉぉ」目を輝かせ
日月:一口ぱくー
店主:「お嬢さんはメロンソフトクリームをふんだんに使用したパフェですね、アクセントにキウイとマスカット(髪飾りイメージ)も添えてあります。
中はラズベリーとストロベリーの酸味が効いた中身です、とうがらしもいれさせて頂きました。甘酸っぱいフレーバーにぴりりと辛い仕様でございます。」
店主:ととん
モフラー:「なにこれうまそう!!!!!いただきまーーーーー」もぐっ
日月:「うん、うん、旨い」ふふーっと綻ばせ
モフラー:「うんめぇ………」ふわぁ…幸せそうな顔
店主:「それと…サービスです」ととん
モフラー:一言口にした以降もう何も言わずに一心に食べ始めましたね。もぐもぐ…
モフラー:?
店主:「帝都で今流行りのスイーツですね、大正時代のお菓子を復刻していましてカスドースと言います」ととん
日月:カスドース 聞いたこと有るぞ
店主:カステラを糖蜜で再度揚げてじゅわじゅわした当時のフレンチトーストのようなものです、と説明するでしょう。
店主:「知り合いが非常に大好物でしてね、作るのが癖に」ははは
日月:「へぇ、カステラじゅわじゅわ」 切り分けてぱくー じゅわー
日月:「…‥‥‥‥‥‥」おばあちゃん思い出しそうで泣きそう
モフラー:ピリ辛パフェうましとばかりに食べ終わる………
店主:口内に糖蜜独特の甘さがありますがそんなしつこくありませんね、さくさくじゅわあああと口内を程よい食感と甘さが満たす。
モフラー:「うまかった!!!!あんがとな!」にかーっと笑ったあとカスドースぱくり
店主:「御代は結構ですよ、嬉しゅう」ぺこり
モフラー:さくさくじゅわああああうんめぇ
師匠:ちゃりーんという音が聞こえる
日月:支払った
モフラー:支払われている
日月:「美味しかった。ほんと美味しかった!ありがと」にっこりすまいる
店主:「それは良かった、良い思い出は出来ましたか?そこのもやしで満足出来ましたか?」ふふふ
モフラー:「めっちゃうまかった!!!うんうんあんがとな」ふぁーーー
日月:「先生はイケてるよ!!楽しいし楽しい!!」満足げ!
GM:時間は18時半ですね!
師匠:「よかった」嬉しそう
モフラー:あと30分かぁ
日月:「ごちそうさまでした」
モフラー:んー簪は買えないなぁ。どうしようかな
モフラー:「うんうんこいつにいろんなとこ連れてってもらったからなーしゅーがくりょこーすげえ楽しいぞ」
GM:モフラーさん
GM:天啓を…ふるのです…
モフラー:!?
モフラー:1d100<=50 こ,こいこい!!
DiceBot : (1D100<=50) → 62 → 失敗
GM:はい
モフラー:うぅんダメだった(~)
モフラー:はい
日月:「しゅーがくりょこーってこんなだっけ...」ここの凄すぎて比べられない
モフラー:「いいんじゃねー?」
日月:「めっちゃ良い」
モフラー:「いぇーい」
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -