2023/05/06

修正のみなので更新履歴には載せていません。

現在掲載中の「兼業審神者の本丸生活記」1冊目、2冊目および、「トリックスターの休日」のリンク先確認、名前変換不備について、確認できる限りは修正いたしました。
まだ見落として残っている可能性も0ではないので、もし見つけたらご連絡ください。よろしくお願いします。

2023/04/23

ごぶさたしております。もかです。

2018年6月5日より、こちらを倉庫サイトとし、xriaさんのサーバーをお借りしてサイトを続けていましたが、先日大規模な障害により移転先としていたサイトが消失してしまいました。個人サイト自体はまだ続けたいと強く思っており、またこちらのサイトが倉庫という形でも作品が残っていたこともあったため、ここで再稼働することにいたしました。
とはいえ作品数も膨大であり、移転作業にはまだまだ時間がかかる見積もりです。
(というかxria/eさんがサーバーごと吹っ飛んだので、テンプレートをお借りしていたサイトさんも軒並み倒れ、連載ページはテンプレート探し直しという現状……!)
とりあえず現状、ガワだけ突貫工事という状態です。リンク切れも多いかとは思いますが、徐々に復旧していくつもりですので、よろしくお願い致します。

あと、昔は作品ごとに名前変換するのが好きだったんですけれど、今になると手間だなってなったので、その辺もまとめて管理したくあり、その移行作業もなかなかに数が多くなりそうです。がんばるぞー……!
>> more

2018/06/05

移転先サイトのお知らせです。
La Mer

上記が、新しいサイトになります。現在、うたプリ連載しか移動ができていません。あと新しいジャンルのお話がいくつかです。作品数は少ないですが、ご興味持たれましたら、お付き合いいただけると嬉しいです。

レスに1件追加しました。
温かい言葉を、本当にありがとうございます。

2018/05/15

倉庫化しているにもかかわらず、訪問・閲覧ありがとうございます。
このたびは少々お知らせがあり、顔を出しました。

このままナノさんで倉庫を続けるつもりでしたが、再び書きたい作品ができたこともあり、現在お引っ越しの準備を進めています。
あと加えて、サーバーをお借りしてる立場なのであまり強く言えることでもありませんが、閲覧時の移動広告や、年齢制限ものの広告バナーに、私の許容が難しくなってきましたので、その部分も含めての今回お引っ越しと相成ります。

引っ越し先ですが、きちんと形になりましたらまたご報告させていただきます。
作品についてですが、こちらのサイトに現在掲載している分は、連載・完結分含めてほぼ全てをそっくり移動するつもりです。トリックスターは特に、まだ停止とは考えていませんので、続きが書ければ移動先での更新になります。
ただし刀剣乱舞は、独立した1サイトを作り、すでにそちらに同様の作品を掲載しておりますので、このジャンルだけは移動先のサイトには掲載されません。お尋ねがあれば、こちらのサイトの紹介は可能ですので、よろしくお願いします。

このサイトも長く続けたので、作品数も多く、すぐに全てを移動とはいえません。ここに愛着もありますので、お引っ越し後もしばらくは残しておくと思います。

ころころ書いたり休んだり引っ越したりと忙しいやつですが、またお付き合いいただけましたら、あるいはどこかで会うことができましたら、どうぞそのときはよろしくお願いいたします。

2018/05/15 浅氷 拝

2018/01/30

1/28のメールへのお返事を、Resに追加しました。
メッセージありがとうございました!

2018/01/26

短編・その他・黒子のバスケに1つ
『赤の棋譜』更新です。赤司君中学2年生時の帝光祭のお話です。

何かの拍子に黒バス再熱しまして、がーっと小説版を読み返しておりましたら、ふっとネタが降ってきましたので勢いで書き上げました。ネタと鉄は熱いうちに打てってばっちゃが言ってた。
何気に赤司君のみでお話を書くのは、初めてかもしれません。

先日親しい友人と、「ゲームやスポーツのルールはだいたいジャンプで覚えた」という話をしたところから、今回の主人公さんの囲碁部ネタを拾っています。テニスも野球もルールはジャンプで覚えた!しかし私も、昔囲碁ゲームやったし近所の囲碁教室にも行った筈なんだけど、さっぱりルール忘れております。やらないと忘れる典型的な例ですね……。

2017/03/08

トリックスターの休日 番外編にふたつ

黒曜編〜に「君に贈る幸せ」
本日3月8日がミモザの日と知り、これは!と書き上げました。イタリアに渡って初めての3月を迎えるふたりです。ミモザって見ているだけでも心がぽわっとしますね。

10年後〜に「トリックスターの祝日」
ふと降って湧いたネタ。彼女はどう足掻いても一般人で、そう簡単にイタリアには付いていけなくて、日本でOLさんやってる方がしっくりくるよなーと思ったところからでした。気がついたら綱吉くんがあんなことしてました。お前彼女のこと大好きだな?って書きながらめっちゃにやけてました。安心してくださいお砂糖増量ですよ!

2016/01/07

ズミ連載「Le Bleu et le Blanc」10〜13更新です。
年内に更新するとか言っておきながらこの体たらくですけれどもー!
とりあえずストック分です。残りあと3話くらいあるのでまた後日にー。

2015/12/09

先日Mマスのファスライ見てきたら柏木くんのお話書きたくなりました。
なんというか、アイドルって凄いなって、心の底から思ったというか、リアルなライブって実は初めてで(ライビュではありましたが)、だからこそ余計にアイドルというものの凄さを実感したというか。いえ、彼らは声優なのですが、だけどキャラでもあるというか。
とどのつまりファンもキャラも演じる声優さんも含めてMマス、ひいてはアイマスというコンテンツは凄いなと。それを支えるプロデューサーと、頑張った彼らと、何かもう言葉にならないけれどとにかく書きたくて仕方がないんだけれども、書いたらライブの感動壊れそうと言うか。
いつか続き増えてるかもしれません。

あと凄い遅くなりましたが、ポケモン連載はストックがあるので年内を目処に全部出したいなとは思いますー。

2015/10/30

*更新と倉庫化のお知らせ

65万御礼企画にふたつ「affettuoso」と、「Buona notte, buona sogno.」更新です。

リクエスト受付から2ヶ月以上お待たせしました。今回はお二方の企画参加、本当にありがとうございます。三題噺に初挑戦でしたが、楽しんで書かせて頂きました。


さて、誠に申し訳ないのですが、今回の更新をもちまして、当サイトを倉庫化します。初期・プラットホームから8年、長いお付き合いの方も、最近来られた方も、当サイトにお越し頂き本当にありがとう御座いました。色々な思い出があるので、閉鎖はしたくなく、また、私自身もまだまだ書きたいお話はたくさんあります。しかし、今回のように更新に間が空き、サイトとしての最低限の状態が維持できないだろうと考え、倉庫化に踏み切ることと致しました。
今後はランキングからも脱退し、書きたい物が書き上がったときにぽつりと更新していくような形になると思います。……今までとあまり変わらないか……。
物を書くのは止められないので、別のところでも色々やってます。もし見かけられましたらよろしくお願いします。

長らくのお付き合い、ありがとうございました。

2015.10.30 浅氷 拝
| top |
- ナノ -