←公式サイトへGO!
フラーテル広報日記7
"RE"birth"!覚醒の2012"
|TOP|記事一覧|試合|LINK|


2011年08月30日(火)14:51

御園座、残り2日

御園座は先日から北島三郎公演、山本陽子も来ているので連日盛況みたいです。

御園座は名古屋では知らない人がいない老舗の劇場で、私の勤務先はその御園座ビルの中に名古屋事務所があります。

といっても8月31日退去予定で現在引っ越しの真っ最中。あと一息です。

8月12日に御園座建て替えの記者発表があって以来、取引先にも友人にも「おたくはどうするの?」と毎日聞かれていました(笑)

以前も書きましたが当面本社へ名古屋事務所を統合しちゃうことになりましたので、住み慣れた栄1丁目を離れることに!


んで、引っ越しはほとんど終わってるんですが後は細かいものを運ぼうと、段ボールを貰ってきました。


御園座地下の分別場所で、いつも段ボールを捨てる場所から今回は拾ってくることに。

なんかちょうどいい大きさのがないなあと思っていたら、係の人がばっちりなのをくれました。



何でも、うちみたいなテナントや飲食店、お土産屋さんなどが捨てる段ボールを選別し、丈夫で使いやすそうなのをキープしているそうなんです。

初めて知った!
いつも捨てる側だから気づかなかったんだ。


キープしてる理由は、舞台に出演する役者さんたちが荷物を入れて次の巡業地に送ったり、当地のお土産を事務所に送ったり、いろんな用途で段ボールを欲しがるからだそうです。


この段ボールなんかは博多から名古屋の御園座の中の飲食店に送られてきて、もしかしたら次の北島三郎さんまたは山本陽子さんの公演に連れていって貰えたかも知れない段ボールだったのか〜(笑)


それを私が横取りしたのでもうしばらく名古屋でぐるぐる役に立ってもらいます。


人や物は移動しながら時を重ねていくものなんだなあ。

家からこの御園座に何度出勤したことだろう?
またこの御園座から何度お客さんの所に出かけたことか。


私は御園座の先代社長(長谷川真弘さん)に可愛がっていただき、それで縁あってここに入ったから、今こうして退去を目前に控えてふと、代もかわり時代も変わったのかなあとしみじみ思う。


まあこの近辺は今後も毎週来る予定だから、これで栄1丁目とお別れというわけでもないのでさほどハートが痛むわけでもないのですが…

それより何より今日なんてうちの母を含む親類の女性陣(叔母とかいろいろ)が御園座に北島サブちゃん見に来ていて(笑)
もうすぐ着くとか今から始まるよとか不必要な連絡がひっきりなしに掛かってくるのよ!(笑)

こちらは引っ越し中だから忙しいっちゅーに。


観劇が大好きな人たちだから、うちの事務所にも観劇ついでによく遊びに来ていました。



私はとりあえずスギモトでまたお一人様ランチ。一応女将さんにもご挨拶しつつ、でもこれからもちゃんと毎週来ますからって意味不明ですよね(笑)

この劇場とその周囲の商店街、そこに働く人たちが大好きだったし仲良しだったから、その点は寂しくなるなあと思っています。

半径300メートル以内の喫茶店十数軒のほとんど全てにコーヒーチケットを常備している私ですからね。

バカです(笑)


(つぶやき)
コメント(0)

1つ後の記事 | 1つ前の記事
|ホッケー|食物|TV等|時事|呟き|
|TOP|記事一覧|試合|LINK|



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -