Gravity in a moon


「あぁ、ペトラ、丁度良い所に来たな。お前に頼みがある」
「兵長? 何でしょうか?」

こっちを見ている女が居るが、これ見よがしに俺はペトラを連れて執務室へと入った。

「兵長、それで……ご用は何でしょう?」
「あ、あぁ……茶を淹れてくれ」
「はい」

実は、用はもう済んでいる。
外で見ていた女に、見せたかっただけだからな。

いつから、こうなったのか……

外に居たのは、俺の女だ。
ナマエとはもう、付き合って2年になるのだが、最近どうも上手く行かねぇ。

「どうぞ」
「あぁ、すまねぇな」
「あっ、兵長!」
「なんだ?」
「そろそろでしたよね? 一緒に注文に行ったのが出来上がるのって……」
「あぁ、そうだったな」

そういえば、そんな事があったな。

引き出しの中から注文票を出して見ると、日付は明日だった。

「明日ですね……」
「あぁ、そうだな」
「明日は私休みなので、代わりに取りに行きましょうか?」
「いや、そこまでは」
「近くの店に行く用事がありますから、序でに……なら、どうですか?」

それなら……と、ペトラに頼んだ。

「なら、序でで悪いが暫く預かって貰えねぇか?」
「はい、それは構いませんが……あ、内緒ですもんね」

紅茶が無くなると、ペトラはカップを洗って出て行った。

今にしてみりゃ、皆が言う様にペトラと付き合った方が良かったんじゃねぇかと……思った自分に驚いた。




リヴァイは、やっぱりペトラが好きだったんだ……

執務室に迎え入れる顔は、とても穏やかで、最近見ていない顔だった。

「ねぇ、エルヴィン……リヴァイにはペトラの方がお似合いかしらね」
「ナマエにしちゃ、随分弱気だな」
「このところ、リヴァイは私を見ようともしないから」

特に、何かあった覚えも無いし、喧嘩すらしてはいない。

「気に入らない事があるなら、言えば良いのにね」
「そういう部分で期待出来る相手じゃ無いと思うが?」
「……そうよね、そうなのよね」

気持ちや想いに関して、リヴァイは上手く言えない人だよね。

だからといって、自分から訊くのも違うと思ってしまうのは、本当は怖いからだ。
ペトラと付き合ってるんじゃないかって言われていたけど、ダメ元で告白したのは私だから、「すまねぇ」そう言われる事が怖い。

我慢して付き合ってくれてたとは思えないけど、でも、何も言わない分嫌だと思っても、言えないだけなのかも知れないし……

「ナマエ?」
「あ、ごめん、何か言った?」
「気分転換に、食事でもどうかな?」

困った顔で笑うエルヴィンに、私も似た様な顔で頷いた。

気分転換も……必要だよね。




食事も、前はナマエが迎えに来ていた。だが、今は来ない。
書類が溜まってる時なんかは、今みてぇに終わるまで没頭しちまうと、下手すりゃ食いっぱぐれる事もあった。

仕方ねぇな……行くか。

食堂でナマエと会っても、何を話して良いかすら、今の俺にはわからねぇ。遅れて行くくらいが、良いのかも知れねぇなと、執務室から出た。

通路の窓から見た月が綺麗で、思わず寄って外を見た。

『手に入らないから、余計に綺麗なんだ』

誰かの言葉を思い出して、ふと視線を落とすと、エルヴィンとナマエが門の方へ歩いていくのが見えた。

楽しそうに、しやがって……

会話が弾んでいるのだろう、ナマエが後ろで手を組み、前屈みで歩く時は、ほら、下から見上げる様に顔を見て……返事を……

っ、クソッ!

人の気も知らねぇで……

「あれ? リヴァイ……何見て……」
「……」
「ありゃ、ねぇ、どうなってんのさ?」
「てめぇにゃ関係ねぇだろうが。俺が知りてぇよ」

ハンジの話じゃ、俺とナマエが別れたらしい、という噂が流れ始めていると言うが、そんな話すらしてねぇ。

「まさか……」
「どうしたの?」
「アイツはそれを狙ってるのか?」
「え? 何の話よ……」

別れ話もしたくねぇから、だから、こうして噂が本物になれば良い……と、思っているんじゃねぇかと言えば、ハンジはそれは無いだろうと否定した。

「だが、実際どんなつもりでいるかなど、わかりもしねぇ」
「何で訊かないのさ?」
「……」

わざわざ、嫌な事を言われに行けと?

あの日、エルヴィンはナマエを抱き締めてから、部屋に入れていた。そんな場面を見ちまったら、訊ける訳もねぇだろう?

問い詰める事すら、出来なかった。

「別れたくねぇから……かも知れねぇな」

ハンジが立ち去ってから、俺は答えた。




「んー、やっぱり美味しいもの食べると、元気出るわ」
「それは良かったな。それなら、また来るか。4日後は空いてるか?」
「何も予定なんて無いわよ」

エルヴィンは、小さな頃からずっとお兄さんな存在で、いつもこうして構ってくれる。
今回もエルヴィンが居なきゃ……こんな風に笑う事も出来なかったかも知れない。

でも、胸の奥には黒くて重たいものが沈んだまま……

「ナマエ、お前の好きなケーキだぞ?」
「あ、本当、気付かないなんて……」

エルヴィンは私がどうしたいかなんて、気付いている。でも、何も訊いては来ない。だから私も、いつも話さない。けれど、心配してくれているのがわかるから、私は笑って見せる。




あれから、3日。やはり俺はナマエに声を掛ける事も出来ず、逆に冷たい態度をとっていた。

だが、ずっとこのままでいるのも、良くはねぇよな……

夜になってやっと決心のついた俺は、久し振りにナマエの部屋のドアを叩いた。

「誰……?」

中から聞こえる声に、「俺だ……」とも言えず、黙っているとドアが少し開いた。

「リヴァイ……?」
「明日の夜は空いてるか?」
「明日は、予定が……」
「……わかった」

用件はそれだけだ……と、背中を向けるとドアの閉まる音がした。

引き留めては、くれねぇ……か。

数分、背中を向けたままではあったが、そこから動けずに居たが、俺は同じフロアの別なドアを叩いた。

「兵長? ど、どう……」
「すまねぇな、預かって貰ってたもんを、取りに来たんだが……」
「あ、どうぞ、今出しますから」

ドアを開けたままも変だなと、一歩中に入りドアを閉めたが、ドアに寄り掛かって待っていた。

「お待たせしました!」

盗まれちゃったら大変なので、隠しておいたんです! と、嬉しそうに渡してくれたのを見て、申し訳ない気持ちになった。

「折角協力してくれたのにな、無駄になるかも知れねぇな……」
「えっ?」
「いや、聞かなかった事にしてくれ。遅くに悪かったな」

礼はまた今度すると、急いで部屋を出た俺は、ナマエの部屋の前に戻った。




立ち去る足音がしない。
閉めたドアから離れられなくて、もう一度開けようかどうしようかと迷っていると、足音が遠くなった。

リヴァイ……

そっと開けて呼び止めようと思ったけれど、リヴァイはペトラの部屋のドアを叩いた。

私は……もう要らないのかな。

ドアを閉めて、座り込んだ。

どのくらいそうしていたかも、わからない。けれども、また、誰かがドアを叩いた。

「エルヴィン?」

助けを求める様な、そんな気持ちで呼んだけれど、そこに居たのはリヴァイだった。

「……悪かったな、俺で」
「ご、ごめ……」
「これを渡しに来ただけだ、要らねぇなら捨てろ」

出された物を受け取ると、リヴァイはすぐに背中を向けて立ち去ってしまった。

今更、何で……? それに、この包みは……

1ヶ月前、ペトラと仲良く入って行ったジュエリーショップの包み、捨てても良いなんて、序でに何か別れるから可哀想だとでも思ったのかと思って、開ける気にもならなかった。




明日は、エルヴィンと過ごすつもりか?

別れたいとは言わなくても、夜ドアを叩くのが俺では無く、エルヴィンだと思う時点で、俺との関係はナマエの中では終わっているのだろう。

明日が終わったら、俺は……ナマエを諦めようと思った。

ナマエが誰と過ごすかなんて、知れている。休みを取ってあったが、朝のうちに食い物を買って来て部屋に籠った。

夜になり、窓の外のやたらと明るい月を見ながら揃いのカップを並べ、月を相手にひとりで話した。

「これはもう、使うヤツもいねぇのか?」

答える相手も居ねぇ……

「俺は、何を間違ったんだろうか?」

月が……揺らいだ。

「別れたく……ねぇよ……」
「誰と?」
「そりゃ、お前……と……?」

振り向きたかった。だが、出来ねぇ理由があった。

「予定があったんだろう? こんな所に来てる場合じゃねぇだろうが」
「今日が、何の日か……」
「あぁ、忘れる訳がねぇだろう?」
「忘れて……たの」

椅子に凭れ、月を見上げたままの俺に、ナマエの腕が絡んだ。どこから聞いていたのかと、訊く事も、抱き締め返してやる事も、今の俺には出来なかった。

「リヴァイ……なっ……」
「言うな。月が……綺麗過ぎてな」

頬を刷り寄せたナマエの言葉を、慌てて手で塞いだ。

「誕生日、おめでとう」

何をどこから、話せば良いかわからねぇ。

コクンと頷いたナマエの首から下がる物が、俺の肩に乗っている。

「捨てなかったのか?」
「捨て……なくて良かった」

袖で顔を擦った俺は、ナマエを引っ張り膝に乗せた。

「月に、仕返しだ」
「……?」
「アイツは、俺を嘲笑っていやがったに違いねぇ……」

後ろ向きのナマエの首に食らい付き、服の上から胸を掴み、少しずつ脱がせた。

「あ……恥ずかし……」
「それがイイんだろうが……お預け食らった分、手加減しねぇからな」
「……ん」

小さく返したナマエを、月に見せる様に大きく開かせた。

「ほら、月から丸見えだ」
「や、見て……る?」
「あぁ、ナカまで照らされてる」

窓から月が逃げ出すまで、いつもよりも淫らに絡む俺達を見せてやった。




「……で、何がどうしてそんなにご機嫌なのさ?」
「いつもと変わらねぇ……」
「いや、それは……どう見ても、ねぇ?」

発端は俺にあった。

ペトラに頼んで、誕生日にやるペンダントのデザインを伝えてもらったのだが、店に行ったのを見られていた。
ショックを受けたナマエが、エルヴィンのところに行ったのを、今度は俺が見ちまった。

何故……互いにその一言が言えなかった。

「俺のもん持って歩いて何が悪い」
「ナマエ……それで良いわけ?」
「リヴァイがそうしたいなら……ね」

俺は、無駄にした時間の分も傍に居たい……と、ナマエを抱いて歩いた。

End



[ *前 ]|[ 次# ]

[ request ]|[ main ]|[ TOP ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -