もう一度呼んでくれ 2


本部に着く頃には、すっかり日も暮れ、そろそろ夕食も終わろうかという時間だった。
途中で夕食を済ませるかと言ったエルヴィンに、リヴァイは首を横に振った。

「暫くまともに食ってねぇだろうから、食堂の奴等には悪いが、何か作って貰う方が良いだろう」
「ああ、その方が良いだろうな。それは私から頼んでおこう」
「あぁ、頼む……」

ナマエは、いつの間にか眠っていた。

どんな思いで過ごしていたのか、また、どんな事を言われたりやられたりしたのだろうか……と、リヴァイは少しだけ腕に力を込めた。

リヴァイの表情が歪むのを、エルヴィンは黙って見ていた。これで、リヴァイの捨て身の脆さが無くなるだろう……そう、期待を込めて。




本部に戻って3日は誰にも知らせず、ナマエの回復に当たった。
3日後には、ナマエの荷物と侍女がひとり来る事になっていた為、隠しおおせるものでもないとの判断からだった。

「起きられそうか?」

本部に着いた夜、なるべく胃に負担の無い物をと作ってもらった具の無いスープも、ナマエは吐き出した。
これはもう、食事は無理だと諦めて医師に相談した。栄養剤の点滴と注射で取り敢えずの回復を図り、食べ物はそれからという事になった。

「あと3日遅かったら、とても危険な状態でしたよ」

医者の言葉に、リヴァイもエルヴィンも表情が歪んだ。立つ事すら儘ならない状態だっただろうとも言われ、移動も辛かったに違いない。

「あの、私は……」

何の為に連れて来られたのか、ナマエは訊いた。何かの役に立つならば、寝ている場合では無いと言うのだ。

「今、お前がしなきゃいけねぇ事は、体を元に戻す事だ。その為に連れて来た」
「でも……」
「辛い思いをしたな……」

リヴァイが頭を撫でようとすると、ナマエは怯えた素振りを見せる。スッと手を引き、寝てろと言ってリヴァイは部屋を出た。

(俺を、怖がっている……?)

リヴァイが部屋を出たあと、ナマエは混乱していた。

(リヴァイ様が心配して下さっている……? それなのに、私は一体……)

どうして怖いと思ったのか、それは、やはりテレージアの言葉だった。
自分は嫌われていた……そう思うと、どうして良いかわからない。しかし、ナマエはリヴァイに言われた通り、目を閉じた。




ナマエの体が少しずつ力を取り戻し、普通に歩ける迄に回復した頃、兵団内は大騒ぎになった。

「兵長が婚約? うそっ!」
「嘘じゃないって……」
「あっ、見て! あの人かな?」
「……本当なんだ」

ナマエを支える様にして歩くリヴァイの姿を見る事が増え、それはとても目立ったが、文句などを言う者も無かった。
半年後の挙式まで、兵団で預かるという話も、皆の知るところとなったからだろう。

「気分はどうだ?」
「はい、とても良いです」

落ち着くかと、リヴァイはナマエを温室に連れて来た。

「お花が沢山……」
「気に入ったのがあれば、部屋に飾るか?」
「いえ、切ってしまうのは可哀想です」
「そうか……」

(どうすれば、お前はまた笑うんだろうな……)

小さく溜め息を吐いたリヴァイにナマエが気付き、更に小さな溜め息を溢した。

赤く染め、笑うと突っつきたくなるとリヴァイが思っていたその頬は、まだ、痩せたままだった。




ナマエが兵団に来てから、2ヶ月が過ぎた。昼間はどうしても侍女と過ごす事が多いが、夜はリヴァイと一緒にナマエは寝ていた。けれども、彼は何もしないで眠るだけで、ナマエの疑問と不安は大きくなるばかりだった。

リヴァイからは、門の外へさえ出なければ、好きに出歩いて良いという許可も出ていた。そこで、「困った事があったらいつでもおいで」と言ってくれたハンジのところへナマエは向かった。

「ハンジ……様、あの……」

控え目なノックにドアを開けたハンジは、もじもじと立っていたナマエを見て、鼻息を荒くしそうになるのを抑えて迎え入れた。

「よく来たね、どうかしたのかい?」

モブリットに一番良い紅茶をと頼み、ナマエを座らせたソファーの隣に陣取った彼女は、「元気になったね」と笑った。

紅茶を出したモブリットは、ハンジと無言の会話をして部屋を出た。

「さて、何があったのかな?」

他にはもう誰も居ないとハンジが促すと、カップを置いたナマエが顔を上げた。

「何も……無いんです」
「ん……?」
「毎晩一緒に寝て下さるのですが、その……」
「あ、そういう……何も、な訳ね」
「はい……」

恥ずかしそうに目を潤ませたナマエは、「これじゃ私は何の為に此処に居るのかもわからない」とハンジに溢した。

「貴女は、リヴァイが好き?」
「あ、あの……」
「別に誰も聞いちゃいないよ」
「婚約者がありながら、ずっとお慕いしておりました」
「うん、そりゃ良かった」
「え?」

それからハンジは、壁外調査から戻ってパーティーに行ったリヴァイの事を、少しだけ話して聞かせた。

「体調は勿論、沢山傷付いただろう心も、リヴァイは心配している。だから、しないんじゃ無くて、出来ないんだと思うよ」
「それは……」
「その先は、早く元通り元気になって……自分で訊いてごらん」

ナマエの心も、少しだけ元気を取り戻したのか、部屋に来た時よりも穏やかな顔になった気がする。ハンジも先程よりも穏やかな顔で、彼女を見ていた。

(このまま、ゆっくり知れば良い……)

そんな気持ちで、ハンジはナマエを部屋から送り出した。




「随分食える様になったな」
「はい、お陰様で……」

更に2ヶ月が経った頃には、見た目もほぼ元に戻り、減らして貰ってはいるが、ナマエは普通に食事が出来る様になっていた。

(そろそろ、伝えても良いだろうか……?)

以前程では無いが、時々笑顔も見られる様になった。
リヴァイは、嫌われてはいないだろうとは思っていたが、ナマエが自分を好きかどうかはわからなかった。

(此処に居るのは、政略結婚だと……親の厄介払いだと思っているのだろうか?)

食事を終えた二人は、リヴァイの提案で温室を訪れていた。

「夜に咲くお花もあるのですね」
「あぁ、しかもな、この花は数年に一晩だけしか咲かねぇらしいぞ」
「綺麗ですね……」

花を見ながら、うっとりとした声でそう言ったナマエを、リヴァイは後ろからそっと抱き締めた。

「お前の方が……綺麗だ」
「あ、あの……」
「お前は、俺の嫁になるのは……嫌か?」
「私は……従うだけで、そんな……」
「もう、名前で呼んじゃくれねぇのか?」

リヴァイは知っていた。テレージアが、 ナマエに何と言ったかを……
きっとその事もあって、あれから一度も名前で呼べないのだろうと……

「お前の声で、リヴァイと呼ばれるのが、俺は楽しみだったんだ」

(他の奴に嫁に行くとわかっていても、それでも俺は……)

「り……っ」

(リヴァイ様……)

リヴァイが腕を少しだけ緩めると、ナマエが腕の中でもがいた。

(どうした……? 嫌、なのか?)

リヴァイが腕から解放してやろうと緩めると、ナマエはリヴァイの方を向いたかと思ったら、今度はナマエの腕がリヴァイを捕らえた。

「りっ……」

必死で声を出そうとしているナマエだが、どうしても呼べず、代わりに涙が溢れ出した。驚いたリヴァイは再びナマエを抱き締め、そっと頬にキスをした。

「呼んで……くれるのか? 呼んでるのか?」

顔を歪めながら、ナマエは口を開くものの、音にならず……何度も頷いていた。

「ナマエ……」

リヴァイはナマエを抱き上げ、自室へ急いだ。
部屋へ入るなり、ナマエに「良いか……?」と、リヴァイは訊いた。
何の事だか一瞬わからない顔をしたナマエは、ベッドに置かれて理解した様だった。

「お前が欲しい……」

せつない声でナマエに囁いたリヴァイに、ナマエは両手を伸ばした。
覆い被さる様にしながら、リヴァイはゆっくりとその手に絡め取られ、揃って転がった。

そっと重ねた唇を離すと、ナマエは小さくリヴァイを呼んだ。それに答える様に、今度は深く深く……リヴァイは口付け、上手く言えない想いを伝える様に何度も角度を変え絡めた。

どうしようもない想いを、互いに抱いていた。

「ナマエ……」

服を全て脱がせ、脱ぎ去り、綺麗だ……と、リヴァイが繰り返し、ナマエの身体に口付けを落として行くと、ナマエがまた、リヴァイを呼んだ。

「どうした……?」
「早く……」
「あぁ……」

肌を合わせ、ゆっくりと擦り付けながら、リヴァイはナマエの中へ、奥へと潜り込んだ。
想いも身体も重なり、漏らす吐息すらも惜しむ様に口を塞ぎ、長い長い夜を過ごした。




それから、ナマエは笑顔を取り戻し、リヴァイと共に生きるのだと、清々しい顔でハンジに言った。

リヴァイは守る事を覚え、エルヴィンの思惑通り、更なる強さを手に入れた。

テレージアはといえば、ナマエの様に世間から隠され、全く話題にもならなくなったが、彼女を救い出す者は、待っても現れないだろう。




「ナマエ……もう一度、いや、何度でも、俺の名前を呼んでくれ」
「はい、リヴァイ様」

End



[ *前 ]|[ 次# ]

[ request ]|[ main ]|[ TOP ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -