同じ想いで歩み寄る


俺には婚約者が居る。

以前見合いを断る為に雇った筈だったが、互いに惚れちまって……それからずっと付き合っている。

付き合いは、順調と言えるだろう。
ナマエの親にも認めて貰っているし、兵団の皆も見守ってくれている様だ。

不満はねぇ……筈なんだ。




……暇だ。

俺は今、救護室のベッドに寝かされていた。何度も調査に出ていて、それなりに怪我もしているが、今回はかなり間抜けな事をしちまった。

「リヴァイ……頼まれた本持って来たよ」
「……あぁ」
「しっかし、リヴァイが滑って転んで背中に怪我するとはねぇ……」

ぐふっ……と、嫌な笑いをするハンジに、返す言葉もねぇ。
奇行種に手を焼き、それでも削いで次へ行こうとして、足場となる木へと移ったまでは良かったのだが、珍しく足を滑らせた俺は、途中の枝を折って落ち……折れた枝で引っ掻いたのか、背中に怪我をした。

無様過ぎる……

思い出した事と、笑われた事で眉間には大量に皺が寄ったが、俯せに寝かされていては更に笑いを呼ぶだけだった様だ。

「暴れさせてぇなら良いが、そうじゃねぇなら出て行け」
「うわ、不機嫌だねぇ」
「当たり前だろうが。何も出来ねぇんだ、これで機嫌の良い奴が居たら見てみてぇよ」
「まあ、ね。で、知らせたの?」
「あ?」
「ナマエちゃん、まだ来てないよね?」

来てねぇが……知らせてもいねぇ……

「こんな姿見せられるか!」
「でもさ、知らなかったって、後から知ったら悲しむんじゃない?」
「こんなの、すぐ治る……」

フイッと反対を向いた俺に、ハンジは続けた。

「リヴァイだったら、どうよ?」
「……」
「ナマエちゃんに何かあった時に知らなかったら嫌じゃないの?」
「嫌に決まってるだろう……が……」

語尾が小さくなった。わかっている、わかっちゃいるが、余計な心配を掛けたくねぇ……

「良い事も悪い事も、楽しい事も、辛い事だって……共有していくものなんじゃないの?」
「……」
「治ってから知ったら、ナマエちゃん怒るかな……泣いちゃうかなぁ……」

……どっちも、だろう。泣きながら怒りそうだなと思い浮かべた。




リヴァイが調査から戻って3日……まだ忙しいだろうな。

そう思って、私は会いに行くのを遠慮していた。特に報せも無いので、無事なのだろうと思うしかない。でも、やっぱりちょっと寂しい。

仕事で出迎えには行けなかった事や、無事を確認出来ないのは……不安でもある。

歩いて行ける距離なのに、遠いな……

同じ兵士だったなら、こんな風には思わなかったのかな……と、店の前に水を撒いていると、見慣れたブーツが見えた。
ハッとして顔を上げると……期待した人とは違ったけれど、知っている顔だった。

「こんにちは、ナマエさん」
「モブリットさん、お買い物ですか?」
「ええ、兵長にお使いを頼まれまして」
「ふふっ、兵士長様はお忙しい様で」
「それが、とてもお暇なんですよ」

暇なのに頼むなんて……

そう思っていると、リヴァイの文字で書かれたメモを渡された。

『何か、適当に本とリンゴを買って来てくれ』

こんな事を……モブリットさんに?

怪訝な顔をした私に、「それはナマエさんへのお願いだそうです。こちらはお買い物代です」と、モブリットさんは微笑んだ。

「え? 私に?」
「ええ、私のお使いは分隊長の買い物と、これを届ける事ですから」

仕事が終わってからで良いからと、モブリットさんは去って行った。

でも、暇なら何で来ないのかしら?

リヴァイは人に頼む方が面倒だといったタイプだと、私は思っていただけに、珍しいなと思いつつも……リヴァイから何かを頼まれるなんて、雇ってもらった時以来で本当は嬉しかった。

どんな本が良いのかなぁ……

その後の仕事は、とても早く時間が過ぎた気がした。




「届けて来ました」
「あぁ、すまなかったな……」
「いえ、分隊長の買い物もありましたから。でも、何も言わないで良かったんでしょうか?」
「あぁ、寝てはいるが、大した事じゃねぇ……アレも後で頼むな」
「ええ、もう貼ってありますのでご心配なく」
「流石だな……」

モブリットには、メモを渡す事ともうひとつ、この部屋の場所を書いた紙を執務室のドアに貼ってくれと頼んだ。
折角ナマエが来ても、場所がわからねぇんじゃ仕方ねぇからな。

ハンジに言われた事もあるが、やはり、こんな時は傍に居て欲しいと思うものなんだと思い、呼んで貰う事にした。
だが、ただ来てくれと言うのは恥ずかしい。見舞いに来てくれと言うのは、もっと恥ずかしい。
一晩考えあぐねた末に、買い物を頼む事にしたのだ。




本を2冊、リヴァイの部屋で見た本の中でも、数の多いジャンルの中から選んでみた。

好みに合えば良いのだけど……

リヴァイの本棚には、色々な本がぎっしりと詰まっている。あれを全部読んだと言うのだから、凄いと思った。下の方にひっそりと女性向けの恋愛小説を見つけた時は、「これも読んだの?」と、聞いてしまった。

恥ずかしそうに頷いてたな……

途中、リンゴも幾つか書いていなかったので、3個買った。

気持ちと同調している足は、いつもより早く動いて門まで来た。

「こ、今晩は……」

門のところの兵士さんに挨拶をすると、どうぞと笑ってくれた。
私はいつも通りに執務室へ向かうと、貼り紙があった。

『兵士長にご用の方はこちらへ』

そう書かれた紙には、何処かの部屋への道順が書かれていて、行った事の無い辺りだと思いながら、そこへ向かった。

このドアを入るのよ……ね?

ノックしても返事がないので、そっと開けてみたら……返事なんて無いよねと笑ってしまった。
ドアの向こうはまた通路があって、ドアが並んでいた。

一番奥の部屋に印があったはず……

中の通路に入ると、薬品の匂いがした。何故か鼓動が速まって、ゴクリと喉が鳴った。
ノックをしても、返事がない。もう通路は無いよね? と、恐る恐る開けると、そこは病室だった。

え……っ? リヴァイ……

慌てて入って、荷物をテーブルに置いてベッドに近寄った。

「来たか……」
「り、リヴァイ……ど……して?」

寝ていて、近寄って起きたのだろう。こちらを向いたリヴァイの顔には、傷があった。

言葉と一緒に涙が溢れて来て、私は床にぺたんと力無く座り込んだ。




人の気配が近寄り、俺は寝ちまったか……と、目を開けた。

「来たか……」
「り、リヴァイ……ど……して?」

俺の顔を見て、そのまま座り込んじまったナマエは、俺からは顔が見えなくなっちまったが、泣いているとわかった。

「大した事じゃねぇ……泣くな」
「で、でも……」

ベッドの端を掴んでいる手に、そっと触れるとナマエが顔を上げた。

「背中を怪我しちまってな、動くなと言われてるだけだ。これが腕や足なら、こんな所にゃいねぇ程度の怪我なんだ」
「ほん……とに?」
「あぁ、大丈夫だ」

手を伸ばして涙を指で拭ってやると、ナマエが両手で俺の手を掴んだ。

「びっくりさせないで……下さい」
「悪かった」

何で帰ってすぐに知らせてはくれなかったのかと、やはり怒られた。だが、大した傷でもねぇのに、余計な事だと思ったと正直に言えば、大怪我も掠り傷も、心配するのは同じだと言われた。

「あぁ、そう……だよな。俺もお前が怪我をしたら、心配になるだろう」
「そ、そうですよ! 知らなくても、毎回無事を確認するまでは、心配なんです」

膝で立ったナマエは、俺の手を頬に当てて「お帰りなさい」とやっと笑ってくれた。

「本は……好きそうだなって思った物を買って来たけれど……」

見せられたのは、推理小説だった。どちらも読んだ事は無く、タイトルも面白そうだ。

「面白そうなタイトルだな、楽しみだ」
「良かった……あ、で、リンゴは……」

どうしたら良いのかと訊かれ、少し返答に困ったが、こんな時くらい甘えるものだと言われた通り、言ってみた。

「く、食わせてくれ」

一瞬、驚いた顔をしたナマエだが、「はい」と笑って立ち上がった。

「あ、でも……ナイフ持って来てない……」

リンゴを持って振り返ったナマエに、ベッドの棚を指差した。

「ナイフにお皿に、フォークまで……?」

そう言って椅子に座ったナマエは、リンゴを剥き始めた。

食わせて貰う気満々……そんな状態に俺はそっぽを向いた。

「はい、出来た! あーんして? ウサギさんですよー!」
「あ?」
「やっ、ご、ごめんなさい……つい」

小さな兄弟にしてやってるのか……と、俺に"ウサギさん"は似合わねぇだろうと思ったが、そっと口を開けると、ナマエが口許に寄せた。

……だが、ウサギだと思うと、声を漏らして笑っちまった。

「えっ? リヴァイどうかしたの?」
「ウサギなんだろう?」
「あ、うん、そう……だけど?」

ウサギに見えないかと笑ったが、そうじゃねぇ。

「ケツ向けられて、食えと言われて笑っちまっただけだ」
「……!?」

そんな事考えた事も無かった……ナマエは愕然としてそう言ったが、俺もそうやって食わせて貰った事があれば、そんな風には思わなかっただろうと思った。

育った環境も、見て来たものも違う……それはこういうところで出るのだろう。

「ナマエ……」

呼んで、俺はまた口を開けてみた。すると、ふふっと笑ったナマエはウサギの耳を取り、小さく切って口に入れてくれた。

「お前も食え……」
「ダメです。今日はリヴァイの為に剥いてるんですから」

そこでまた、俺は考えた。ナマエに食わせてやっていたらどうだろうか……と。

「残りは、持って帰って食え」
「えっ? でも……」
「この状態じゃ剥くのも面倒だ」

どうせ持って帰っても、ガキ共に食わせてやるんだろうけどな。
ウサギのケツにかじりつく、その姿を想像してまた、俺は顔には出さずに笑った。

良かれと思って知らせなかったが、独り善がりじゃ駄目なんだな。
互いに相手を想うからこそ、どんな事でも話せなきゃいけねぇんだろう。

「遅くなる、もう……帰らねぇと……」

引き留めたいが、送ってやれる訳じゃねぇ。

「う、うん。でも……」
「俺も心配だが、家族も知らねぇだろう? 心配させる事はするな」
「また、来て良い……?」
「あぁ、嫌な訳がねぇだろうが」
「はい」
「違うな……そこは、また来て欲しい……だよな」
「大丈夫、気持ちは伝わってるから」

屈んで、届かねぇ俺に……ナマエから甘く切ないキスをして、「また来るね」と笑って、帰って行った。

足音が遠ざかり、聞こえなくなると……俺は「もっと傍に居ろよ」と、呟いた。だが、きっとナマエも同じ気持ちなのだろうと思う事で我慢した。

そろそろ、離れねぇで済む様にしてぇ、そう思った。

ナマエ……お前も、そう思ってくれるよ……な?

End



[ *前 ]|[ 次# ]

[ request ]|[ main ]|[ TOP ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -