噂になるならお前と


特に変わった事も、娯楽も少ない兵団での生活で、皆が噂に興味を持つのは当たり前というか、これはもう必然的な事と言えよう。

今度は何だ……?

俺の噂も尾ひれが付いて、面白おかしく伝わってたりするが、ここ数日はどうやら俺の事じゃねぇ様だが、なかなか俺に言って来る奴が居なかった。

『憲兵団から来る奴がいる』

やっと耳に届いたのは、そんな噂だった。
それならば、エルヴィンから軽く聞かされていた。どんな野郎が来るのか……そりゃ噂にもなるだろう。

駐屯兵団からは、どうやっても人数が足りなくなる調査兵団に、希望者を募ったりしている。中には、規律に反した者などが此方に送られて来るというケースもある。

だが、実力の有る者程、壁の奥に入れるシステムに守られた憲兵が、わざわざ調査兵に志願するなど有り得ねぇ。

物好きか、ならず者か……

噂の内容は、そんなところだろう。

数日後、俺はエルヴィンに言われ、噂の主、憲兵団からの移籍者を出迎える事になった。

エントランス……と言う程立派ではないが、そこに1台の馬車が到着した。

大きな荷物を幾つも御者が降ろし、馬車の中から現れたのは……女だった。

「お前が……憲兵団からの移籍者か?」

思わず、本当にそうなのか? といった感じで訊いちまった。

「お出迎えありがとうございます。ナマエと申します。宜しくお願い致します」

敬礼をしてそう答えた。

こいつが……か?

何故か、経歴だけ昨日見せられていた。
訓練兵団を次席で終え、優れた対人格闘の腕により、幹部の護衛を務める特殊な部署で、調査兵団で言うところの分隊長と同じ地位にある……との事だった。

だから、俺が出迎えたのだが……情報は何かの間違いか?

「どうか……なさいましたか?」

馬車を帰し、荷物を確認したナマエは、俺を見てそう言った。

「いや、俺はリヴァイだ。此処で慣れるまでは、俺がサポートに付く。宜しく頼む」
「リヴァイ兵士長殿?」
「あぁ……リヴァイでいい。敬礼も要らねぇよ」

ビシッと再び敬礼して固まった。それを解かせて荷物を持ってやると、申し訳なさそうな面で着いて来た。

「すみません、私の部屋は……」
「今向かっているが?」
「ありがとうございます。でも、此方は……」

向かっていたのは幹部の自室が集まる、一般兵とは異なる建物だ。

「お前は移籍して来たとは言え、幹部クラスだ。此方が妥当だろう?」
「そんな、此処では新米です」
「上の決めた事だ、有り難く従っておけ」
「はい」

与えられた部屋は、俺の部屋の真下だった。

「此処だ。何かあれば、上の階の同じ場所が俺の自室だから、そこに来い。昼間は執務室に居るがな」
「はい」

取り敢えず、荷物を中に入れさせ、エルヴィンの所へと案内しがてら俺の執務室を教えた。

「連れて来たぞ」

ドアを開け、入れと促せば、エルヴィンの前に進み出て、綺麗な敬礼と共に自己紹介をしたのだが……俺と同じ様にエルヴィンも驚いていた。

俺と変わらない背丈の、長い黒髪が印象的な美しい女……スタイルも悪くねぇ。間違っても精鋭には見えねぇよな。

「そこに座ってくれ、疲れただろう?」

エルヴィンが自ら紅茶を淹れて戻ると、ナマエは酷く驚いていた。

「此処じゃ当たり前だ、気にしないでくれ」
「い、頂きます」

少しは落ち着いたのだろうか、ナマエの表情が緩んだところで、本題へと入った。

「移籍の理由が書かれていないのだが、説明してもらえないだろうか」
「私の……希望です」

目線を落とし、膝にあった手をぐっと握ってナマエは答えた。

「そう言えと言われて来たって事だろうな?」

俺はカップを置くと、わざとドサッと音を立ててソファーの背もたれに体を預けた。
続いてエルヴィンも足を組んでふんぞり返った。

「ああ、憲兵の奴等のやりそうな事だ」
「てめぇらの気に入らねぇ奴は、都合よく消えろってか?」
「そうだな、よくやるよ……まったく」
「あの、お二人とも……」
「あ? 今此処には団長も兵長も居ねぇよ、なぁ、エルヴィン?」
「ああ、そうだな……リヴァイ。ナマエも大変だったな、振り回されて……」

別に、誰にも言わねぇから……本当の事を話しちまえと、世間話をするかの様に話していると、ナマエは話してくれた。

上官と意見が合わず、護衛のやり方での不備を指摘したら飛ばされたと言った。

「あぁ、そいつは地位を守りたかったんだな。小せぇ男の下に就いちまったのは不運だったな……」
「そうだな。ナマエ、此処での希望はあるか?」

団長の顔に戻ったエルヴィンが、真っ直ぐにナマエを見た。

「はい、出来れば護衛を続けたく思っています。ですが、対人格闘以外の訓練を殆どやっていなかったので、調査に向けてのご指導をお願いします」
「……悪くねぇな」
「そうか、それなら暫くはリヴァイに預けよう」
「あぁ、引き受けた」
「ナマエ、護衛の件は検討しておく。先ずは調査で生き残る為の訓練に励んでくれ」
「はい!」

立ち上がり、また敬礼をしたナマエは、大きな声で返事をした。

「そんなに気張るな、持たねぇぞ?」

真面目な奴……そんな印象だった。




「つ、強いです!」

翌日から早速、俺の班と共に訓練を始めたナマエは、対人格闘は班員とでは物足りない様に見えた。「相手してやる」と、少し軽く見ていた俺は言ったが、気を抜けば俺もヤバいと思うレベルで、危うく本気になりかけた。

「お前もなかなかだ、悪くねぇ」
「でも、兵長には及びません」

悔しそうな顔をした事に、俺の口角は上がっていた。久し振りに遣り甲斐がありそうだと思った。

「終わったら、街へ行くぞ」

そう言って、また、ナマエと組んで訓練を続けた。

日用品を買い足したり、案内がてら街を歩いた。

「夕食に間に合いません!」
「んな事はわかっている」
「で、では……」
「飯食って帰れば良いだけだろう?」

何故だろうか、部下と街へ出ても食事に間に合わなかった事はねぇが、急いで帰る気にもならなかった。

酒場で酒を飲みながら、飯を食っていたが、そこで俺は気付いた。

やたらと周りの奴等が見ている……

不愉快なその視線は全て、ナマエに向けられていた。誰が見ていようが、関係ねぇと思いながらも、何故不愉快に思うのかはわからなかった。

「ご馳走様でした」
「いや、俺が少し飲みたかっただけだ、付き合わせて悪かったな」
「そんな事ありません、私も上官とはいえ、男性と食事に行くのは久し振りで緊張しましたが、とても楽しかったです」

帰りに歩きながら話していたが、酒場でもそうだったが……ふわりと笑った顔がもっと見たいと思った。

「そうか、俺で良ければまた付き合え」

……何を言ってるんだ?

俺らしくもねぇなと思ったが……

「ありがとうございます、是非お願いします」
「あ、あぁ……」

満面の笑みで答えたのを見て、俺は必死に「社交辞令だ」「上官への気遣いだ」と、頭の中で繰り返した。まったく……訳がわからねぇ。




噂は日々変わっていった。
最初はどんな男かというものだったが、実際に来たのは女だった。そこから噂は2つに別れ、お高くとまった奴だろうと女は噂をしていたが、男は容姿からどんな性格かと興味津々だった。

「お前は真面目だな……」
「そうですか? 当たり前の事をやっているだけだと思いますが」
「まぁ、そうだろうが……なかなかそこまではやらねぇなと思ってな」

訓練が終われば、装備の点検は当たり前だが、毎度ある程度までバラしてやる奴は居ねぇ。だが、ナマエは毎回そこまでやる。

「自分の命を預ける物ですから……」
「優等生な答えだな」
「……誉められてはいない気がしますが、何故でしょうか?」
「さぁな。さっさとしねぇと飯に遅れるぞ」

クッと笑えば、困った顔で作業の手を速めた。

本来ならば、俺では無く、そろそろ他の奴等に任せるべきなんだろうが……訓練も執務も食事も、エルヴィンに任されたからと言って、出来る限り俺が付いていた。

他の奴に任せたく無ぇ……

本音はそこである。

だが、ナマエの初の壁外調査を終えた時に、エルヴィンから指示があり、護衛の任に就ける……と、ナマエを取り上げられた。

本人の希望であり、在るべき場所なのだろうが、瞳を輝かせて礼を言われた俺は酷く不機嫌になった。

「うわっ、何があったのさ?」
「あ? 何もねぇよ」
「いやいや、それ、鏡で見てごらんよ……不機嫌丸出しでしょ、どう見ても」

……てめぇで見ても、不愉快極まりない顔に見えた。

「……確かに、ひでぇな」

ハンジの呆れた顔が、更に不愉快さを助長させた。

「そうだ、今度ね……久し振りに人気投票やろうと思ってさ、リヴァイは恋人にしたい女性って誰だと思う?」

ナマエの顔が浮かんだが、脈は無さそうだと。打ち消した。

「……俺にそれを訊くのか?」
「まあ、参考までに……」
「……居ねぇよ。てめぇは要るのかよ?」
「あー、残念ながらね……」
「なら、何故そんな事をする必要があるんだ……?」

そういう話題は、やる気を起こさせたり楽しくなると言うが、俺にはよくわからなかった。だが、頭に浮かんだナマエの事を考えると、少しだけだが、良いところを見せたいと思う気持ちがある事に気付いた。

これがハンジの言うやる気なんだろうか……?

数日後、投票の見張りをさせられた。
浮かれた顔の兵士達を見ていると、確りしやがれと思う反面、羨ましくも思った。

「兵長は投票しないんですか?」

その言葉に、少しだけ狼狽えた。

「俺は見張りだからな……」

だが、まだ誰も来ていない時に……こっそり入れておいた。俺まで浮かれてそんな事をしては、示しがつかねぇだろうと言えば、横で聞いていたらしい女が、「兵長が誰かに投票するの嫌です」と言われた。

意味がわからねぇな……

「見張りありがと、後はやっておくよ」

人が来なくなった頃、ハンジに言われて解放された俺は、執務室に戻ったが……仕事が手につかなかった。




「結果が出たよ」

投票から3日後、ハンジの執務室を覗くと、ニヤニヤと笑いながら言われた。

「そうか……」

素っ気なく答えはしたが、気になって来ちまった。俺はナマエに入れた……

「いや、やっぱりさ……あの容姿は目立つんだねぇ……」
「誰の話だ?」
「あ、そうそう……男の1位はほら、またまたリヴァイだよ〜!」
「チッ、面白がってるだけだろうよ?」

そんな事はどうでも良い……

早く教えろとも言えず、わかっていて焦らされている様な状態に苛つきながらも、俺は女の方の結果を待った。

「こっちが知りたくて来たんでしょ?」
「んな訳……」
「ほら、1位はダントツ! ナマエちゃんだよ!」
「……っ、そうか」

それがどうしたという……顔は出来なかった。

「リヴァイ、気になるならそう言っても良いんだ……別に恥ずかしい事でも、おかしな事でも無いんだからさ」
「だが……」

コイツには大概の事はバレちまう……他の奴には気づかれねぇのに……

「いつ、発表なんだ……」
「すぐ出来るけど?」
「……明日まで、待ってくれねぇか」
「……?!」

驚いた顔のハンジは、掲示板に貼るのだろう紙を机に伏せた。

「まだ、結果は出てない。出るのは明日の午後かなぁ〜」
「すまねぇ……」
「さっさと行きなよ、誰かに先を越されない様にね」
「あぁ……」

ハンジの執務室を飛び出した俺は、ナマエに告白しようと思った。だが、暫く走ってから、今日はエルヴィンの護衛で留守だった事を思い出した。勢いでどうにかしようと思った……その勢いを削がれた。
だが、発表されてからでは遅い。皆取られまいとナマエに告白しちまったら、俺にはきっと勝ち目はねぇ。

俺は門の近くで待った。戻って来たところで捕まえるしかないと思ったからだ。




「リヴァイ、出迎えか?」
「お前じゃねぇ……」

エルヴィンは俺の態度や言葉で理解したのか、口元に手を当てて笑いやがったが、俺はそれどころじゃなかった。

「皆、ご苦労だった。今日は此処で解散しよう。ゆっくり休んでくれ」
「「はっ!」」

敬礼を解かせたエルヴィンが、俺をチラッとみたが、無視だ。
ゆっくりとナマエに近寄ると、不思議そうに俺を見た。

「無事、戻ったな。初の任務はどうだ?」
「はい、思ったよりも……大変だと思いました。憲兵団とは……違いますね」
「あぁ、敵が多いんだ……」

……こんな事を話したい訳じゃねぇ。

だが、いざとなると……なかなか言えるもんでもねぇ。

他の者が居なくなり、ナマエにの自室の方へと歩き出した。

「話がある……」

部屋に入ろうとしたナマエを引き留めた。


人生初の告白は、成功した。

俺は、未知の領域に踏み出した……これから、どんな事が起こるのかと思うと、胸が温かくなった。

End



[ *前 ]|[ 次# ]

[ request ]|[ main ]|[ TOP ]


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -