跡部景吾
216.「あーん?テメェの口癖はなんだ?」
→「面倒くさい」「帰りたい」ですね。

217.「土地勘はあるか?」
→んー…微妙ですね。

218.「別荘はいくつ所有してんだ?」
→跡部様じゃあるまいしありませんよ!!

219.「携帯電話いくつ持ってる?」
→1台しか持ってませんよ。

220.「一番好きな奴は誰だよ?」
→仁王くん愛してます!!

221.「御託はいい。この世界で一番なのは俺様だろ?」
→確かにっ。


忍足侑士
222.「オススメの映画って何なん?俺はラブロマンス系やけど」
→洋画ですかね。ドンパチ系の。

223.「シミュレーションはしたことあるん?」
→え、何のですか?

224.「玉子焼きの味付けは何がえぇんや?」
→焼くときはなにも味付けはしません。食べる直前に醤油をすこし。

225.「料理は出来るんか?」
→お菓子なら得意です。

226.「指輪は付けとるん?」
→いいえ。

227.「生まれつきのもんってあるか?」
→皮膚が弱いのかすぐに指先の皮とか剥けちゃいます。

228.「知り合いに変わった奴とかいるか?」
→なにかとボケ倒す奴が1人。


向日岳人
229.「ムーンサルト出来るよな?まぁ、俺には敵わないだろうけど」
→普通に無理ですから!

230.「カイロとか沢山身に付ける方か?」
→1日3つあたりですね。

231.「日帰りでどっか旅行行ったことあるか?」
→仙台、会津、福島、郡山、新潟、軽井沢、群馬、栃木ぐらいでしょうか。

232.「学園祭とか何かしたか?」
→去年は迷路を。

233.「靴はどんなもん履いてんだ?」
→今はミュール履いてます。冬場はブーツかスニーカーですね。

234.「得意科目ってなんだ?」
→英語です。


宍戸亮
235.「宿題はちゃんとやってるか?」
→それなりに。

236.「信用出来る奴ってどんな奴だ?」
→直感で大丈夫と思った方は基本信用します。

237.「努力はするか?もちろん俺はするぜ。やりもしないで諦めるなんざ激ダサだからな」
→あんまりしません。面倒なので(苦笑)

238.「リムジンって乗ったことあるか?」
→ないですないです!

239.「呼び出しってされたことあっか?」
→んー、私の不確かな記憶力が確かならありませんね。

240.「上手くいかなくてスランプになったらどうする?」
→しばらくほっときます。


芥川慈郎
241.「アレルギーって何かある?」
→特には。

242.「果物って何が好き?」
→パイナップルとか好きですよ?

243.「他校でスゲェ奴っている?俺はね〜丸井くん!」
→すぐ近くの高校にとても絵が上手い方がいらっしゃいます。

244.「楽器は何が得意?」
→ピアノしか弾けません…。

245.「和食洋食中華、どれが好き?」
→洋食です。

246.「ジンクスとか信じる?」
→あんまり。

247.「ロマンチストだったりする?」
→まさか!!ありあませんね。

248.「うとうとしたらすぐ寝ちゃう?頑張って起きる?」
→ケースバイケースですね。


樺地崇弘
249.「花粉症…ですか?」
→ばっちり花粉症です。

250.「バランスは…良いですか?」
→人並みには。

251.「ジグソーパズルは…得意ですか?自分は…ボトルシップが…得意です」
→その絵柄によりますね。

252.「無表情は…駄目でしょうか?」
→そんなことはありませんよ。ミステリアスな感じが魅力的だと思います。

253.「眠れない時は…どうしますか?」
→仕方ないので目を瞑ったまま起きてますね。

254.「飛行機に乗ったことは…ありますか?」
→一度だけ。

255.「録画した物で…最近何を見ましたか?」
→男子高校生の日常を。


鳳長太郎
256.「おせち料理は何が好きですか?」
→だし巻き好きです。

257.「オルゴールは持ってますか?」
→ありますよ。

258.「時計はありますか?今何時です?」
→懐中時計と壁掛け時計を一つずつ。14時25分です。

259.「リズム感はいい方ですか?」
→まぁまぁですね。

260.「小さい秋ってどんな物だと思いますか?」
→落ち葉、でしょうか。

261.「読み掛けの本ってあります?」
→いまは無いですけど、一時期10冊ぐらいたまってたことがあります。

262.「生まれ変わるなら何になりたいですか?」
→んー、鳥にでもなりましょうか。

263.「試してみたいことはなんです?」
→自力で空は飛べるのか、とか?

264.「6年生の思い出はなんですか?」
→合唱部の後輩からの送別会ですね。

265.「運命ってあると思いますか?俺はあると信じたいです」
→運命は決まっていると言いますし、あるとおもいます。


日吉若
266.「日焼けはしやすいんですか?」
→まぁまぁしやすい方です。

267.「欲はどのくらいあります?」
→どこまでもありますよ?

268.「写真にとんでもない物が写ったことありますか?…あるなら是非見てみたい物ですね」
→いいえ、ありません。ですが、友人が以前白い手が写っていたなんだと大騒ぎしていたことがあります。

269.「悪知恵は働く方ですか?」
→微妙ですね。

270.「怪談を何かひとつ教えて下さい」
→これは怪談というか、なんというか。橋姫の話でも。
橋姫は、橋のたもとに居るとされる橋の守護神のようなものです。多くは古く大きな橋に祀られているそうです。ですが橋姫は大変嫉妬深いそうで、橋の上で別の橋をほめたり、女の嫉妬がテーマの歌を歌ったりすると、とても恐ろしい目に合わせるようです。
余談ですが、橋姫は神であるにもかかわらず鳥山石燕の「今昔画図続百鬼」では丑の刻参りの衣装を着た女の姿で描かれているそうです。

271.「心霊スポットがあれば是非」
→私の家のすぐ近くの神社の裏側はよく出るとか出ないとか言いましたね。すぐ近くがお墓だからでしょうか…。


滝萩之介
272.「助ける方と助けられる方、どっちが多いのかな?」
→半々ですね。

273.「嫌いな食べ物って何?」
→野菜全般嫌いです。

274.「母についてどう思う?俺はもちろん感謝してるよ」
→感謝こそすれ、好きでも嫌いでもないです。

275.「ギネスに載るとしたらどんなことしたい?」
→最長何時間眠れるか、とか?あ、でもジローちゃんがいるから負けちゃうかも。

276.「ノートは綺麗に書いてる方?」
→その日の気分によりますが、大体綺麗にとれとると思いますよ。

277.「寿司ネタは何が好き?」
→マグロとか、トロ系ですかね。

278.「計算は早いかな?」
→全然駄目です(苦笑)

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -