小説 | ナノ

07 


 そして、今自分はここにいる。
 かつての自室。
 二階の隅の部屋、その木製の扉の前。表札のはがされた中に、

「…『あかずの間』…?」

 下手くそな文字が書き込んであった。

「あ、それ…、何も知らない子がイタズラ書きしたんです。全然落ちなくて」

 思い出す。
 体調を崩す度に監禁みたいな生活を余儀無くされた場所。出せと訴えても、その扉は重くて。

「いや…ある意味合っている。素晴らしい」

「へ?」

 苦笑混じりの声に、ハクは不思議そうに目をしばたいた。
 その手にはジャラジャラと鳴る金属の束。彼女の細い手にはあまりに不似合いな、重厚な鍵の群れ。
 ベアタ夫人は命じた。『ハクが案内しろ』と。…何故かにやにやと笑いながら。

「すっかり雑用係が板に付いたね、ハク」

 鍵を開けているハクの背中に言う。

「…昔からずっとそうでしたよ」

 その表情は、こちらからは見えない。
 暫しの作業の後、かち、と小さな音が鳴った。

「…さ、」

 ハクが自分の手を掴みながら、中へと導く。

 燭台に火を灯す。ゆらゆらとしたオレンジの室内は、自分の記憶となんら変わっていなかった。
 染みの浮かんだ天井もそのままに、壁の落書きも残っている。簡素な寝台とチェスト、机と椅子。
 暖房器具は一階にしか無いこともあり、室内ながら息が白く染まる。
 歩く度にきしきしと鳴り、はらはらと埃が舞う床板。特有の、乾いた空気の匂い。
 うっすらとしか埃が積もっていない所を見ると、こまめにとは言えないがぽつぽつと掃除もされているようだった。

「ひょっとして…ハクが掃除しているのかね?」

「レファルさんがすぐ帰って来ると思いまして」

「ぐ…」

 その簡潔な返答に、思わず言葉に詰まってしまう。

「…やっぱり迷惑でしたよね。すみません」

 分厚いカーテンを開け、四角く切り取られた空を見上げる。

「迷惑では無いとも。ただ申し訳なくなっただけさ。
 真綿で首を絞められる気分だと言えばわかるかね?」

「ぜんっぜんわかりませんが」


[戻る]
×