twtr

■2015/10/23

添付:先日食べたフレンチトースト。
フレンチトーストなんて初めて食べたけど美味しかった。

書く事ないけど浮上してみる。
今月は食に飢えた一ヶ月でした。仕事帰りにふらっと喫茶店寄ったり外食したりが半端なかった。流石食欲の秋ですな。
あと朝夜の冷え込みがきつくなってきましたね。また冬が来るのか。
寒くなるとなかなか布団から抜け出せなくて困ります。休みの日とかは最高だけどなぁ、あのぬくぬく感。
布団と結婚したい今日この頃です

 
 

■2015/10/07

添付:米津さんの声は心地よくて好きです。

添付と全く関係ない話なのですが、私はあまり自分に自信が持てない質で(よく人から過小評価し過ぎと言われる)、そんなもんだから先行きとかも「こんな私でやっていけるのか」と不安で仕方がなく割と占いとかの指標になるものに縋っちゃうんですが、愛読してる星座占いを読み返したら「2015年後半から2016年前半は素晴らしい勉強の機会を得られます。」って書いてあって正にそうで笑った。
今すごく辛いんだけど、それと同時にそうそう出来る体験でもないとも思っているので、この辛さを無駄にしないようにしなくちゃいけないなぁと。
この辛さを越えた先はきっと楽だぜ頑張れ頑張れ(自己暗示

 
 

■2015/09/26

添付:この間食べたプリン。
美味しかった!入れ物が可愛いとこもいいですよね。

日記全然書いてないから書かなきゃと思ったんですけどたいして面白いネタがなかったという。あるよねあるある。
とりま仕事が忙しいです。人事異動があった関係でちょっと上手く回っておらず休日出勤したりなんだり。まぁ代休もらえたけどね!休日はほぼ屍と化していた月でした。

話はかわって今電車の吊革につかまってゆられてるんですけど目の前人ほとんど寝てて「お疲れですね…」って気持ちが止まらない。
女性が隣の男性の肩に寄りかかってしまってるんですけどその男性も隣の別の男性に寄りかかっててなんだか微笑ましいです。皆疲れてるんだね…サラリーマンは明日休みだからゆっくりしてね…ってなる。
季節の変わり目で風邪とかもひきやすい時期ですから、皆さんも体調などお気をつけ下さいね

 
 

■2015/09/11

添付:どこかで高屋先生のフルーツバスケットの外伝?連載スタートっていうのを見かけたので早速読んだら多分由希君の息子さんっぽい子が本編に出てきて「エッじゃあ扉絵のあのオレンジ頭はもしかして……まさか夾君と透君の……うわああああああああああああああ;;;;(感極まる」となって引っかかるように今月発売の愛蔵版買ってしまいました。ついこの前小学生くらいから集めて完結してもずっと持ってたコミックス売ったのに!この商売上手!ありがとう!(号泣

フルーツバスケットは女性向け漫画を全く読まない私が読んだ数少ない少女漫画なので愛蔵版が出るのはなんだか感傷深いです。
改めて読むと小さい時にはわからなかった言葉や意味がわかるようになってて新たな発見があるから面白いですね。若あーやの発言の意味とかね。このくだり前読み返した時も書いた気がするな。
愛蔵版ならではのオマケ要素がつくのか否か。あと外伝がどんな展開になるのか。そしてお父さんお母さんになった透君や由希君や夾君達が出てくるのかどうか!(これ重要
いろいろ楽しみです(^-^)


 
 

■2015/09/08

添付:椀最中の鯛茶漬け。可愛い!

仕事が今日遅番明日早番とかで睡眠時間が極端に少ない日はお茶漬けとか軽めの食事で済ますのですが、今日はちょっと贅沢して花一会さんのお茶漬けにしてみました。
最中の中に薬味が入っていて割る前後共に見目がいいしわくわくするし優しい味で美味しい。あと最中がお湯を吸うとお餅並にもちもちするのも好き。
お味噌汁とお吸物も買ってきたので頂くのが楽しみですな〜(*^_^*)
こういう日常の中の小さな幸せを大切にしていきたいものです

 
 

top





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -