エラー・エラー | ナノ


▼ 直線への懐疑

流れていく真っ赤な血を僕はただ虚ろな目で見つめていた。

すべてに勝つ僕はすべて正しい。
正しい僕から名前が離れることはない。
きっとすぐに戻ってくる。

だって、名前の居場所はここしかない。





直線への懐疑





結局名前が戻ってくることはなかった。電話をかけても留守番電話に繋がるばかり。嫌な予感ばかりが頭を占めたが、なにも出来なかった。「来ないで」あの言葉の意味は今もわからず、ただ焦燥に駆られる。
ヒリヒリと疼く左手首をどうにか隠そうと、僕はとりあえずリストバンドをつけた。異端者の烙印でも捺されたかのような気分だ。世界から取り残されたような孤独感に陥る。
今までは名前がいたから決して一人ではなかったのに。


「…来てない、か」


万が一のことも考えて学校に行って名前のクラスを覗いたが、やっぱりいなかった。一体どこへ行ったのだろう、と考えて、ふと考えついたのは黄瀬のこと。


(まさか、それはないだろう)


第一、最近の黄瀬は灰崎とのこともあり、女嫌いの節があった。隣の席だから話すことはまだあるとして、不必要に関わることはしないだろう。


「赤ちん、苛々してるー」
「…大事なものをなくしたんだ」
「どんくらい大事なのー?」
「……他と比べられないくらいに大事だよ。それがあればなにも要らないくらい」
「俺たちも要らない?」
「………」


要らないよ。
名前が完全に僕のものになるなら、もう何も要らないんだ。

それを悟ったのか、紫原は少しむっとして口を尖らせる。全く可愛くない。
ああ、恋しいよ名前、名前名前名前名前名前名前名前名前名前名前名前!愛してる!愛してるから早く戻っておいで!





…あれ?僕はなんで名前を愛してるんだ?





気づいたときから執着していた。ずっと傍に置いておいた。素直な名前は何一つ文句は言わず、僕の嫌がることは極力避けていた。それがとても嬉しくて、もっと傍に置きたくなった。

従順で純粋で無知で無垢。
それが名前だった。





「征十郎はわたしのことが好き?」
「なんだ、藪から棒に。昨日見たドラマにでも影響されたのか?」
「う、ううん!やっぱりなんでもない」
「…変な名前」






あれ?





「おはよう」
「お前はただ僕だけの命令をこなしていればいいんだ」
「寝癖がついているよ」
「ん」
「明日は秋刀魚がいいな」
「外の世界は危険がいっぱいだから、気を付けるんだよ」
「名前はお洒落なんかするな」
「ここはこうやって解くんだ」
「そうだな、一人は嫌いかな」
「僕がいるよ」

「…出ていってくれないか」


――バイバイ、征十郎。



そういえば、今まで一度も名前に好きと言ったことがなかったな。



20120816

prev / next

[ back to top ]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -