己の正義

「君はなぜメガトロンに加担する」

私はその問いに心から笑った。声に出して笑った。こんなに笑ったのは久しぶりだというぐらい笑った。

「理由が必要か?」
「君のような者がなぜ悪になったか、それを聞きたいのだ」

ああ、これも正義の行いなのだろうか。また笑いがこみ上げてくる。

「悪か。私は別に悪になったわけではない」
「どういうことだ」
「私からしてみれば、そちらが悪に見えるからだ」

息を呑む音が聞こえる。
そうだ、私からしてみればオートボットは悪。我々ディセプティコンこそ正義なのだ。何が正義で何が悪か。それは誰にもわからない。そんなもの、状況しだいで悪にも正義にもなりうるからだ。

「君は…」
「私は自分の直感に従ったまでだ、オプティマス・プライム」

悪か正義なんかこの戦争において意味をなさないはずなのに、それを持ち込むなんて愚かだ。勝ったものこそ正義、それが戦争における定義だと思わないのか?

「それでも私は…オートボットの司令官である限り、君たちディセプティコンを討とう」
「互いに己の正義は譲らぬ、か。面白い」

話し合いは終わりだ。
武器を取り合い互いに向ける。

「メガトロンの野望は阻止する!」
「メガトロン様は私が守る!」





己の正義
(例えそれが非道だとしても、掲げるものは正義だと言おう)






‖後書き‖
シリアスにしたかったのに、どこで間違えたかな…



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -