ツイログまとめ | ナノ
 幸福

魍魎のラストは好き。京極堂の「幸せになることは簡単なんだ。──人を辞めてしまえばいいのさ」に続く関口のモノローグ「ならば、幸せから最も遠いのは君だ。そして、私だ。」そして荒野を行く一人の男。背負った箱の中には少女。「ああ、生きてゐる。何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。」

伊佐間屋に雨宮らしき男の話を聞いたあとの京極堂と関口は妙に切ない。自分はどう足掻いても雨宮のようには幸せになれない、イコール人を辞めることはできない。だから人のまま人としての幸せを模索するしかない。

京極堂は境界線上にいる人だから、彼岸にも此岸にもいられない。関口は境界線上を彷徨う人だから、此岸と彼岸を行ったり来たり。同じ場所にいるようで、同じ場所にいない。

京極堂は人を辞められなくて、関口は人を辞めたくなくて、だから幸せになれない。ってイメージではある

「雨宮は──幸せだっただろうか」「そりゃあそうさ。幸せになることは簡単なんだ。──人を辞めてしまえばいいのさ」捻くれた奴だ。ならば、幸せから最も遠いのは君だ。そして、私だ。 雨宮さんは彼岸に行くことのできたもう一人の関口君。だから、何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。



[*前] | [次#]

 

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -