×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -











鏡「糞詐欺師テメェいい加減にしろ!ヒトが寝てる間に髪弄ってんじゃねぇ!」

電話「煩ぇな髪位でケチケチすんなよ!減らねぇだろ!」


どうしてもタイヤと同じ髪型にして欲しいフォンと、タイヤと同じ髪型にはしたくないミラーマン

ケンカップルも好きです。

未来軸では、パブリックフォンの為にわざわざ髪伸ばしてあげてるミラーマン。





2014/10/10 23:05



赤面するパブリックフォンが、真っ赤なりんごに見えた瞬間から完全にあうとになる。

追記
2014/10/10 01:27



タクシーがパブリックフォンに結婚を前提にお付き合いして下さいって言った時、細くて小さな赤いリボンを持ってて。パブリックフォンの小指に蝶々結びで結んであげるっていうのが、理想的なプロポーズかな

タクシーは給料が低いので指輪なんて買えない。阿呆だから、ちゃんとした指輪買うまでこれもってて、とか。おもちゃの指輪買う発想とか出来なくて

タクシーなりに一生懸命考えた結果、小指に繋がってる赤い糸の話し思い出して。目に見えないなら見えるようにしようって事で、パブリックフォンの指に巻いてあげる。

「指輪の代わりがこれ、か‥?」

「‥うん‥ごめんなフォン、指輪、買えなかった」

とか。半泣きで言もんだから。何泣いてんだよって背中に腕回すように抱きついて、お前らしいなってけらけら笑うパブリックフォン。

一応赤いリボンは2本用意してあったんだけど、どう頑張っても自分の指には巻けなくて、もたもたしながらそれでも巻こうとしてるのに見かねたパブリックフォンが。タクシーの小指にリボン巻いてくれるのを、

「‥う、わ‥‥っ」

って感動しながら見てたタクシーが、指輪の交換みたいだって。へにゃっと完全に破顔した阿呆面見せたら。パブリックフォンが耐えきれなくてぶっ倒れる。


因みに『あの二人に近付いたらバカが移るから気を付けなさい』って、大人達が子ども達に言い聞かせてる。

タクシーは基本的に年下にはかなり優しい。っていうより甘い。

7歳年上のミラーマン相手だと。子どもに見られたくないとか、色々背伸び気味なタクシーだけど。パブリックフォン相手には只の優しいお兄さんとして。ゆるーく接してて、でも異常なまでの過保護発揮してる。

ああ、ほら、だからそれは駄目って言っただろ?とか、危ないから離れるなよ、とか。良いお兄さんやってます。


2014/10/10 01:03



(練習相手に)選ばれたのは、タクシーでした。

追記
2014/10/09 01:13



画像漁ってたらトゥルーエイプリルに使った絵出てきたんだけど、マント羽織らしたら多少は原型要素出てるんですかね。どうなんですかね



2014/10/08 13:21


prev | next