その日は少年少女にとって、少し特別な日だった。


「待ったアルか?」
「待った」

お約束もクソもない発言。だが神楽も沖田もそんな“お約束”なんて知らないのでさして気にする様子もない。

しかし『待った』そう言った沖田は、らしくもなく少し焦った声で付け足した。
「待った、けど、気にしねェから別にいい」


いつもより何だか優しい沖田に、神楽の目が少し見開く。
「熱があるなら無理しないほうが…」
「ねえよ」
本気で心配されてしまった。それが腹立たしいやら嬉しいやら。どう反応していいか分からず、とりあえず沖田は話題を変える為に私服の神楽を一瞥した。



「その…なんだ、に、」
「に?」
似合ってる。たったその一言が出てこない。
愛してるって言う訳じゃないんでィ!気張れ俺!
「にっ、」
「に……肉球?」
「肉球?」
「違ったアルか?」

違う!なんで今の流れで肉球?
しかし首を傾げる神楽が異様に可愛かったせいで何も言えない。
結局似合ってると言えなかった沖田はまるで腹いせのように神楽の手を掴んだ。そしてそのまま指を絡める。
「わ、ちょっサド…」
「何、嫌?」
「いっ」
赤くなって俯く彼女が可愛らしくて仕方ありませんどうすればいいですか。
沖田は繋ぐ右手の小ささが堪らなく愛しく感じた。
「嫌じゃない…………アル」






今日は俗にいう“初デート”というヤツである。
一生ないなと半場諦めていた、『神楽と付き合える事』が出来るとはミジンコ程も思っていなかった沖田は、今日が実は寿命なんじゃないかと数回考えていた。


前日に色々プランを考えたが、悩みすぎて気づいたら朝を迎えていた。我ながら阿呆だとしみじみ思う。
バイトに行く途中だった土方と偶然出くわして、事情を話すと憐れみの視線で見られた。
口に加えていたマヨネーズを一気に出してやった。
学校に行く途中の銀八に偶然出くわして、事情を話すと全力で笑われた。
口に加えていた飴を喉に差し込んでやった。


「サド?どこ行くアルか?」
「…んー悪ィ。実は考えてきてないんでさァ。適当に歩いて決めねェ?」
「エスコートは男の役目アル!全く仕方ないアルな!」
「……その割には嬉しそうだけど」
にこーっと笑っていた神楽は、少し驚いた後自分の頬を擦った。
「きっ、気のせいヨ!」
「ふーん。ま、そーいう事にしといてやりまさァ」
嬉しいんだ。チャイナも、俺も。そう思うとつい笑ってしまう。
こんな関係になるなんて想像もしてなかったなァと、やや感慨深い気分になった。


「おい、遠い目になってるアルヨ!」
右手が軽く引っ張られた。その行動一つ一つが愛しいなんて言ったら殴られそうだ。

「デートなんてしたことねェから今一…」

「別に、普段友達と行くような感じでいいと思うアル。前もそうだったし」
そっか、それなら――頷きかけてピタリと止まる。
おい、ちょっと待て。今然り気無く問題発言しなかったか?


「……チャイナ、付き合った事あんの」
「えっ?……あ」
しまった。そんな表情をした神楽に、何だか胸がざわつく。
「ま、まぁな。昔、一回だけ…」
「へぇ。初耳」
「べ、別に言わなきゃいけない事じゃないネ」
「それもそうか」
納得したように頷くと、神楽は安心したように息を吐いた。
……面白くない。


「で、チャイナ。その彼氏さんとデートしたときは、どこに行った?」
参考程度に聞きたいだけです。もう気にしてません。そう聞こえるようににっこりと笑う。右手をさっきより強く握った事に、神楽は気づいているようだった。
「前……は、カラオケに」
「行ったのか!?」
「……?おぉ…」
二人きりでカラオケなんてそんなの、何をされるか分かんないじゃねェか!
「……行くか、じゃあカラオケ」
「えっ別に同じじゃなくても」
「いや、行く」
面白くない。面白くない面白くない。
神楽が誰かと付き合っていた事も、そのたった一つの事実に動揺してる情けない俺も、全部面白くなかった。

沖田の不機嫌に神楽はすぐ気が付いた。それが、さっきの話のせいだということも。
しかし付き合ったといったって小学校の頃だし、カラオケなんか親同伴だった。それを言えば、いいのかもしれないが。


……なんだか話せる雰囲気を逃したアル……。


せっかく初めてのデートなのに。そう思うと胸がギュッと苦しくなって、強く握られている右手を握り返した。



沖田は苛立っていても無理矢理引っ張って歩いたりしない。
普段はお互い恥ずかしがって手も繋がないので、絡まった指先だけがいつもより沖田の独占欲を吐露していた。

しばらく歩くと、割と名の知れたカラオケ店が見えてきた。店に入り、店員に声をかける。
「二人。機種はなんでもいい」
店員は明らかに不機嫌な沖田にやや引き気味のようだ。
「お、お時間の方…」
「フリーでいいの」
「お任せするアル」
じゃあフリーで。短くそう告げると、部屋を案内された。



部屋を開ける。少しタバコ臭いが、内装は中々洒落ていて神楽は目を輝かせた。
「きっれーなとこアル!沖田、なんか一緒に歌…」
「ああ……」
目に見えて苛立ち落ち込んでいる沖田を見て、何かがプチンと音をたてて千切れた気がした。
楽しむために、一緒にいるのに。


「んの……クソボケェエ!!」
「は?うぉっ、と」
右手に拳を作って殴りかかろうとしたら掴まれた。それだけで、なんだか泣きそうになる。
「サドのバカ、アホ、ガキ」
神楽が泣きそうな事に気づいた沖田は急におろおろし始めた。
「おい、なんで泣くんでさァ!」
「まだ泣いてねーヨ。ボケ」
その雰囲気できっと、何か伝わったのかもしれない。沖田が掴んだ手を、神楽の手首に移動した。そのままソファにトスッと二人倒れ込む。

「お、おきっ…」
赤い瞳が自分をはっきりと映している。それがやけに嬉しかった。
「チャイナが悪い」
「はぁ!?喧嘩売ってるアルか」
「違ェよ。テメーが」
「彼氏がいたって言ったからアルか?」
「半分正解」
「もう半分は?」
「俺が悪い」
「は?」
心なしか近くなる沖田との距離に動揺しながら訪ねる。
沖田はフッと悔しそうに顔を歪めて、神楽との距離をゼロにした。
「チャイナにソイツを思い出させた自分に、苛立ってるんでィ」
その、呟きごと。




お互いもう息が続かないって程長かった。初めてだ。キスも、手を繋ぐのも。よく分からない沖田とリンクされた悔しさも全部。
「はぁ……。死ぬかと思ったアル」
「…………悪ぃ」
「バーカ。謝んなヨ」
付き合っているんだから。………なんて、恥ずかしくて言えやしないが。
「あーいや、なんか、止まんないかなー…みたいな?」
「はっ!?」
その意味を理解出来ないまま、また距離が近くなる。
「ちょっ、」
「まぁまぁ。誰も来ねーよ多分」
「こんの……」
調子に乗るな!そう叫ぼうとした矢先に、隣から大音量で知った声が聞こえてきた。

「砂糖ー綿菓子ケーキーああー甘いもの大好きーー!」
「ばっちょっ、うるせぇよ!総悟達に気づかれるだろ!」
「いいじゃん」
「よくねぇよ!」


それは明らかに銀ちゃんとトッシーだった。
「…あの野郎共……。今度会ったら覚えてろィ」
沖田はこめかみを押さえて立ち上がる。どうやら次会った時があの二人の寿命は尽きるらしい。


「偶然アルヨ、きっと」
「んな訳ねェ。……けど、まあいいか」
「歌おーヨ。せっかくカラオケ来たんだし」
機械で曲を探し始める。




沖田が歌い始めて、その声に一瞬我を忘れて聞き惚れたのは、また別の話。
















***
オマケ
銀時と土方の部屋にて。

隣から聞こえてきた沖田の声に、銀八が複雑そうな顔で尋ねた。
「なぁ、アイツなんであんな良い声してんのに、選曲センスゼロなの?」
因みに現在進行形で「愛と勇気だけが友達さ」と聞こえてくる。
土方は呆れ顔で答えた。
「アイツ曲とかより落語好きだからなぁ。知ってる曲がなかったんじゃね」
そう言いながら『マヨネーズの歌』を転送する。
その隣で銀八は『宇治銀時の魅惑』を転送した。


しばらくすると渋い演歌が聞こえ出す。
「こりゃ神楽だな」
「声ァいいのになあ」
「ア○パ○マ○よりマシなんじゃねーの」


この会話を聞いていたら、「お前らには言われたくねーよ!」と言われそうな二人のカラオケはもうしばらく続く。





月読の雫の片無様から相互文を頂きました!
素敵な作品をありがとうございます!
ぜひこれからもよろしくお願いします\(^O^)/

2010.08.09
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -