入れ替わり2-2



−久々知編体が元に戻ってから−


「久々知さん。一ついいですか?」
「どうぞ」
「あなたにとって豆腐とは」
「なくてはならない大切な存在です」
「そう。多少で構わないので生活態度を改めた方が良いかと」
「・・・・・名前さん。俺からもいいですか?」
「どうぞ」
「三郎って、いつもああですか?」
「ああとは?」
「世話っていうか」
「そうですね、何かと構ってくれますよ。勝手にすればいいとか表面上はしているみたいですが、小松田さん込みで、気にしてはくれていますね」
「そうですか。料理を作っただけで心配されるなんて初めてでした。そっちも生活態度というより、女性としての当たり前の行動をした方が良いですよ」
「・・・・・」
「・・・・・」
「自分に正直にって素敵な言葉と思いませんか?」
「そうだな」


「なんか、あの二人が喋るって珍しいな」
「そうだよね。それに昨日の兵助いつもと違っていたような・・・・・うーん、気のせいだったのかな?」
「・・・・・」
「どうかしたの三郎?何かあった?」
「何かって、何を言っているんだ勘右衛門。私は、いつもと変わらないだろう!ははは」
「だってさ、名前ちゃんが、あんなにだらけながらお菓子を食べていたら、いつも注意してたり、食べすぎとか言うのに」
「・・・・・そ、そんなことはない。私は鬱陶しい人間ではないからな!!あっはっはっ」



(END)
前へ 次へ


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -