「え?」
「いや、なかなか頭いいし、作文とか小説とかでコンクールで賞もらってたし、あ、絵も貰ってたっけ?」
「まあ、うん」 「体育系はアレだとしても、芸術文芸に関しては悪いところはないよな、理数だって極端に悪いわけじゃないし」
「でも」
「それに、さりげなく器用だから会社でも、上手く立ち回れるだろ」
「そんな、買いかぶられても困るよ」
「いいや。お前にならできるって!頭良いしさ。むしろそんだけ持ってて何もしないところが、なんというか」
「…」
「いや、将来決まってないお前に言うのもアレだし、これはただ単に俺の僻みで悪いんだけどさ、甘えてる感じがするな」
「…否定はしないよ」
「って酷いことばっかいっててわりぃ。俺今めっちゃカッコ悪いな。…結論としては、宝の持ち腐れにならないでくれってことだわ」
「…分かってるよ」 「お前の人生だから茉莉の好きなように生きろ。ただし、あのときこうしとけばよかった、なんてカッコ悪いことにならないようにしろよー」
「了解っ」
「じゃあ、俺はもう部屋に戻るわ。課題終わってねーし。皿は洗っとけよ」
「はいはーい」
「ご馳走様でしたっと」
梓はそういって、お皿をシンクに持っていくと、軽やかに二階へ上がった。
耳に、あの言葉が残る。
お前ならできるって!頭良いし
そういう、ことか。やっとわかった。
どうして。
何故。
――…どうして白井くんがその言葉が嫌いなのか。
期待されることのプレッシャーが、 出来て当然だという純粋な信頼が、 ほのかな嫉妬と絶大な尊敬の眼が、
こんなに、
こんなに怖いものだと知らなかった。
嗚呼、そうか。そうだったのに、わたしは、
――彼はいつだって傷ついていたのに。 白井くんはいつだって他の皆が自分に向ける期待の、嫉妬の、羨望の、尊敬の視線が怖くてたまらなかったのだろう。
もし自分が皆の期待に添えなかったら。 もしそれで失望されたら。
いつだってその不安と戦っていたのか。 白井だから出来て当たり前、というレッテルを剥がせないまま。
そうだとしたら、わたしはなんてことを言ってしまったんだろう。
視線擦傷
back
|