2013.09.17.16:53 にほんご



読み方は「とおり」だからそう打つんだけど、変換するまでのあの平仮名っぷりが何だか「〜ぢゃない」みたいな言葉と通ずる幼稚(?)な印象。これじゃないというか、「とうり」の方が目が馴染む。
「文字通り」で表現すると
「文字どおり」「文字どうり」
文面の見た目が後者の方がしっくりくるのは私だけなのか。実際発音した時も「お」って言うのにどのタイミングでこうなったんだ思考回路。

音読した時の響きが似てる言葉とかよく混乱します。
「づ」、「ず」の違いとか「じ」、「ぢ」とか。
夢中でキーボード叩いてると気付かず変換出来ないみたいなことが最近よくある。



comment (0)

back


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -