鴉も鳴きもしない。屍が落つる刻に鈴の音も鳴らぬ。
白鯉の餌にと、下駄を捨てられてしまったおかげで、白い足袋は泥だらけである。ふんわり吐いた白い息が消え去ってしまうと共に、冷えた汗が身体を凍えさせる。
道端の椿首を踏んでも、残雪を踏んでも骸を踏もうとも、感覚はない。

ひたり、ひたり、主人である男の部屋へと廊下を歩く。
伸びる影に感情を浸らせる間なく、青白い障子は真横に開いた。

「…副長、ただいま、戻りました…。」

藍色の柔らかい髪を、頭を撫でるわけでもない男は、斎藤の破瓜を迎えたような顔を掴むと、グイと引き寄せた。

「誰の許しを得て夜遅くまで遊んでいいと言った?」
「遊んでは、…いません……。」
「口答えするな、」

静まり返った暗く長い廊下に、頬を叩かれた音がやけに響く。

「誰に犯されたのか言ってみろ」
「犯されてなど、おりません」
「下帯は…?着物の帯はどこに落としてきた?俺が与えた綺麗な着物は?その羽織は誰の羽織だ?口端と両手首に滲む血はどうした?」
「……これは、」

息が詰まる。溺れた時の感覚に類似などはしていないのだろうが、泡沫に消え逝く胡蝶の最期と似つかわしい。
(犯された痛みよりも、心の痛みの方が、とても痛い。)

土方の黒い眼に、自身が映っていた。
浄玻璃鏡のように映し出される其れは、斎藤の全てを縛り付けている。何処にも逃げられないように、自身の罪をいつだって見せているのだ。

「汚い」

淡色の羽織を纏っているだけの哀れな姿の斎藤に、土方は舌打ちをする。必然と、右手がガタガタと震えた。
隠し様もない虞が、狛のように、白い大腿を伝い落ちて行く。
(…冷たい、気持ち悪い…)
糸を引くように魅了すると、足元に仄暗いシミを作った。


「誰のを咥え込んでた?」
「…何も、してないです……。」

否定し続ける斎藤の髪を掴むと、土方は引きずるように井戸近くへ連れて行くなり、氷の張りかけていた桶の冷水を斎藤の頭に浴びさせた。

「俺に嘘をつくな、お前を飼ってるのは誰だと思ってる」
「……ごめんなさい…」
「お前の行き場所なんて俺のところにしかない。お前は、俺の所にしか帰れない」
「…はい、」
「そのまま朝まで頭を冷やしていろ、部屋に戻る事は許さない」
「……仰る通りに、致します。」

羽織の袖を弱々しく握る斎藤の指先は、寒風のせいで紫色になっている。

「土方さん、」
「まだ口答えする気力があるのか?」
「…土方さん………、私を、捨てないで下さい…。」
「それは夜伽の台詞か?捨てられたくないのなら、捨てられぬように考えろ」
「……申し訳ありません…、」

樹氷の中、木花は咲き誇っていた。

去って行く土方の背中を見つめながら、斎藤は顔を真下へと下げる。涙を零す意味がよく分からないのだ。
(溺水はこれよりもきっと、冷たい)



「泥だらけ……」



斎藤の小さな声は、吹花擘柳にさえ消されていた。
















×