初夏だった。
そのくせに、我にのし掛かる土は重たくて冷たい。身震いをすると雷蔵が顔を覗かせた。
「ああ可愛いなあ!」
複雑そうな顔をして、最初から最期まで笑顔を見ることはなかったが、いつか笑って過ごすのではなかろうかと思う。
笑えないように傷つければ俺を君に残しておけるから、傷つけただけなんだけれど。

ばさり、胸に落ちてきた花からは君の匂いがした。
刺さったようにも感じたが、腹に刺さった太い大きな杭より全然優しいよね、雷蔵みたい。



「ごめんなさい、ごめんなさい…三郎」

君の声と共に杭が鈍い音をたてながら身体を貫通して行った。
(いいんだよ、雷蔵。可愛い俺の雷蔵。愛しているよ君が愛していなくても)

言うと口内に冷たい土が入り込み、呼吸が出来なくなってしまったのだった。

end

生き埋め
【memo】手足を縛られ、大きな穴に生きたまま埋められる。その上に土をかぶせ、土の上にはイバラを積み重ねる。強姦犯に科せられる刑でもあり、強姦被害者の女性に杭を打つことが許されていた。











×