我が漫画研究部は13人もの一年生が希望してくれているのですが、幽霊部員や部誌を真面目に描かない子が居ないか心配です。
ちなみに私は副部長なのですが、副官と呼ばれ「オォゥ…ジャァズ…」と言われます。トランスフォームと言えば、友人のアルパカ兄さんがついに最終回してました。
私もやりたいけど私の携帯はガラパゴスなのです。









2013/04/19 01:31



コントロールベアのキーホルダーを学校のロッカーの鍵につけました。最近コントロールベアがマイブームですね。でも最近DQN女子がつけ始めたので、どうしようかと思ってます。





2013/04/15 08:21




しまった。
添付できてませんでした。
この絵です。





2013/04/13 12:37




これを描いてたら何故か隣に座ってる友達に
「このままバットをこいつのチ○コにぶつけたい」
って言われたんですが。

うん。

なんとも言えませんよね。

確かにぶつけたいけど、テツヤは可哀想だし、それよりも何故この絵を見て言ったのかと頭がこんがらがって。


2013/04/13 05:10



犬が怖い主将。
なんで日記に載っけるん。





2013/04/13 05:03





なんだか皆様が呼び名について書いているので私も便乗して書いてみようと思います。
Twitterとかで見かける、返信ではなくツイートで会話するようなものですね。
私の名前は
「ちか」「ちはな」「せんか」「せんはな」など読み方が様々で、元々は「ちか」ですが、これらの呼び名で呼んでくれるので、いっその事、自由にしようと思い、自己紹介でも「読み仮名無し、千花です。」とかって言ってます。

学校等の友達からは「ちー」と呼ばれてます。
皆さんも気軽に何とでも呼んで下さい。
私って、文面だけで見ると静かに見えますけど、中々に解放的なので「あ!テツヤ馬鹿の、たかてぃんだ!」と言われても楽しんで「はあい」と返すので、どうぞ皆様、よろしくお願いします。


2013/04/09 18:47




今、暴露しちゃうと私のもう一つの趣味は朗読です。昔は声優にも憧れていた時期がありました。
今までに多ジャンルの本を朗読してきましたが宮沢賢治さんのは難しいです。
昔の言葉や方言が詰まる詰まる。
たまに先生のように絵本を空気に見せながら読むのですが、あの方たちのようにはできません。




2013/04/08 23:17





初めの頃に描いたテツヤと赤いあの人。
懐かしいな。
といっても黒子のバスケを描き始めたのは秋の下旬頃ですので大差無いですが、相変わらず可愛いテツヤと比べ赤い子への印象は結構変わったものですよ。





2013/04/07 16:55





現在同時進行中

-素敵小説サイト様の漫画化
-相互記念絵
-ノベルイラスト二件






2013/04/07 16:49




お風呂と布団、どちらかだけ選べって言われたら、そりゃもう究極の選択ですよね。


2013/04/03 03:00


前へ | 次へ



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -