あどけない


『無邪気で可愛い。』




そして、無邪気をまた引くと

『素直であどけなく可愛いこと。』





どちらを見ても違いが分からない。


あどけなく、無邪気、素直、可愛い



どの辞書を見ても4つの単語いずれかは載っている。




日本語はなんて難しいだろう。

一つの単語が4つの意味を持つ。





どれがあいつに一番近いのだろうか。






そう考えていると、山積みの辞書の間から影が差す。


「ナメっち、みーっけ!」




噂をすればなんとやら。





いつもの笑顔で俺にすり寄ってくる。







無邪気で、素直で、なんとも不思議な生き物だ。



「お前って、あどけないよな。」

「どういう意味?」

「ガキってことだ。」

「ひどーい!わたし子供じゃない!」











そう、子どもであどけない可愛い人。









――――――――――
もうなんというか、痒い!
ナメ郎は邪ティさんと良い勝負でデレないだろうな…ポコミがもう少し大人になったら、程よい具合にデレ始めてればよしうひひ

- 2 -


[*前] | [次#]
ページ:






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -