ソレビ学園設定


ざっと設定紹介です。ネタバレが多いので、本編を読んでから細かい部分の確認に読むと良いと思います。設定は本編が進むのと同時に書き足していきます。
では、どうぞ。








ソレスタルビーイング学園
通称ソレビ学園。中等部、高等部、大学部のあるエスカレーター式の学校(高等部、大学部への途中入学可)。全寮制。

制服
ブレザー。上着の色は中等部はえんじ色、高等部は深い緑色。金持ち学校なのでおしゃれで豪華。大学部は私服。生徒会役員、執行部員、風紀委員には腕章が与えられるが、正式な場以外では着けなくてもかまわない。

生徒会と執行部
中等部、高等部、大学部で統一されている。生徒会長、または副会長になるにはまず執行部員になる必要がある。そのあと教員、現生徒会役員、及び現執行部員の推薦により選挙に立候補できる。生徒会役員に任期は無い(卒業、辞任、リコール、定期的な再選挙での落選などが無い限り続行される)。執行部員になる方法は次の二つ。
・自己推薦で審査を受ける
・生徒会の招待状を受け取る

生徒会役員と執行部員の権利
成績を保ち、公務をこなすなら授業免除される。旧校舎の特別寮を使用出来る。





登場人物

ニール・ディランディ
高等部二年生。前生徒会長の推薦により、高等部一年後期から生徒会長(中等部に入学以来、それまでは執行部に所属していた)。生徒会役員と執行部員のお兄さん的存在。

ティエリア・アーデ
中等部三年生。中等部の生徒でありながら校長の推薦により副生徒会長。そして中等部の生徒でありながら生徒会に無くてはならない存在。いわゆるツンデレ。

ライル・ディランディ
高等部二年生。執行部に所属(中等部へ入学以来)。やんちゃでノリが良い。わりと(かなり?)ブラコン。

刹那・F・セイエイ
中等部三年生。執行部に所属(中等部二年生前期から)。ティエリアと不思議な関係。執行部の神秘。

アレルヤ・ハプティズム
高等部一年生。ディランディズの陰謀により執行部に所属。生徒会のマイナスイオンメーカー。ハレルヤと何時も一緒。ハレルヤの事になると時折黒い部分が見られる。

ハレルヤ・ハプティズム
高等部一年生。ディランディズの陰謀により執行部に所属。生徒会の問題児(に、なりきれてない)。問題児の癖にニールの次に苦労人。アレルヤと何時も一緒。

ミハエル・トリニティ
高等部一年生。ハレルヤとアレルヤのクラスメイトであり悪友。アホの子。シスコン+ブラコン。

パトリック・コーラサワー
高等部一年生。ハレルヤとアレルヤのクラスメイトであり悪友。あだ名が炭酸。担任のカティに首ったけ。

ヨハン・トリニティ
大学部一年生。元生徒会長。元祖苦労人。

ネーナ・トリニティ
中等部三年生。兄ズが大好き。刹那も大好き。ミハエル繋がりでハレルヤと遊び仲間。放送部所属。

ヴェーダ
謎に包まれた校長。

スメラギ・李・ノリエガ
教頭。

カティ・マネキン
アレルヤ達のクラスの担任。苦労人。毎日パトリックをあしらうのに一番苦労している。

ハロ
ヴェーダからの支給品。




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -