原作のクラッカーさんの言葉づかいが本当に大好きで、お話の台詞を考えるときにはいつも原作を思い出したり読み返しては参考にさせて頂いています。
(アニメやゲーム内の台詞も好きですが…!)

しばらく読んでいないと ついつい原作の台詞を忘れているので、“この台詞クラッカーさんが言ってたんだ!”とよく新鮮な気持ちになるんです。

そして先ほど新鮮な気持ちになった台詞が
「来てはならんか!?おれが!!!」です!短気!笑

「〜ならんか?」って言葉づかいは普段よりも年配…というか、大人びた印象でした。鎧姿の台詞で特に初登場時だったせいもあるのかな。好きです。

新鮮な気持ちになる台詞ナンバーワンは「そしたら」です。

「来てはならんか?」よりも「来てはダメか?」みたいな感じだと思っていたけど、「そしたら」を使うのなら「来“たら”ダメか?」みたいな方がぽいのでしょうか。ママさんみを入れても良ければ「来ちゃいけないか」が個人的には好きですが。
(原作でのクラッカーさんの台詞は多くないですが、それでもママさんとの言葉づかい(言葉選び?)が似ている箇所があるので、ママさんの言葉づかいも参考にすることが多いです。)

ぼやきを書きながら読み進めているのですが、「うお!!」と「ウぐ……!」がかわいそ可愛すぎる…うお!!…好き…

「美味なるサクサクおやつに変わることはなかったのだ!!」

のだ!!

2022/10/15 21:48


back

×
- ナノ -