>> 07.気が合うね

突然、彼は思い出したように手を見た。本がないのに気付いたらしい。


「僕の本知りません?」

「ああ、ここだよ。」


私は手元にある2冊の本に目をやる。おもしろいよね、これ。と彼の本を渡す。


「・・・?」


彼は自分の本と私の本を交互に見て、顔に疑問の表情が浮かぶ。


「私も同じ本読んでるんだ〜」

「え、最悪。」

「どういうことだい。」


彼はあからさまに嫌悪を示した。全く失礼な人だなあ。


「君がこの高度な推理小説を理解できるとは到底思えませんね。」

「私だってこれくらい読めるよ!!」

「君はゲロ甘な恋愛小説が好きだと思ってました。」

「ゲ・・・、まあ恋愛小説も好きだけど。」


彼はふーん、と言いながら私が渡した小説をパラパラめくる。


「これ、君の本ですよ。僕はまだここ読んでませんから。」


と私の本だと判明したそれは返された。私はその時、一つの考えが頭に浮かんだ。が、続きは言わないで下さいね。と釘を刺されたので断念した。


「ね、私、犯人は後藤だと思うの。」


彼は顔を上げた。今までにないくらい輝いた目をしていた。


「不服ながら、僕もです。」

「だよね!今は目立たないけどさ。」


私はだんだん楽しくなってきて、夢中で喋った。彼もきっと同じ、な気がする。空気が軽くなったから。


彼は突然言った。


「木村さん。」

「・・・・なに?」


私はまた喋りすぎです、とか憎まれ口を叩くのかと思って少し身構えた(なんかこう、精神的に)


「僕はアレンです。」

「・・・・・はい?」



いや、知ってるよ。と言おうと思ったけど、怖かったのでやめた。


「君は僕の名前を呼んでくれませんよね?覚えてないのかと思って。」


ああ、そういうことか。私はちゃんと覚えてるよ、と笑う。知ってたけどなんとなく呼べずにいたのだ。恥じらい、というやつだろうか。



「名前、呼んでくださいよ。」

「あ、うん。」

「今、呼んでください。」

「い、いま?」

「はい、今。早く。」


何故に今?
彼は猶予をくれない。


「ア、アレン君。」

「君、いらない。」


彼の敬語がはずれている。表情はいたって真面目。


「アレン。」


声が震えないように、喉に全神経を集中させる。


「はい。」


彼はニッコリ笑った。それは私が怖いと思う、取って付けたような笑顔ではなくて。

きっと彼の本当の笑顔だった。どうしてしまったんだろう。彼も、私も。


「だから、あの・・・」



彼の頬に橙色以外の色が見えた気がした。



「僕もひかりって呼んでいいですか。」




頷くだけで精一杯
私も笑った。



アレンさんの態度が激変したのはご愛嬌←

prev//next


back
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -