とうらぶ色々


■基本的に光忠受けが中心です。くりみつとへし燭メインに鶴燭にも幸あれと思ってます。(光忠右固定派)

■光忠関連のTRPG動画をよく見てます。萌えてます。語れる方は是非語り合いたいですはい!


◆以下反応するカップリングやコンビ云々(☆マークが本命)
☆くりみつ、☆へし燭、薬燭、鶴燭、鶯+燭、杵燭。おだて組、備前じじ孫、備州組
☆鶯大、大+燭
無用組、☆おてたぬ、じじたぬ、岩+たぬ、むつたぬ、
新撰組+陸奥、☆いずむつ、☆加掘、兼掘兼、安清安、清掘清、
つるいち、つるみか、鶴鶯、
愛蛍愛、しし薬、信濃×後藤、山姥切国広×三日月
光忠右ならなんでも好きだし美味しい。

うちの本丸では鶯様は光忠のおじいちゃまだし膝丸はパパだし大包平は親戚のおじちゃまな感じはあります。大包火平いません早く来て(白目)

※一応地雷は光忠さんが左になるものと、長谷部と倶利伽羅と鶴丸さんが右になるものが地雷です。
※長谷部と倶利伽羅は左固定派です。




◇TRPG、偽実況動画関連のあれこれ
基本的に光忠がPLのものを中心に見てます。余裕があれば光忠がいないものも見てます。

元々実況動画(主にホラー系)や人狼動画が好きだったのでその延長で見始めて泥に真っ逆様になった感じです…。

一番好きなシリーズは【杵の槍と燭の刀】シリーズです。でも大体他のも大好きでどこから何をあげればいいか分からない感じ。
【器物破損コンビが友情を破損するまで】や【僕と爺様が叫んで写メる】シリーズも可愛いですよね。

>>好きな探索者
切原くん【魔王の刀】シリーズ
伊田さん、水戸ちゃん、五條さん【かっこよく決めたい】シリーズ
光希くん【伊達の刀+α…】
伊達兄弟【第一部隊+天下五剣…】
光さん【杵の槍と燭の刀】
光留さん、獅童【CoC×SCP「招かれざる客」】

※みんな好きだけど特にその動画内で誰が好きかって感じで挙げてます

他にも色々見てますし、おすすめとかあったら教えて頂きたい所存!


ちなみに、
伊達兄弟のくりみつ、五條さん×水戸ちゃんや、獅童×光留さん、杵太くん×光くん・一十八さん×光子ちゃん・杵太くん×光子ちゃん、が熱いです…





◇以下見なくてもいいうちの本丸紹介(しれっとオリジナル審神者でてきます)
 基本的に一振り(ひとり)、二振り(ふたり)三振(さんにん)…と読む本丸です。

初期刀は陸奥くん。初鍛刀は薬研くん。仲良しです。

うちの本丸には光忠は四振います。最初の光忠さん、ショタ台切くん(みっちゃん)と織田っぽい光忠(おだみつ)くんと二万の光忠(えろ忠もといにっちゃん)


本丸に来たワンツー太刀の一期くんと光忠が仲良し。岩融近侍時に鍛刀したたぬきも岩融と二振りで仲良し。
陸奥くん、薬研くん、次郎ちゃん、一期くん、光忠、岩融は初期メン古株で元祖第一部隊って事でとりわけ仲良し。
たぬき、ししお、ぎね、くりは悪友なノリ。
うちの打刀三人衆なへし切、加州、陸奥くん。仲が良い。そこに同期の堀川くんが来ることもある。同じタイミングで来た四振り。
三日月おじいちゃんを鍛刀した時の近侍がショタ光忠だったので、この二人はよく一緒にいる。

みっちゃんは蛍丸と三日月さんと仲良し。伊達よりは織田、織田よりは豊臣寄りという感じ。
おだみつくんは織田色が濃いので織田組と仲良し。鶴さんがいつも想定外だから面白くて好き。
えろ忠さんは何と言うか処女ビッチのようなただのセクシー担当お色気というか、うちで一番格好いい感じの光忠さん。オカンではない。玉集め時の二万の光忠さんです。

うちのへし切と倶利伽羅は光忠にゲロ甘い(ただし光忠と面と向かってはそこまで甘くない。第三者がうわぁってなってる)。

因みに、うちの本丸のいずむつは出来あがってる(が、殆んど認知されてないし黙ってる関係)し、おてたぬもまんざらではない感じで存在してます。じじたぬも仲良し。杵くんがあまりにもアレなら俺が貰うぞと思ってる三日月さん。
くりみつ、へし燭、鶴燭要素の強い本丸です。(たまーに、本当にほんのりいずむつ、おてたぬ、じじたぬがある程度)


審神者は双子の男女です、が、専用アカウントに呟きは飛ばしますのでご安心くだされ。名前は「シオ(♂)」と「ゴマ(♀)」です。「ナツメグ」と言うリスの審神者もいつか出る、かも。
いつかうちの本丸!のネタで描けたらいいなぁというぼんやりした設定程度です。
シオゴマは刀剣達に家族愛的なものを抱いてるイメージで。

・シオゴマ第一部隊。光忠、長谷部、倶利伽羅、一期、鶯丸、蛍丸。鶴さんと青江と膝丸が交代で入ったり出たりしてる。明石来たら第一部隊に入れたい…。

・シオゴマ第二部隊。陸奥守、加州、一期、岩融、同田貫、御手杵。たまに次郎ちゃんや獅子王やまんばくんと誰かが交代する補欠みたいな感じ。(※一番隊と二番隊はよくメンバー編成や交代はしている)

・シオゴマ遠征部隊。ちび忠、三日月、同田貫、岩融、御手杵、獅子王。

・シオゴマ夜戦部隊。薬研、青江、厚、愛染が固定。鯰尾、堀川、小夜ちゃん、前田くん、博多、後藤くん、信濃と陸奥や山姥切や加州がローテーションで入ります。

(・ナツメグ部隊(メモ)。一期、次郎、岩融、陸奥、堀川、加州)


取り合えず無自覚に光忠に片想いをしてる倶利伽羅とへし切。
自覚有りで光忠に恋してるけど諦めてる鶴さん。
倶利伽羅応援してるのが鶴さん、長谷部応援してるのが薬研くん、鶴さん応援してるのが鶯さま。でも応援してても本当にくっついてしまったら寂しい悲しい複雑、って事で応援というより肩を持ってる、レベル。こんな本丸。
更にめんどくさい鶴さんに片想いしてしまっているおだみつくんと、どの光忠もどえらいお気に入りだけど特にショタ光を愛しちゃってる国重さんと、あわよくば倶利伽羅とヤらしい事シたいと企んでるえろ忠さんがいるというカオス事案発生中。

因みに本丸に来た順番は通常光忠→ショタみつ→おだみつ→えろ忠だけど、気持ち的にはショタみつ>通常光忠>えろ忠>おだみつ、という感じの兄弟感があります。ほんっっと俺得な本丸。魔法の言葉「うちの本丸」ですね……

うちの本丸設定関係なし、なカップリング云々の話したりかいたりします。


基本的に光忠推しの、おだての沼の住人。というか長谷部と倶利伽羅がイケメン過ぎて息が苦しいこれは恋…。って感じです。
たぬき、岩融、鶯丸、備前じじ孫、無用組、備州組も大好き。



なんか追々、色々追記してるかもです

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -