Howdy, new world. ーAnother Storyー | ナノ


▽ さくらと。


「玲沙ちゃんって小さいよね」

ぼくはさくらちゃんを見上げた。
にこにこ。屈託ない。

「さくら、それはさすがに失礼だよ」

まあやくんが、ぼくを引き寄せて言う。
ぼくは微笑んでみせた。

「本当のことだもの。ぼくは気にしてないよ」

もう伸びないから仕方ない。足が悪いこともあるし、あまり大きくなっても独活の大木。

だったら、まだ小さくて正解かな。


「そういえばさ、玲沙ちゃんって大人しいから、珍しいよね!このクラスにしては!」

「……ごめんなさい。騒ぐのは、苦手なんです。皆さんのことは、好きですが」

べつに彼女が責める響きを帯びていたわけではないけれど、ぼくの口から自然と謝罪が漏れる。

「玲沙……」

まあやくんの視線を感じたけれど、ぼくは気づかないフリをした。
あまり、まあやくんに迷惑はかけられない。

「まあやくん。先生からさっき、用事があるから職員室まで、っていう言伝てを頼まれたのだけれど」


これは、ぼくと彼の暗号。
ぼくがまあやくんの助け船なしで、クラスメートとお話しすることに挑戦する合図。

「……めんどくさ」

まあやくんは渋々立ち上がって、教室をあとにした。


これからがぼくの正念場。


「いってらっしゃーい」

暢気に手を振るさくらちゃんを、ちらりと見上げる。
……と、目があった。

「ねぇ、どうしてまあやくん以外には敬語なの?」

彼女にしたら、きっと純粋な疑問。
でも、ぼくには答える術がない。

「どうしてでしょうね?」

はぐらかした答えを、さくらちゃんは華やかに笑いとばす。

「あははっ。答えになってないよー!」

言えない。
壁を作るためだなんて。

曖昧に微笑み、ぼくは沖田くんを手で示す。


「沖田くんがお待ちですよ?」
「総悟でィ」
「あっ忘れてた!またね玲沙ちゃん!」

沖田くんの手を引っ張り、空いた左手でぼくに手を振る。

「さようなら」

ぼくも手を振り返し、微笑んだ。
それと同時に、前扉が開く。

「もう少し頑張れないかな玲沙ちゃん?」

入ってきたまあやくんに、頬をふくらませてみせた。

「ぼく、あの質問は受け付けてないのです」
「玲沙ちゃーん?」

まあやくんが真っ黒なオーラを放って、ぼくの頬をつまむ。

「そんなこと言ってたら近づけねぇぞ?」

じんじんと地味な痛みが伝わってきて、涙目になりながら「はぁい……」と呟いた。

まあやくんは、ぼくの殻を破ろうと頑張ってくれている。
それをありがたく思う反面、どうすればよいのか拮抗しているのが実情。

なかよくしても、また離れたら。
引き裂かれたら。

ぼくの顔をじっと見ていたまあやくんが、ぼくをそっと腕の籠に閉じこめた。

「怖がんなよ。前向け。手、引いてやるって言ったろ?」

優しすぎるほど優しい彼に、ぼくは頷くしかできない。


そんな彼に、ぼくは何をあげられるだろう。
この、感謝の気持ちを。
どう伝えたらいいだろう。


「いい子だ。次からは頑張れるね?」

彼の問いは、苦しみと切なさと幸せの約束。

ぼくは、

ぼくの答えられる、最善の答えは



「……うん」



為された約束に、違わないよう。
彼に報いれるよう。

心を託すように、是を囁いた。

prev / next

[ back to list ] [bookmark]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -