trance | ナノ



R&J




元々、俺が『助言』なんてしたのが悪かったのか?いや、言っても言わなくても、いつかはこうなっていたはずだった。機会を速めただけなのだから、別に如何ってことないだろう。・・・如何ってことに、なってしまっているが。

「何で俺がセオと青組を組んで、ゼルダとアイクの赤組に対抗なんだ?普通俺とアイクは逆だろ。」
「でも、マスターが仰ったのですから。」

俺とセオのチームカラーは青。ゼルダとアイクのチームカラーは赤。チームが2組、それで乱闘。つまり、チーム戦。

「俺もおかしいと思うな。セオ、こっちに来ないか?」

アイクの奴は、セオを引き込もうとしている。ちょっと待て、3対1にするつもりか?セオはセオで、行こうとするし。

「待てセオ!行っちゃ駄目だ。」
「あっ・・・ああ、そうだった。」
「何故、俺達の仲を邪魔するんだ。」
「邪魔とか、そういうんじゃない・・・。」

まだ始まっていないのに疲れてきた。アイクは本気でセオを引き込もうとしている。彼女の腕をとって、ゼルダの隣に並べようとさえした。

「仕方がないでしょう、私はリンクさんと青組なんだから。」

まさに、鶴の一声。セオが抑えると、アイクは大人しくなり引き込むのを諦めたようだ。

「今日は敵同士として、互いの技術向上を目指そう。」

セオはなにやら立派な目標を掲げた。アイクも、ゼルダまでも同意。3人は手を重ねて、エイ・エイ・オー!と叫んだ。なにこれ、やっぱり3on1?

「じゃ、頑張ろうねリンクさん。」
「良かった、寝返られたかと思った。」

ともかく、乱闘開始である。オネットシティの一画がリングだ。
俺は早速剣を抜き、アイクの元へ突っ込んだ。ゼルダを攻撃なんかできない。セオはというと、横目でちらと見た限り、スタートと同時に、どせいさんの元へ駆けつけていた。戦えよ!
アイクに向かって、半ば自棄で、バクダンを投げつけた。避けられたときのため、弓矢を引く、が、必要なかった。アイクの奴は、真正面からバクダンの爆発をくらった。俺は見ていた、アイクの視線の先に居たのは、真っ向にいる俺ではなくて、その後ろにいるセオだというのを。だからバクダンに気付かずまともにくらったのだ。少々腹立たしい。

「くっ・・・。」
「余所見するな!」

目の前にいるのに視界に入れられていないのは、悔しい。恋は盲目とは言うが、ここでもそれはありなのか?

「セオッ・・・。」

アイクの奴はそう呟いた。俺にはしっかり聞えていた。悔しかったから、刀を大きく振りながら間合いを一気に狭めた。剣を交えて鍔迫り合い。やっとアイクは此方に集中した。
・・・って、俺がアイクのことを好いているみたいになってないか?違うぞ、それは!

「ハッ!」

押して、引いて、直ぐに斬りかかる。ジャストミートだ。アイクの奴は隣の建物の屋根まで吹っ飛んだ。しかし俺は直ぐに気付いた、この行動は失敗だったと。向こうの屋根の上に、セオとシークが居た。俺はジャンプで屋根の上に渡り、アイクの前に立ちはだかった。

「PKファイアー!」

セオの技が炸裂する。火柱が立って、シークに直撃。彼もかなりのダメージを受けているのだろう、仰け反って吹っ飛び、地面に墜落した。セオは両手を目の前に出して、次の攻撃の準備をした。しかし、目の前にいるのがアイクだと判って、一瞬ピタリと止まって隙が出来た。
シークの奴は見逃していなかった。素早いアイツは、瞬時にその隙をついて、蹴りを放った。その蹴りはセオに直撃。彼女は吹っ飛び、場外にな・・・

「っ・・・と!」

らなかった。アイクがセオを助けたのだ。背中に片手を回し、もう片方の手でセオの手を握るその姿は、まさに恋人同士をイメージさせるうえ、アイクの奴が同チームだと思える位に、自然なアシストだった。セオは困惑しながらも、助けてもらっていたので、一応ありがとうとは言っていた。

「アイク、何をしている。」

シークがやってきた。

「セオは今、敵なのだ。私情を持ち込むな。」
「悪い。しかし、な・・・。敵同士だと思うと、余計に燃え上がるんだ。」
「何の話だ。」

金色の前髪の分け目から僅かに覗く赤眼が、ギロリとアイクを睨んだ。シークの言っていることが正論なのだが、アイクの言っていることに同意してしまう俺がいるのは、きっと彼と同じ考えだからなのだろう。俺だって、敵とは言えどもゼルダに攻撃は、できればしたくない。

「ま、今は敵だから。」

セオは、悪いね、と、眉をハの字にしながら、アイクの鳩尾に肘をガッと突っ込んだ。あれは痛い。

「ぐぅッ・・・!」
「もらったあああ!」

セオのサーベルのみねが、アイクの脇にクリティカルヒット。アイクは堪えて、ラグネルで仕返し。

「わっ!」

セオは後ろによろけて、建物の壁にぶつかった。

「告白した相手にラグネルとは、良い度胸。」
「これは愛のムチだ。」
「違うだろおぉおおお!」

真顔で、川の流れの如くサラッとおかしなことを言うものだから、目の前のシークの事も忘れてツッコミを入れた。

「私、本当は・・・アイクと戦いたくないの・・・。」

セオは、上目遣いで瞼をパチパチとさせて、アイクをジッと見詰めながらそう言った。小首を傾げるその姿は、なんとも愛らしい。普通の男ならば、彼女のこの行為に直ぐ落ちるだろう。

「本気で、もらったあああ!と叫びながら、剣を振り下ろしたのにか?」

アイクの奴は違ったが。(俺も違った。)(俺にはゼルダがいるからな。)

「あれは愛のムチでしょう?」

何処も彼処も間違ってるぞ、と心の中で教えてやる。しかしアイクは納得したようだ。


「まるでロミオとジュリエットね。」

いつの間にか、シークはゼルダに戻っていた。彼女は微笑みながら、戦うセオ達を見て言った。ロミオとジュリエットはこんな激戦を繰り広げないぞ。


「ロミオとジュリエットだってさ。」
「なんだ?それは。」
「愛し合っているけれど、報われないという、切ない男女のお話。」
「俺達は違うだろう?」
「まぁ、自信があるようで。」

結構ですわ、と、セオは使い慣れない丁寧な言葉で続けた。ジュリエットを意識しているのだろう。しかしこの返答、セオ自身も、アイクが好きだと認めたと取れる。

「PKスターストーム!」

間髪容れずに、セオの必殺技が発動。アイクは対抗しきれずに、場外アウトになった。ナイスファイト!



この後、再びシークに戻ったゼルダを、俺とセオで場外アウトにさせた。2on1は気が進まなかったが、これは乱闘。仕方がない。



乱闘後のアイクとセオは、中々良い感じだった。






×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -