俺の恋人は可愛い盛りの中学生です。

「あ、メール」
これからの予定を浮かべながら帰り支度をする俺の携帯がてかてかと光っていた。そこに書かれた名前に頬がゆるむ。たかが二文字の言葉でこんなに幸せになれるなんて俺もまだ若いらしい。
まだ残っている他の先生方に悟られないよう(なんてったって残っているのは園長とかすがだ)平静を装いメールを開いた。
今日は政宗の帰宅時間を狙って放課後デートと洒落込むのだ。おっとやばい顔が歪むうふふふ。

あ、かすががすっげえ変な顔で俺見てる。やばいこれ俺も顔に出てる。直せ。直った。
この仕事に就いてから表情のコントロールがとんでもなく上手くなりました。原因が目の前の人達っていうのが涙を誘います。
さてと、もう学校終わってるんなら迎えに行かなきゃ。今日はどこに行っこうかなー!うえへへ。

携帯を開く。
そして思いもしないメールの内容に動きを止めた。

「…………は?」

本文には、『Zn』の二文字。

「え、これだけ?」
無理やりスクロールさせようにも画面はぴくりとも動かない。
本当にこれだけだった。
Zn、Zn、Zn、Zn、Zn?

「……ああ、亜鉛って意味か」
化学記号のことだろうか。中学時代に必死になって覚えさせられた単語が思い出される。化学式とかって暗記までは楽しいけど計算になると皆とたんに嫌いになったよね。
というかなにこれ俺に理科を教わりたいってことなの伊達君。

Zn、亜鉛、亜鉛亜鉛亜鉛亜鉛亜鉛亜鉛亜鉛……あえん?

まさか、くだらない、馬鹿らしい、そんな子供みたいな、いやあの子まだ子供だけど、それにしてもなんというか。
意味わかりましたでもこれを使う意味はわかりません。


「……つまり今日の約束、キャンセルってこと?」

会えなくなったんなら普通に言えよ!






覚えたばっかの言葉を無理やり使いたくなった伊達さんのはなし


*亜鉛(あえん、羅Zincum 英Zinc)は原子番号 30の金属元素。元素記号は Zn。 亜鉛族元素の一つ。安定な結晶構造は、六方最密充填構造 (HCP) の金属。必須ミネラル(無機質)16種の一つ。

Zn + 2 H+(aq) → Zn2+(aq) + H2
4 Zn + 10 H+(aq) + NO3-(aq) → 4 Zn2+(aq) + NH4+(aq) + 3 H2O

とかなんかすごい式が出てきてとてもめまいがしました。
ちなみにうぃきぺでぃあより引用。


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -