愛も恋も知らないしそんな感情は私には必要の無いものである。
それなのに、コワルスキーは私に対して愛を囁くのだ。
科学で証明できない愛を。


「毎度毎度飽きないのかね」
「貴様に愛を囁くことがか?飽きることを知らないようだ」
「前々から頭がおかしいとは思っていたがここまでとは…失望したよコワルスキー。私たちは敵同士だ」
「それがどうした?」


どうしたではない。コイツは本当に何を言っているのだ。私を後ろから抱え込むコワルスキーは髪に口づけたようだった。小さなリップ音が恥ずかしい。薄紅に染まった頬を見られぬように俯いた。目を瞑ると自分の中の自分が悲しそうにこちらを見ていた。頬を染めることを責めるような瞳に心臓を貫かれたようだった。私は愛も恋も知ってはいけない。そんな感情は不必要だ。
油断している今ならこの男をどうにかできる。それなのに私の腕は、この足のように動いてくれない。愛なんて知らない、恋なんて知らない。それを知ってしまった私は、誰に必要とされようか。


(このまま、自分の心臓ごと、この男を貫ければよかったのに)



嗚呼、悲しき恋哉



2013/04/29 07:30




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -