だって冬ですから
しおりを挟むしおりから読む目次へ






「ベテルギウスとリゲルだろ」

「ど、どっちが?」

 サクサクと与えられた答え。だけどどっちがどっちの名前か分からなくて、わたしはもう一度問い返した。曽根は片手を出して、夜空を指しながら説明してくれる。

「三ツ星がオリオンのベルト。んで、上の脇の下に当たるのがベテルギウス。下の足に当たるのがリゲル」

 ふむふむと頷きながら納得。とっても分かりやすい説明、ありがとう。

 だけど。

「脇の下って、何かイヤだなあ」

 せめて腕とか言ってくれれば。

 わたしが眉を寄せて呟くと、曽根はひょいと肩を竦める。

「仕方ないだろ、ホントに『脇の下』って意味なんだから」

「うっそー」

 思いきり疑いの眼差しを向けてやる。だけど彼はどこ吹く風といった感じで「マジで」とあっさり宣った。

「じゃあリゲルは?」

「『巨人の足』だったかな。……両方ともアラビア語なんだと」

 淡々と答えを口にする曽根。わたしは『へえ』と感嘆の声をあげた。

「曽根、物知りだねえ」

「地学の先生が言ってたんだよ。俺も嘘だと思って調べたの」

 そう言うと、彼はわたしに歩くように促した。二人で曽根の自転車がある駐輪場に向かう。

 それにしたって『脇の下』かあ。昔の人のセンスって分かんない。それだけ聞くと、ロマンやムードの欠片もないや。

 だけど、興味はそそられた。他のも色々意味があるんだろうな。わたしも調べてみようかな、なんて思っていたら。

「寒(さみ)ぃから早く行こうぜ」

 曽根がそう言って、少し足を早めた。その後ろをわたしも早足でついていく。

 駐輪場は部室棟から少し離れた場所にある。そこまでの道のりを二人、無言で歩いた。

 別に気まずくも何ともない、自然に生まれた沈黙。ぼんやりとまた空を見上げて、はあっと息を吐いた。

(やっぱり寒いなあ……)

 白く残って消えていくそれを見て、しみじみと思う。

 コートのポケットの中にある両手は、すっかり冷えきっている。後であったかい飲み物でも買って暖をとらないと、ウチに着くまでつらいかもしんない。

 そんなことを思いつつ、ふと曽根の方を見ると、彼はわたしの少し前を背中を丸めて歩いていた。相変わらず両手はポケットに突っ込んだままで。


- 153 -

[*前] | [次#]






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -