終わっちゃった…
2014/03/19 21:12

イナズマイレブンシリーズ、長い間お疲れ様でした!
ものすごく、ものすごく終わるのは悲しいけれどとりあえずベストイレブンのおかげでどうにか生きていける。
後は明日発売のニンドリに新シリーズ?とにかくなにかしら情報があるらしいので買おうかなぁと。

それでは最後のイナギャラ感想。
とりあえず、天葵ララ京瞬さくありがとう!
ゲーム以上にカプ要素が強かった…

ジ・アース、どう考えてても発動者天馬な気がする。
ゲームだと剣城なのにね。
まぁ、あんまり変わんないけどわりとあっさり出た。

オズロックへの言葉は天馬よりもララヤからの方がオズロックの心に届いたと思います。
やっぱりどうやっても天馬はオズロックの気持ちはわからないだろうし、どちらかというとあんまり関係者じゃないので。
だけどララヤは嘗て自分の祖先がしてしまった事をやりかえされ、自分達の非を認めた上でおあいこと言い切った。
このあたりにララヤの成長が全体的に表れていると思います。

ライフエナジー放出後のララ京シーンはゲーム共々良かったです。
けど剣城さんよ、そこでララヤの手を取ったなら手の甲にキスすれば良かったのに…

式典のシーンも最高でした。
けど王冠じゃなくて花なのね。
こう、ちょいちょい挟むララ京がヤバい。
剣城に渡す時だけララヤが少し躊躇いじゃないけどゆっくりとした動作だったのはやっぱり剣城のお別れを意識しちゃったからなのかなぁと思うと切ないけど滾る。
剣城のあの表情もララヤの気持ちをなんとなく察したんじゃないかな。
ていうかだといいな。

そして天葵。
あのシーンはすごいキュンとした。
勿論天馬が自分の王冠を葵ちゃんの頭に乗せるとこです。
葵ちゃん少し頭下げていたけどやっぱり葵ちゃんの方が少し身長が小さいんだなと中学生ならではの身長差に萌えてました。
後「天馬の役に〜」という台詞。
その次には皆という言葉が入っていたけどやっぱり葵ちゃんにとっては天馬が1番なんだなと!
葵ちゃん、お疲れ様!

黒岩監督はゲーム以上に不思議な終わり方だった…
あれ最後結局どういう事?
ホログラム?ていうかあの宇宙船?は何?
最後まで謎が残ったんだけど…

みのりちゃんがちゃんと元に戻って本当に良かった。
ゲームだと黒岩監督以上にどうなったかわかりませんでしたし。
確かに目が覚めていきなりあの状況じゃ落ちつけと言われても無理だよなぁ…
みのりちゃんに胸ぐら捕まれて剣城に助けを求める井吹、宥めるくさこの、ちゃっかり避難している頭脳派コンビ、皆可愛い。

EDキャラソン!
ビックバンのOPEDが聞けなかったのは残念だったけど。
皆、キャンプしてるのかな?
てかセカンド組久々過ぎる…
雷門イレブンも久々だけど一応OPに出てるし。
あ、でも円堂さんもお久しぶりです!

浜野は一体何しようとしていたのだろうか…
なんか絶対変もんと混ぜてそう。
木暮とかと違って、まぁ大丈夫っしょ!、とか言って呑気に笑いながらやると思う。
だから逆にタチが悪い。

剣城さん達がまき集めていた時井吹達、何か怯えていたけどなんかあったのかな?
でっかい虫でもいた?

最後の最後でやられた。
天葵瞬さく!と笑顔の剣城!
あんな笑顔の剣城初めて見たかもしれない…
剣城って笑うと言っても、フッ…って小さく笑うぐらいだったし。
あの笑顔の破壊力はヤバい。
後公式であんなにくっついた瞬さくが見れるとは思わなかった。
公式ありがとう!


アニメは終わってしまいましたが、まだまだ書きたい話は沢山ありますし、サイトも出来る限り続けたいと思っていますので、これからも秋桜をよろしくお願いします。




prev | next





comment


prev | next





comment form

Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?






×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -