07.その答えは
旅立ちは近い。
そんな風に感じていたその日の夜、いつもの場所に行ってみると、そこにキツネはいなかった。
「あ…」
ランタンの明かりが映し出すのは、ポッカリと空いた草地だ。
ランタンがスポットライトの役割を果たしているからだろうか、その空間には妙な存在感があった。
そこに確かにあのキツネがいたのだという、無言の証明が残されているように思えた。
試しに周辺にランタンを移動させてみる。
しかし、木と草の影を浮かび上がらせるだけで、やはり姿は見つからなかった。
ドリスとライナーはそっと目を合わせる。
「行ったんだな」
「うん」
この日を迎えるために、毎晩睡眠時間と食料を削って尽くしてきたわけだが、いざその時が来ると、少し寂しかった。
せめて、元気に歩いている姿だけでも、一目見たかったのだが。
二人は無言でその場に佇んでいる。
ライナーも何かしら思うところがあるのだろう。
じっとキツネが居た場所に視線を向けている。
しばらく続いた沈黙を破ったのは、ライナーだった。
「答えは出たのか?」
「え?」
「お前が感じた『助けたい』って感情が何なのか、確かめたかったんだろ?」
そういえば、最初の頃にそんな話をした。
それを聞いて、ライナーはドリスの自己満足に付き合ってくれると言い出したのだ。
ドリスは思案する。
今までの経験の中にその答えを探した。
結局、何がしたかったのだろう。
自分の中の『助けたい』という感情に理由を付けたかったのだろうか。
他の動物を殺すことでしか生きられない現実の中で、小さな命を救いたいと思った偽善に、正当な理由が欲しかったのだろうか。
最初はそうだった。
けれどそれは結局、『助けたい』という感情を綺麗に飾り付けるだけで、『助けたい』という欲求の本質的回答にはならない気がした。
ただ、『助けたい』と思ったのだ。
理由などない。
条件反射のようなものだ。
偽善だろうが何だろうが、反射だったのだから仕方がない。
「…よくわかんないや」
「なんだそりゃ」
ドリスは苦笑する。
「きっとね、生き物を殺すのには理由がいるけど、助けるのには理由はいらないの」
ライナーは瞠目する。
その表情のままドリスを見つめた。
「『助けたい』って感情は、それ以外の何ものでもない。それ自体が答えなのかなって」
ドリスは大きく伸びをする。
「結局、答えが見つけられなかっただけなのかもしれないけどさ」
けれど、それでも、自分なりに一つの結論が出せてすっきりしていた。
「今、確かに言えることは、あの子が元気になってよかったってこと」
それから、とドリスは自分の手に目を落とす。
「私の手も、命を奪うだけじゃなくて、救うことがあるんだってこと」
ライナーも目を細め、自分の手に視線を遣った。
「…そうだな」
「ライナーは?」
「は?」
「ライナーも言ってたでしょ。『俺にも何か見えるかもしれない』って」
ライナーは一瞬視線を彷徨わせ、フッと笑んだ。
「オレも…似たようなもんだ」
「そっか」
二人は一瞬黙り込む。
それから小さく笑い合った。
ドリスははたと気付いて小箱を漁る。
「パン、いらなくなっちゃった。半分コしよ」
ライナーは俄に目を輝かせる。
「そいつはありがたい。今まで言わないようにしてたが、俺の腹はとうに限界を超えてるんだ」
ドリスはおかしくて吹き出してしまった。
申し訳ない気持ちはあったのだが、彼の無防備な本音を聞いた気がしたのだ。
「私も」
柔らかな風が辺りを吹き抜けた。
草木が涼やかな音を立てる。
二人はなんとなく空を仰いだ。
多い茂った木々の合間から月明かりらしきものが見え隠れする。
同じ光が今頃キツネを照らしてるかもしれない。
二人は目を合わせ、もう一度微笑んだ。
「帰るか」
「うん」
ランタンと小箱を手に取り、二人は兵舎へと歩き出した。
(20130919)
07.その答えは
*←|→#
[bookmark]
←back
[ back to top ]