×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -

人間に与えられる壁って、大体は乗り越えられるものだと思うの。努力すれば箒に乗れるようになったり、呪文が使えるようになったり。我慢すればかけられた魔法だって解けたり、罰則が終わったり。でも、反対にかみさまでも乗り越えさせてくれない、自分たちではどうしようもない壁が立ちはだかるの。


「おい」

「シリウスだ、卒業おめでとう」

「……ああ」

「暗いなぁ、嬉しくないの?」


ふるふると首を振るシリウスはまるで子犬みたいで、頭に乗っている卒業の証の帽子とか、私よりも随分高い身長とか、大きな手とか、そんな風なことにはどう見たって似つかわしくない。思わず苦笑する、シリウスはそれに気付いたみたいで眉を顰めたけど、何も言われなかった。前は、そんなこと、なかったのに、ね。


「嬉しいんでしょ?だったらもっと、嬉しい!オレ、ハッピー!とか、テンションが高くったって良いんじゃない?」

「……どんなテンションだよ」

「あはは、私もわからない」


シリウスの身長は私よりも随分高い、はずなのに、私はシリウスの頭上にいて、私たちには差を確かめる術はない。身長だけじゃなくて、全部。ただ、初めて会ったあの日から、シリウスはどれだけ変わったんだろう?普通の人たちが出来たこと、私たちには出来なかった。こんなんになるんだったら、声なんてかけなければ良かったな。想定外。


「おめでとう」

「…………」

「明日からいなくなっちゃうんだね、寂しいなぁ」

「……本気か?」

「何で疑うの?」

「社交辞令みたいだから」

「そんなこと、」

「ないって言えるのか?」

「………ね、シリウスは大きくなったよね」

「は?」

「歳をとるってそういうことなんだよ、身体が大きくなる。大人になっていくの」

「何、言ってるんだよ?」

「だから、それに見合うだけ、心も大人にならなくちゃ」

「…………」

「シリウスはすごい子。いい子。今は最悪な世の中だけど、シリウスはそれを打破出来るくらい、すごい人なの。私にはわかるから」

「……そんな人間じゃない、俺は」

「自分のことって案外わからないよ」


シリウスは唇を噛み締めた。それが7年前から変わらない癖なのにどこか大人びて見える、やっぱりこのままじゃいけないんだ。シリウスは、このままじゃ駄目になる。シリウスの眼前まで降りて微笑む。シリウスを突き放すのは私じゃなきゃ駄目。


「過去にして」

「……え?」

「私のことは忘れて。ホグワーツに私なんかいなかったの」

「そんな、」


シリウスに手を伸ばす、触れられない。頬を撫でたい、撫でられない、シリウスの温かさを知りたい、もう忘れてしまった人の温かさを知ることは永遠に知る由もない。


「ばいばい、シリウス」

「……待て、待てよ!」

「やだよ」

「せめて名前、名前だけでも!」

「やだってば。本当に、ばいばい」


心臓なんてもう無い、もう無いのに握り潰されたみたいに胸が痛い。……痛い?痛いって何だっけ。切り裂かれたみたいに、ずきずきする、誰か助けて。人間はこんなときにどうやってこのずきずきをなくすの?姿を見せないように振り返ってシリウスを見る、目から水が流れてる、初めて会ったときと同じみたいに。あれは、何だっけ?私も人間だったときはあんなものを流したのかな?……流れたら良いのに。もし流れたら、もし心臓があったら、もし人の温かさを知っていたら、もしシリウスに触れられたら、きっとこんなに苦しくならなかった。



なにがいけなかったのかな?
(きっと、それはまず出会った時点で間違いだったんだ)




20101117