「ん゛……」

額にひんやりとした感触。

「漸く起きたか。お前、いびき煩すぎ」

自分が何故寝ていたのかも定かでない状況の中、かなり失礼なことを宣う淡泊な声。

「ざ、いぜん……?何で……?」

寝起きで掠れる声で問い掛ければ、彼は呆れたように溜息を漏らした。

「狙いすましたかのように、俺の目の前でぶっ倒れたヤツがよう言うわ」
「そうなの……?ごめん」
「ホンマにな。お前、くっそ重かったし」
「う゛……」

ぐさりと痛いトコをつく言葉。
財前の辞書には多分オブラートって単語は登録されてないんだろう。

「ていうか、財前がここまで運んでくれたの?」

まともに働きだした頭で彼の言葉を咀嚼して気づいた驚きの事実。

「……何や、文句あるんか」
「いや、全然」

少し意外だとは思ったけど。
何せめんどくさがりの財前だし。
最悪捨て置かれてもおかしくない。

「……五十鈴川、今めっちゃ失礼なこと考えとるやろ」
「そ、そそんなことないよっ」

じとっとした視線にたじろぐと、「やっぱ放っときゃよかった」とそら恐ろしい台詞がきこえてくる。

「……ま、冗談はこのくらいにしといて……。ほれ」青ざめた私に、ペットボトルを投げて寄越す。

「塩たした濃いめのスポドリ。とりあえず飲み」
「あ、ありがとう……」

一旦ペットボトルに口をつけると、半分以上を一気に飲み干してしまった。

「美味しい……」

渇いた身体に沁み渡るみたい。

「全部飲むなら飲んでええで。もう1本あるから」

それをきいて遠慮なく残りを飲み干す。

「おかわりっ!」
「ほれ」

両手を差し出せば、財前は苦笑を浮かべ、言葉通りもう1本を放り投げてくれた。

「財前って、こういうコトもできるんだね」

新しいペットボトルも半分くらい飲み干してしみじみと言うと、財前は「あのな、」と前置きした上で。

「俺、テニス部やから」

熱中症対策くらい心得とるわ。

そう言い返されて、漸く自分が倒れた原因を思い知る。

「私、熱中症だったんだ」
「……真昼間の運動場で倒れたんやから、ほぼ間違いないやろ。保健医おれへんから不確実やけど」

さっきから財前がせっせと動いていると思ったら。

「先生いなかったんだ?」
「んなもんおったら、とっくにお前の世話押し付けとるわ」
「ですよねー」

うん、自分以外の誰かがいた場合、財前がすすんで看病するなんてことは多分ない。

もしかして、心配して傍にいてくれてたのかも、何て期待するだけ無駄だ。

「で?」
「何?」
「具合は?」

と問われ、改めて自分の体調を確認すると、倒れる前まであった気持ち悪さとか、頭痛とか、全部嘘みたいになくなっていた。

「すこぶる良好?」
「ホンマに?」

ごく自然な動作で、大きな掌が額にあてられる。

「熱も……、ないな」

不意打ちの仕種に、心臓が不規則に脈打つ。

「まぁ、まだ少し顔赤いから、もう1時間くらい休んどき」

……誰のせいだよ。

「ほな」と踵を返した背中に向かって、口には出さず、心の中だけで文句を言う。

財前の手がふれた額が、いつまでも熱い気がした。



冷めない微熱




(……本気で期待しちゃうじゃん、バカ)





-8-

back

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -