あまつかぜ


※ヒロイン死ネタ
 苦手な方はブラウザバックでお戻り下さい。





揃いの制服を身につけた生徒達で賑わう通学路。
何ひとつ変わらない、いつも通りの風景。

ただし、俺の隣に詩歌がいないことを除けば。

隣にいない原因が喧嘩とかやったら、まだよかった。
学校に行けばクラスで会えるから。

でも彼女はもうそこにもいない。
それどころか、この世界のどこを探しても、彼女はいない。

改めてその事実を思いおこすと、鼻の奥がツンとして、胸が締め付けられた。



***



「おはよーさん」
「……はよ」

明るく振る舞う謙也に、気のない返事をして、自分の席に座る。
隣は詩歌の席。
彼女がいなくなっても机を片すことはせず、その死を悼んで、一輪挿しがおかれていた。

「……あれ?」

やけど、彼女の死を思い知らせる花が、今日はない。

「謙也、ここの花は?」
「は?」

前に座っとる謙也に訊ねると、怪訝な顔をされた。

「机に花なんて何縁起でもないこと言うてんねん」
「は?」

声のトーンこそ普通だが、謙也の表情が、信じられんモンをみたと言っている。

そりゃ、俺やって信じたくなかった。
やけど、先日彼女の葬式にも参列して――

「ホントにね」

そんな思考を遮る女子の声。
それは、どんなに聞きたくても、もう二度と聞けないはずのもので。

「蔵ノ介は彼女の私に死んでほしい訳?」

勢いよく振り向けば、拗ねとる詩歌の姿。

「ほら、今もユーレイでもみたみたいな顔してる」

驚いて二の句が継げん俺に対して、詩歌は「ひどい」と口を尖らせる。

「そんなに嫌われてたんだ……」
「んなことある訳ないやろっ!」

しゅんとしょげた詩歌を思いっ切り抱きしめると、確かな温もりが伝わってくる。

「ちょ……蔵ノ介、ここ、教室……っ!」

焦ってもがく彼女にはお構いなしに、その温度を逃さないよう、ぎゅっとする。

……あぁ、夢やない。

華奢な身体の柔らかさも、髪から香る仄かなシャンプーの匂いも。

確かに彼女は生きている。
その現実を失わないように、強く強く腕の中に閉じ込めた。



***



それからの1日はほぼいつも通り。
授業受けて、詩歌と屋上で昼ご飯。
部活に行けば、前と変わらずサポートしてくれて。

そして暮れなずむ街を手を繋いで帰る。

きっと昨日までの俺は悪い夢をみてたんや。
詩歌がいなくなるなんてあるハズない。


漸く、そう思えたのに。


幸せな夢の終わりは、唐突に訪れた。


「蔵ノ介、ここでいいよ」

いつもみたいに詩歌の家へ送る途中、急に彼女がそう言った。
まだ彼女の家まで5分くらいかかるのに。

「え、何……、!?」

何故、と問い質す言葉は声にならない。

やって、彼女を透かして夜色に変わる街が見えたから。

「ごめんね、もういかなくちゃ」

どこに、なんて訊かなくてもわかる。
それでも問おうとした声は、掠れた呼吸音にしかならなかった。

「私、蔵ノ介に出会えて幸せだったよ」

キラキラとまばゆい光の粒が詩歌の身体を包んでいく。

「っ、嫌だ、詩歌……っ!」

彼女を喪いたくなくて、必死に繋ぎ止めようとしても、詩歌に触れることができない。

「一緒にいられなくてごめんね」

「っ、嫌や嫌やっ!」

子供のように駄々をこねる俺に向けられた彼女の笑顔。


「愛してくれてありがとう――」


伸ばした指先が詩歌の鼻筋に触れる直前で、彼女の姿が掻き消えた。



「いくな、詩歌っ!!」

自分の叫び声で目が覚める。

滲んだ視界に映る天井へと伸ばした掌。
最後に彼女に触れたそれを閉じてみても、ただ虚空を掴むだけやった。



あまつかぜ
くものかよひぢ ふきとぢよ
をとめのすがた しばしとどめむ




(キミのいない世界で、俺はどうやって生きればいい?)



-6-


もどる
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -