また明日! 2


「あたしは可愛くなんかなか」
「どうして?」
「だって…」

だって、こんなコトを男子から言われたことが無かったから。

「ねぇサファイア、キミは可愛いよ?もっと自分に自信を持ちなよ」

「でも、男子に言われたこと無いけん…」


俯いたあたしの頭を、ポンッとルビーが叩いた。

「ボクは、今の暗い顔よりも、キミが笑った顔の方が可愛いと思う。だから、」

ね?笑ってよ?

ルビーはあたしの頭を撫でながら言った。

「ルビー…、ありが「お前達ー、早く帰りなさーい!」


振り返ると、学年主任がいた。

「はい、先生。さようなら」

先生が、おぅ、と言って去った。


「ルビー、ありがとう。嬉しかった」

微笑みながらあたしは言った。

「Cute!やっぱりそっちの方が良いよ!!さぁ、帰ろう。もう遅いから送って行くよ」
「え、でも…」
「いいから」

ルビーは自転車置き場から自転車を取って来て、後ろに乗るように促した。

「ありがと…」
「しっかりつかまっててね。あと、ナビよろしく」
「わ…分かった」

あたしは荷台に横に座り、ルビーの腰に手を回した。

ルビーはそれを確認して、こぎ出す。あたしの心臓は、今にも飛び出しそうな程バクバクと鳴っていた。


この鼓動、ルビーに気付かれたらどうしよう…!


さっきまでごまかしていた、この気持ち。

嘘じゃない。


好きになってしまっていたのだ、彼のコトを。

「あ、そこの角を右で、二つ目の信号を左に曲がって」
「分かった」


夜風で、火照った身体を冷やそうとする。

けれど、正直な身体は余計に熱を帯びて。


「…サファイア、キミ熱いよ?大丈夫??」
「ぇ!?あ、うん…」

まさか、この熱が彼に伝わっていたなんて…!!

表面上だけでも、冷静にしておかないと…

きっと、気付かれてしまう。

気持ちを切り替えて、あたしはルビーに指示を出した。

「向こうにある公園を左」
「うん」

あたし達を乗せた自転車は、スムーズに角を曲がる。

「あの、大きい木がある家ったぃ」
「え、意外と家が近いね」

そう言いながら、ルビーはあたしの家の前で自転車を停めた。
あたしは荷台から降りた。

「?ルビーん家は何処にあると?」
「ボクの家は、さっきの公園を反対側に曲がった所にあるんだ」
「へぇ〜、近かねぇ!」
「でしょ?」

ガチャ…

「おぉ…。誰かと思えば、サファイア、帰ってたのか」
「あ、父ちゃん!!今帰って来たと!!」

あたし達が笑いながら会話をしていると、父ちゃんが家の中から出て来た。

「こんばんは」
「おや、君は…?」
「父ちゃん、ルビーったぃ!!暗いけんって言って、送ってくれたと!!」
「ハハッ、そりゃあ済まなかったねぇ」
「いえ、女性が暗い夜道を歩くのは危ないですから」

微笑みながらルビーが言った。

「あっはっはっ!!うちのサファイアを女性と見てくれているとは、ルビー君はなかなかのジェントルマンだねぇ!!」
「どういうことったい、父ちゃんっ!!」

ムッとして、父ちゃんに怒鳴った。


あたしだって女の子だ。
まぁ…、確かに他の男子からは女子扱いをされたことなんて、殆ど無いけれど…。


「じゃあ、ボクはこれで失礼します。また明日ね、サファイア」

そう言うと、ルビーは自転車に乗った。

「あ、うん!!送ってくれてありがとなぁ!!また明日!!」


ひらひらと手を振って、あたしと父ちゃんはルビーを見送った。


「サファイア、もしかしてルビー君のこと好きなのかい?」

家に入りながら、父ちゃんがあたしの心中を当てた。

「ふぇ!?あ…その…っ」
「ハハッ!!さては図星だな?大丈夫だ、父ちゃんは応援してるからな」

ポンポンッと父ちゃんが頭を叩く。

「ありがと…」

えへへ…と笑いながら、あたしは応えた。








「また明日、なぁ…」

お風呂に入りながら、あたしは思った。


これが、世に聞く一目惚れというものか、と。













****************************

それからあたし達は、毎日放課後になると、一緒に図書室で勉強をして、一緒に帰るようになった。
まるで、幼い頃から知っていたかのように、あたし達はすぐに仲良くなった。


けれどその間にも、あたしの中の想いは、どんどん膨らんでいくばかりだった。












そんな日々が、数週間過ぎた頃。
あたしはとうとう決意した。




「なぁ、ルビー」
「何?」

いつもと同じ様に、自転車をこぐ彼の背中に手を回したまま、あたしは言った。

「ちょっと、気分転換に公園に寄りたか…」
「いいよ」






そして、いつもなら通り過ぎる公園の中へと自転車は入って行った。あたしは自転車の荷台から降りると、街灯に照らされたブランコに座り、ゆっくりこぎ始めた。


「ふふ、公園なんて久々に来たと」
「ボクもだよ」

ルビーも、あたしの隣のブランコに座りながら言った。


キィ…キィ…

街灯がぽつりぽつりとあるだけの暗い公園に、あたしのこぐブランコの音だけが静かに響いた。


「あんな、ルビー」
「何?」


あたしは、ザザッとブランコを止め、ルビーの方を見た。



「あたし、あんたのことが好きったぃ…」
「え…」
「すまんち、受験勉強が大事なこの時期に、こげなコト言ってしまって…。でも、来年からはお互い別々の大学に行って、もう会えんくなってしまう…。そう思ったら、胸が苦しくなって…」

ギュッと、制服のスカートを握り締めながら、あたしは言った。

「…不思議やね。出会ってまだ数週間しか経っとらんのに、胸の中はルビーでいっぱいになっとると…」

ヒュウ、と風が公園の中を吹き抜けた。

あたしは立ち上がって、夜空を見上げながら言った。


「言いたかったのは、それだけったい。こん気持ちさえ伝えられれば、それだけでよ…」

それだけでよか、そう言おうとした瞬間、ギュウッと後ろから強く抱きしめられた。

「ル…ルビ「ごめん、サファイア…」

ごめん…

あぁ、やっぱり駄目だった。
あたし、フラれたんだ。

そう思った。


「こういうの、ボクが言わなくちゃいけなかったのに…」

「え…?」

訳が解らず、あたしはルビーの顔を、振り返って見上げた。

ルビーは抱きしめていた腕を解き、代わりにあたしの頬に手を添えた。
そして、あたしの目を見ながら口を開いた。


「…ボクも、キミが好きだ」

時が止まったような気がした。

「う…そ…!?」
「嘘なんかじゃない。一目惚れ、なのかな…。最初に出会った時から、キミを好きになってた…」

「…」
あたしはこの状況がまだ信じられなくて、彼の紅い瞳を無言で見つめた。


「実は、キミと出会う前から気になっていたんだ。毎回生物で1位を取り続けてる女子が居るって噂を聞いて、一体どんな人なんだろう、いつか会ってみたいなって。その時は、勝手にライバル心を抱いてたんだけどね」

ふふっと笑いながら、ルビーは続ける。

「そしたら、キミの方から来てくれたからビックリしてさ。それに、想像していたよりもずっと可愛くて…まぁ、訛っているのは気になったけど…。でも、可愛いって思ったのは本当のことだし、キミの瞳…。凄く透き通っていて、なんて綺麗なんだろうって思った。その瞬間、ボクからライバル心が消えたんだ」

心地良い風が、頬を撫でた。

「キミを勉強に誘ったのは、少しでも一緒に居たかったから。メアドを交換したのは、もっとキミを知りたいって思ったから」

「ホント…?」
「うん…」

彼の紅い瞳は、揺らぐこと無くあたしの瞳を見つめている。

「サファイア…、キミが好きだ。こんなボクでよければ、付き合ってくれませんか?」

「はい…!!」

いつの間にか、あたしの目から涙が零れていた。

ルビーは優しくそれを親指で拭うと、そっと唇を重ねた。

一瞬だったかもしれないけれど、あたしの顔を赤く染めるには十分だった。


「帰ろっか、サファイア」

顔が赤いままのあたしの手を取り、ルビーが言った。

「…うん」


そうしてまた、いつものようにあたしは荷台に乗ると、前に乗っている彼の背中に腕を回す。

あたし達を乗せた自転車は公園から出ると、いつものように角を曲がって、あたしの家の前に停まる。


荷台から降りて、ルビーの方へ向き直る。


「ルビー、これからもよろしくったぃ!!」
「ボクの方こそ、よろしくね」
もう一度キスをした。


そして、今ではもう二人の日課となったコトバを、手を振りながら大きな声で言う。


『また明日!』

















****あとがき****************


666のキリ番を踏んで下さった莉奈様のリクエストで、ルサ甘(学パロ)でした*^^*
思ったよりも、長くなってしまいました…すみません^^;
莉奈様、いかがでしたでしょうか…?
ちゃんと甘くなりましたでしょうか??^^;
莉奈様のみ、お持ち帰り可能です。
気に入らなければ、返品して下さっても構いません^^
書き直し致します!! 










[ 53/78 ]
[*prev] [next#]
[mokuji]






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -