:)メイキング!

説明じゃなくて製作過程を淡々と載せているだけです
デジタル塗りはトータル5年くらい
手を抜いてそれっぽく見せてる

・使用ソフト…SAI
・画像サイズは横480固定


1ラフとか下書き
1ラフとか下書き
ラフは非表示になってます
大雑把に下書き

解像度は毎回適当
今回は横長になってるので
幅2100
高さ1075
というクソでかいサイズになってますオウフ



2ペン入れ
2ペン入れ
レイヤーを新規作成してペン入れ。
色は黒っぽい茶色。
ペンサイズは解像度にもよるんですが大体0.5〜2の間。細めです。
これはたしか2ですね。多分。
ラフの時の手ブレ補正は7で、ペン入れは10〜15
髪は15で他は10です
(一本の線で書きたい時はペン入れツール使います。大体女の子の足とかはペン入れツールで描いてます)

レイヤーは一人に2枚くらい使ってます


3ペン入れ完成
3ペン入れ完成
なんだかんだでレイヤーは5枚くらい使いました
フォルダは使わないタチなので線画はすべて統合しちゃいます

あと筆の設定とかはさっぱり解りません。いつも適当に設定してます。誰か教えて。


4肌を塗るぜ
4肌を塗るぜ
線画の下にベタ塗りのレイヤーを用意します
その上に新規レイヤーを作って肌を塗ります。
肌のベースの色が、背景が白だと見辛いんですがその下に濃いレイヤー置いとくと見え易いぜ!


5肌の影
5肌の影
新規レイヤー→乗算→クリッピング



6肌の影と頬紅
6肌の影と頬紅
エアブラシでもう一段階影をつけました。

それで、私が一番すきな過程、頬紅!
只野や大人っぽい人物はオレンジ、幼い感じの人物はピンクっぽい色で入れることが多いです
エアブラシは透明度弄って乗算にしました
頬紅入れたあとは新規レイヤーを通常で肌のベースと同じ色でハイライトを入れます


7荒いとこ
7荒いとこ
こういう荒いとこはぼかしでなんとかなる
あとで縮小するとどうせ潰れるしね


8髪
8髪
薄い色の髪は肌レイヤーを非表示にして適当に塗ります


9髪の影
9髪の影
肌以外の影は大概この紫から出来ています


10髪の影
10髪の影
クリッピングで乗算にするとこんな感じ




← |

[戻る]
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -