ジブリ映画
2020/07/06 08:16

雨が凄いんじゃ(千鳥風)ども清少涼です。久々のブログ、一体何書けばいいんじゃまろはプリンが食べたいぞ。
あ、先日とうとうもののけ姫を映画館で観てきましたよ!過去に家のテレビで何千回と観てきて台詞も頭に入っているくらいにはもののけ姫信者なので、正直思い出作りに、なんて軽い気持ちで鑑賞したのですが…。

絶対観に行ってほしい…!!!!!!!!!!!!!

真っ暗な空間、広い画面、何より部屋中を満たす臨場感のある音響!!!冒頭のアシタカセッ記が流れタイトルが出た時には既に涙腺崩壊していました。その後も太鼓の音が鳴り響き常に緊張感のある雰囲気でした。いつもならポップコーンを食べながら見ている観客たちも、1度も微動打にせず食い入るように夢中になっていました。あんなに面白くて疾走感がある映画は今まで見たことがありませんでした。つまり何が言いたいかと言うと、映画館で観る映画は全くの別物だということです!!!登場人物達のセリフの1つ1つが心に染み入り、死とは、生きる事の苦しさ、どうやって生きていけば良いのか…と何度も何度と自身に問い掛けられました。このもののけ姫には様々なテーマや意味合いが込められているとは思いますが、私が1つ挙げさせてもらうとしたらずばりこの物語のキーは「受け入れること」ではないかと思います。死を受け入れること、運命を受け入れること、憎しみや愚行を受け入れそれでも生きていくことの大切さを感じました。
細かいところまで語りたいところですが凄まじい長さになるのでこの辺で。ところでジブリを見たことない人って結構いるんですね。私は高校でそういう人に会うまで、ジブリは日本人の必修科目だと思い込んでいましたので、顎が外れるほど驚きました。こんだけ金ローでもやってるのに…不思議。
明日はナウシカを観てきます!ジブリ作品は擦り切れるほと見てますが、ナウシカもまた別の作品のように感じられるのではないかと思います。ではまた!



prev | next





comment


prev | next





comment form

Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -