ティータイムにパラソル


「今日はアールグレイかい?」

「うん、アップルティーと迷ったんだけど…。」

「ふふっ。じゃあ次はアップルティーにしようか。」

レースのカーテンから光が漏れるこの部屋で、日頃の喧噪が嘘のように緩やかに時間が流れる。
紅茶を煎れたばかりのポットとカップ、ソーサーを乗せたトレーを持ったわたしは座っていたアレルヤのすぐ横のテーブルの上にそれを乗せた。

「今日は小春日和ね。昨日までの寒さが嘘みたいだわ。」

「そうだね。あ、じゃあ今日は庭でお茶にしない?」

彼がそう幸せそうに笑うものだから、そうね、とわたしも頬が緩んだ。

アレルヤが庭へ出る窓を開けてどうぞ、とわたしを促した。

「ありがとう」

彼が目を細めた。わたしはトレーを持って低い桟を跨ぐ。

庭に出ている青銅のテーブルにカタンとトレーを置くとアレルヤも窓の引き戸をカラカラと引いて庭に出てきた。

「本当に暖かいや。」

「ね。ちょっと陽射しがキツイぐらいかも。」

そうだね。アレルヤが笑った。

何の鳥かはわからないけど、のどかに鳴いた鳥の声が庭を行き交っていた。何処にいるんだろう。木を見上げたら低く照る太陽が目を刺した。

「うっ。」

思わず声を漏らしたら、アレルヤにどうしたの?と顔を覗きこまれた。

「ちょっと眩しくて。」

そう言うとアレルヤは、ああ…と苦笑しながら身を引いた。

「じゃあ、パラソル出そうか。」

パラソルなんてあったっけ。むしろ出してもどうやっと立てるんだろう。

むう、と考えていたらアレルヤは円形のテーブルの真ん中に指を当てた。
スッとその指を動かしたと思ったらカタと蓋だったものが取れ、真ん中に小さな穴が出来た。
わたしはビックリしてアレルヤを見上げるけど、当のアレルヤは何事もなかったかのように、まぁ彼にとっては何事でもないのだろうけど、平然と「パラソルどこだったっけ」と窓を開けて家の中に入っていった。

わたしはもう一度円卓の真ん中に出来た穴を見つめた。

「知らなかった…。」

アレルヤが来るまでの間、わたしはそれを嵌めたり外したりを繰り返した。


「あったよ!」

アレルヤがカーテンの間から顔を覗かせた。
そして少しくすんだ白い大きな傘を広げ、柄を真ん中にスッと入れた。

「おお…。」

頭上に広がる白に目を刺す日差しが遮られた。

「この方がいいね。」
「そうだね。」

陽だまりの中、小さな陰に二人。
頼もしい肩に頭を預ければ小さな笑い声。
目を閉じて聞こえるのは葉の擦れる音、鳥の囀り、彼の呼吸とわたしの呼吸、きぬ擦れ、トクトク穏やかな鼓動。

「なまえ?」

夢に旅立ちかけたわたしの耳を心地好い声音が揺らした。

「ん?」

アレルヤがふふっと笑った。

「なんでもない。」

「なによ、もう。」

アレルヤが笑うからわたしも笑う。

「ねぇ。」

「ん?」

きゅっと手を握った。


「ありがとう。」



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -