掠壇文庫
りゃくだん - ぶんこ

稲荷兄弟篇用語。

(1)稲荷の演義。
 原著が総本山の掠壇にあるためそう呼ばれる読み物。

 →「『大紅葉山』、ご尊顔賜り恐悦至極でございます。掠壇文庫にありました、百霊山の生丹を『豊山』と取りに旅へ出られたというお話は、まことでございますか」

(2)むかしむかしの稲荷の出来事が面白おかしく書かれている。事実半分脚色半分。八雲も時雨も分社時代によく呼んだ。

(3)葵山事変は記されていない。

(4)三朱は読むと笑ってしまう内容である。



<< | >>

[TOP]





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -